袖ありドレスがとっても素敵♡雰囲気やイメージに合わせて選んでみませんか♡♡

袖ありドレスがとっても素敵♡雰囲気やイメージに合わせて選んでみませんか♡♡

クラシカルにもガーリーにも選ぶドレスよって雰囲気がガラッと変わる袖付きウェディングドレス♡どんなドレスがいいのかたくさん選択肢があるのでどんな雰囲気にしたいのかなどの参考にしてみてください♡♡


♡♡かわいらしい雰囲気♡♡

袖ありドレスはまずはかわいい雰囲気やさしい雰囲気を出せる魅力がおおきいですよね♡♡披露宴はもちろん二次会などでもかわいいを取り入れてみませんか**

\ストロベリー花嫁♡レポート/

まずご紹介させて頂きたいのはStrawberryに写真提供をしてくださっている花嫁さん♡♡袖ありドレスのなかでも可愛らしさや女の子らしさを全開にしてくれるドレス**オフショルダー型でシフォン素材とふんわりした可愛らしさがぎゅーと、つまっています♡♡

こちらのドレスは首周りがラウンドなので、可愛らしい雰囲気を残してくれますね♡あえてのノーアクセサリーがとってもオシャレでかわいいデザイン*

刺繍などであしらわれたドレスも素敵♡アクセサリーやブーケなどでも、イメージはぐっと変わりますね♡*

肌見せを抑えたドレス♡
首周りや袖なども含めて、肌見せを抑えたドレス♪ナチュラルな雰囲気のドレスで、外撮りの前撮りなどでも大活躍してくれますね*

♡♡大人っぽい雰囲気♡♡

披露宴会場の雰囲気や花嫁さんがイメージするウェディングテーマなどが、大人っぽさのある場合、ドレス選びもかなりの重要ポイントです◎袖付きドレスって意外と大人っぽさにつながります♡

スリーブ部分のレースにVネックのドレスだと、一気に大人っぽくなるので、大人花嫁さんはもちろん大人っぽさをだしたい花嫁さんにもおすすめです♡

マーメイドドレスに総レースの袖で、とっても大人っぽさをだせるドレスが素敵です*タイトなドレスで、ボディーラインなどをしっかりだすことで、かわいいからかっこいい、きれいな花嫁さんになれますね**

人とは違うドレスがいい♡そんな花嫁さんにおすすめはこちら♡
オフショルダー型のドレス**長袖タイプのドレスで、レースなどではないのが個性的すてきですね*

♡♡カジュアルな雰囲気♡♡

ドレスを着るタイミングは結婚式だけではなく、1.5次会や二次会前撮りなどもですよね*
きっちりとしたウェディングドレスではなく、少しカジュアルなドレスで行いたい花嫁さん向けの袖付きドレスがとってもかわいいんです♡♡

カジュアルな雰囲気のパーティーなどにもピッタリなこちらのドレス*ベルスリーブが印象的なドレスが、おしゃれ花嫁をさらに輝かせてくれます♡

シースルー生地に刺繍のデザインが施されたドレス♡
袖は人気のボリューム袖でカジュアルなのに、高見え感が素敵です*背中のしっかり開いたデザインもリボンでかわいらしくも見えるので、様々な角度からのお写真を残したいですよね♡♡

流行りのセパレートタイプのドレスも袖があると、また雰囲気が変わります*
アクセサリーやヘアスタイルでも、印象がかわること間違いなしで、ビーチフォトにピッタリですね♡♡

♡♡カラードレスでも♡♡

式場の雰囲気やイメージ的に、ホワイトドレスのイメージに袖ありは合わせにくいかも…なんて花嫁さんは、是非カラードレスに取り込んでみてください♡♡カラードレスで袖ありってとってもかわいいんです**

キラキラのドレスにシースルーのスリーブがとってもかわいいドレス♡ヘアスタイルもハーフアップやダウンスタイルなどで、ゆるふわに揃えたいですね*

レースのスリーブもかわいいですよね*
上品なグリーンでコーディネートは春夏婚の花嫁さんにおすすめです♡

いかがでしょうか◎
袖があるだけでドレスの印象はぐっと変わるんです♡♡まだドレス選び中の花嫁さんは一度フィッティングしてみませんか♡?

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

ドレスのデザインやカラーだけじゃなく、生地の種類も豊富です。それぞれの特徴によって印象が異なるので、なりたいイメージ選びには生地の種類選びも大切です◎ウェディングドレスとカラードレスとで色だけじゃなく、生地感を変えてイメージチェンジをしたい人はぜひチェックしてみてください!


結婚式2次会のドレスに採用したい♡♡可愛すぎる花嫁姿になれる《ミニ丈ウェディングドレス 》をご紹介♡

結婚式2次会のドレスに採用したい♡♡可愛すぎる花嫁姿になれる《ミニ丈ウェディングドレス 》をご紹介♡

結婚式二次会のウェディングドレスは決まっておりますか♡ 今回は《ミニ丈ウェディングドレス》をご紹介させていただきます♪


迷った時に見返すことができる◎ドレスの試着で撮りたい写真のポイント**

迷った時に見返すことができる◎ドレスの試着で撮りたい写真のポイント**

ドレス試着を何度もしていくと、過去に試着したドレスのことを忘れてしまいがちです。ドレス迷子にならないためにもドレス試着時に撮影したい写真のポイントについてご紹介します*


結婚式にお呼ばれしたら!?ハッピーな1日は、カラーなドレスでお祝いしよう♡

結婚式にお呼ばれしたら!?ハッピーな1日は、カラーなドレスでお祝いしよう♡

結婚式にお呼ばれしたとき、着ていくお洋服はお待ちですか? 大切な方の、人生で一度の特別な日。せっかくなら、しっかりオシャレしてお祝いしたいですよね。そこで今回ご紹介したいのは、ハッピーな1日に似合う、お呼ばれドレス♡


結婚式二次会で採用したい!二次会だから取り込みしやすいウェディングドレスのアイディアをご紹介♡

結婚式二次会で採用したい!二次会だから取り込みしやすいウェディングドレスのアイディアをご紹介♡

結婚式二次会はご友人中心のパーティー♡♡ ウェディングドレス選びも自由になってもいいんです◎



最新の投稿


前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

結婚式の前に撮影する【前撮り】を検討している新郎新婦さん*SNSなどで出てくるセルフ前撮りについてです♪


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング