2019年大流行中♡【リビングコーラル】の色味で会場を華やかに♡

2019年大流行中♡【リビングコーラル】の色味で会場を華やかに♡

毎年発表されるその年のトレンドカラー*皆さんは、毎年気にされていますか?そのカラーが発表されると、どこの服屋さんも小物もそのカラーで一色に染まる♪そんなトレンドカラー2019年はリビングコーラルに♡どのような色なのかご紹介していきます。


*トレンドカラー

毎年、12月になると発表される「パントン・カラー・オブ・ザ・イヤー」世界中にあふれた沢山の色の中からたったの一色だけが選ばれ、ファッションだけでなくフィルム業界やアーティスト、ライフスタイルなどとても幅広く影響を及ぼすほど*2018年は【Ultra Violet 】という宇宙色のようなカラーが選ばれ、ネイル業界などでは宇宙柄ネイルがとても流行りました♡
そんなトレンドカラー2019年は【Living Coral】が選ばれ、すでにコスメ業界では沢山のリビングコーラル色の口紅やアイシャドウなどが発売されています。では、どのような色味なのか見ていきましょう♡

*リビングコーラル

リビングコーラルとはゴールドをベースとしたコーラルピンクのこと*
ピンク色とオレンジ色の間のような温かみのある色なので、結婚式や披露宴会場に取り入れても合うカラーになっています♪派手すぎるカラーではないので、結婚式にふさわしい幸せを感じられるようなカラーですよね♡そんなリビングコーラルを使ったアイテムを見ていきましょう♪

*招待状

リビングコーラルは、その名の通り珊瑚の色ですが、よく似た色味のお花が沢山あるんです。そんなリビングコーラル色のお花の絵柄を招待状にデザインするのも素敵ですが、封筒自体をリビングコーラルにするとより、テーマカラーがはっきりとわかるのでオススメ◎実は文房具などを沢山販売しているロフトにはたくさんのカラーの封筒が販売されていて、招待状を自分で作る方にはとてもオススメなんです♡

*テーブルコーディネート

テーブルクロスをリビングコーラルにするとテーマカラーがとてもはっきり出ますが、そこまで会場をピンクにしたくない!という場合は、ナフキンだけリビングコーラルの色味にしたり、ペーパーアイテムのみにリビングコーラルを用いると自然にリビングコーラルの色味が映える印象になります♡卓上の装花にも、リビングコーラル色のお花を添えるととても素敵です。全ての小物やアイテムにリビングコーラルを用いるのではなく、一部に挿し色として用いることが、海外風でお洒落に仕上げるポイントです♡

*ウエディングケーキ

ラズベリーやイチゴを使ってこのような色味のネイキッドケーキにするのはいかがでしょうか?♡ウエディングケーキにリビングコーラルの色味を使うのはなかなか難しいかと思いますが、ラズベリーなどで上手くピンク色を出すととてもお洒落なウエディングケーキになります。もちろん、ケーキ装花もリビングコーラル色のお花を使って♡

*ドレス

トレンドカラーが発表されてからウエディング業界では、一気にリビングコーラル色のドレスが
増えました*トレンドカラーだからという理由で選ばれる方もいますが、トレンドカラーなどを知らない花嫁さんでも、ピンクすぎないこの柔らかい色味に惹かれ選ばれる方がとても多いそうです♪

リビングコーラルをテーマに会場を飾るけど、ドレスまではピンクにしすぎたくないという方は、小物で取り入れるのがおすすめ◎エンパイアラインのドレスやカジュアルなドレスを着る場合は足元だけリビングコーラルの色味の靴を履いたり、Aラインのドレスならサッシュベルトをリビングコーラル色にしたり*様々なアイテムで取り入れていきましょう♡

*ネイル

ウエディングネイルだけじゃなく、普段のネイルとしてもリビングコーラルの色味はとても大人気だそう◎派手すぎない色味なのでウエディングネイルとしてもぴったりなカラーなんです♡ぜひ、ウエディングネイルにリビングコーラルを取り入れてみてください!

*メイク

トレンドカラーはすぐにコスメ業界にも大きな影響を及ぼします◎アイシャドウやリップにもリビングコーラルを使うことで、お顔に色味が入りぱっとした華やかな印象をもたらしてくれます♡普段は、アイシャドウにしっかりとピンクを使う方は少ないかもしれません*なので、結婚式の日はその日しかできないメイクをしていつもと変わった雰囲気をみんなにお披露目してお洒落な印象を残しましょう♪

*ブーケ

ブーケにはもちろん リビングコーラル色のお花を使いましょう♡大きいお花をメインに入れるのも素敵ですし、カラーのカスミソウを取り入れてリビングコーラル色の雰囲気を出すのもおすすめです。ドレスもリビングコーラル色なのに派手にならない?と心配される方もいるかもしれません*普通のピンク色ならドレスもブーケもピンクにするとかなり派手になってしまいますよね。
ですが、リビングコーラル色にそんな心配はなく柔らかい色味だからこそ色を重ねても全く派手にならずに華やかな印象になる*そこがリビングコーラルの一番の魅力なんです◎ですので、ぜひドレスやブーケにもリビングコーラルの色味を取り入れてみてください!ピンクが苦手、似合わないという方でもリビングコーラルなら似合う、好きという花嫁さんに私もたくさん出会いました。ぜひ、ドレスショップに行った際にはリビングコーラル色のドレスを試着してみてくださいね♡



いかがでしたでしょうか?
リビングコーラル色私も大好きな色味です♡ぜひ、参考にしていただけると嬉しいです♪来年はどんなトレンドカラーが出てくるのか今からもう楽しみですね◎

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


オールシーズン対応可能◎花嫁さんにぴったり♡トレンドの多幸感カラーで作るブーケについて◎

オールシーズン対応可能◎花嫁さんにぴったり♡トレンドの多幸感カラーで作るブーケについて◎

花嫁の手元を彩るブーケは花嫁をさらに輝かせてくれる大事なアイテムですが、 そのなかでもハッピー感溢れる「多幸感カラー」でまとめたブーケがトレンドです♡♡ 今回は多幸感を感じる色合わせの魅力や、おすすめのお花、さらには前撮りから当日まで長く使えるアーティフィシャルフラワー活用法までまとめてご紹介します♡


【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

結婚式に招待されるのって、嬉しいことですよね♡でも「招待状おくるね!」と言われても、「返信ハガキってどうやって書いたらいいんだろ…」「マナーとかあるのかな…」など、迷ってしまっている人も多いはず!そこで今回の記事では、ゲストとして知っておきたい招待状返信ハガキの基本マナーから文例までを解説していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


おしゃれ花嫁におすすめしたい、二次会だからこそできる♡♡二次会ドレス&カジュアルコーデ特集

おしゃれ花嫁におすすめしたい、二次会だからこそできる♡♡二次会ドレス&カジュアルコーデ特集

二次会は披露宴とは違いカジュアルな雰囲気になるので、結婚式以上に[自分らしい]コーディネートを採用できます♡♡ おしゃれ度高めなコーディネートで準備を進めてみませんか◎



最新の投稿


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング