上品で大人っぽい♡♡ロイヤルブルーのカラードレスでいつもとは違う花嫁姿に*

上品で大人っぽい♡♡ロイヤルブルーのカラードレスでいつもとは違う花嫁姿に*

赤色、黄色、緑色といろんなカラーのドレスがありますが、今回紹介するのはロイヤルブルーのドレスです♡♡上品で高級感のあるロイヤルブルーはたくさんの花嫁さんから人気なんです♪ロイヤルブルーのおすすめカラードレスを紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!


ロイヤルブルーの魅力

ロイヤルブルーという色は知っていますか?カラードレスだけじゃなく、バージンロードにも使われているんです。ロイヤルブルーは深みがかった青色のことで鮮やかながらも落ち着きがある色なので、上品なイメージがあります*ロイヤルブルーのバージンロードを歩くとウェディングドレスがより引き立って見ているだけでもロマンチックな雰囲気に…♡♡最近では結婚式のテーマーカラーとしてロイヤルブルーを取り入れている花嫁さんも多いんですよ♪

おすすめのロイヤルブルードレス

早速おすすめのロイヤルブルードレスを紹介していきます。ロイヤルブルーならではの上品さが際立つカラードレスばかりなので、ぜひ参考にしてみてください!

シンプルな形ですが、トレーンが長いのが特徴的です。背中もデコルテもきれいに見せてくれるシルエットなので、スタイルアップ効果があります◎ウエスト部分にはゴールドのサッシュリボンでゴージャス感もプラスされています♪ロイヤルブルー一色のとてもシンプルなドレスですが、上品で大人っぽく演出することができますよ!可愛らしい顔立ちの花嫁さんでも華やかに見せてくれるのでぜひ挑戦してみてください!

Aラインのシンプルなシルエットのロイヤルブルードレスはトップスに刺繍が施されています。シースルー素材の透け感がデコルテを見せてくれて、上品な女性らしさもプラスすることができます◎肌見せに少し抵抗を感じている花嫁さんでも気にせず着こなすことができますよ!スカート部分には違う素材が使われていて、ボリュームのあるデザインがとっても魅力的です☆

鮮やかなロイヤルブルーにラベンダー、ライトブルーが使われたグラデーションドレスです。シルエットのプリンセスラインが結婚式ならではの非日常感を演出することができます*チュールがたっぷり使われ、ビジューのサッシュベルトもかわいいポイントです♡♡

Aラインのシンプルなデザインですが、シンプルだからこそロイヤルブルーの色味が際立ちます◎光沢とハリ感が印象的な素材が使われているので、上品さだけじゃなく、ゴージャス感もプラスされています♪ウエスト部分はしっかり切り返しがされていて、ボリュームのあるスカートでスタイルアップ効果も狙えちゃいます!

光沢がある素材を使っているので波打つように広がるスカートが特徴的*一方でラメ入りのチュールのトレーンもデザインされ、少し個性的なロイヤルブルードレスです。ケープ付きでさり気なく、二の腕を隠してくれる万能性もあります◎お好みに合わせてケープなしで着るのもおすすめ!デコルテもキレイに見せてくれるので、顔周りもスッキリさせてくれます♪

ブルーのグラデーションがとてもきれいなカラードレスです*胸元はハートカットでスッキリと見せてくれます◎ウエストのサッシュリボンがアクセントになって結び方もアレンジしたいですね♪♪

グリッターラメがデザインされたロイヤルブルードレス*とっても華やかですよね♡♡上品に演出することができるので、ホテルウェディングなどにおすすめの一着です。細かいフリルがあしらわれ、前から見ても後ろから見ても楽しめるデザインになっています。トコトンこだわったデザインのドレス、ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか?♡

まとめ♡

今回はロイヤルブルーのドレスについてご紹介しましたが、気になるドレスは見つかりましたか?♡ロイヤルブルーは色味だけでも上品さを演出することができるので、高級感のある結婚式をテーマにしたいカップルにおすすめです**

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


結婚式の引き出物に「カードタイプ」を選ぶメリットとデメリットを解説!

結婚式の引き出物に「カードタイプ」を選ぶメリットとデメリットを解説!

結婚式の引き出物選びは、新郎新婦さんにとって悩みのひとつですよね。せっかくならゲストに喜んでもらえるものを贈りたいけれど、好みが分かれるとどんなものがいいのか…と迷ってしまいます。最近では、そんな悩みを解決できるカードタイプの引き出物が注目されています。コンパクトで持ち帰りやすく、好きな商品を選べることから引き出物の新しい形として人気が高まっているんです。


結婚式で友人に贈る特別なサプライズ♡心に残る演出といえばどんなものがある?*

結婚式で友人に贈る特別なサプライズ♡心に残る演出といえばどんなものがある?*

結婚式は、二人にとって特別なものであり、その幸せな瞬間を一緒に祝ってくれる大切な友人たちへ感謝の気持ちを伝えたいですよね♡「これまで支えてくれた友人に何か特別な形で“ありがとう”を伝えたい!」「せっかく来てもらったので友人にも楽しんでもらえるサプライズをしたい!」そんな想いを込めて結婚式で友人に贈るサプライズ演出を考えてみませんか?他の人とは一味違う結婚式にしたい、大好きな友人にサプライズしたいと考えている人は、ぜひ参考にしてみてください!


好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

ドレスのデザインやカラーだけじゃなく、生地の種類も豊富です。それぞれの特徴によって印象が異なるので、なりたいイメージ選びには生地の種類選びも大切です◎ウェディングドレスとカラードレスとで色だけじゃなく、生地感を変えてイメージチェンジをしたい人はぜひチェックしてみてください!


迷った時に見返すことができる◎ドレスの試着で撮りたい写真のポイント**

迷った時に見返すことができる◎ドレスの試着で撮りたい写真のポイント**

ドレス試着を何度もしていくと、過去に試着したドレスのことを忘れてしまいがちです。ドレス迷子にならないためにもドレス試着時に撮影したい写真のポイントについてご紹介します*


和と洋を組み合わせたドレスがおしゃれすぎる♡華やかな和ドレスでゲストを驚かせよう!

和と洋を組み合わせたドレスがおしゃれすぎる♡華やかな和ドレスでゲストを驚かせよう!

「他の花嫁さんとは違ったドレスを選びたい」「一生の思い出に残るようなドレスが着たい」と、ドレス選びで悩んでいる花嫁さんも多いと思います。結婚式のドレスは何着も着られるわけではないので、選ぶのが難しいですよね!そんな悩める花嫁さんに今回おすすめしたいのが和と洋が合わさったとても素敵なドレスです♡和ドレスの魅力とともにおすすめのドレスもご紹介するので、ぜひチェックしてみてください。



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング