花嫁姿は大人っぽく*落ち着いた色合いのカラードレスでゲストの注目度大◎

花嫁姿は大人っぽく*落ち着いた色合いのカラードレスでゲストの注目度大◎

結婚式で着るドレスは種類がたくさんありすぎて、何を着ようか迷ってしまいますよね。。。そんな時はいつもとは違う雰囲気になれる大人っぽいドレスを着て花嫁姿を素敵に着飾ってみませんか?♡♡


どんなドレスがお好み?

あなたはどんな形のドレスが好きですか?♡ドレスにも様々なスタイルや形があるんです。

プリンセスライン

プリンセスラインはウエストから下に向けてふんわりと広がるデザインが特徴です。まるでおとぎ話に出てくるようなお姫さまが着ているようなデザインなのでこのような名前がつけられました。多くの花嫁さんが選んでいる王道の形ですね!

Aライン

Aラインはウエストから下に向けてアルファベットのAのように広がっているデザインが特徴です。ボリュームがちょうど良いので体型を気にしている人にもおすすめです◎

マーメイドライン

マーメイドラインは膝ぐらいまで体型にフィットしたデザインで、膝下から広がっているデザインが特徴です。マーメイドのようなシルエットなのでこの名前がつけられました。とても大人っぽい印象になりますよ!

スレンダーライン

スレンダーラインはワンピースのようなすっきりとしたシルエットが特徴のドレスです。ボリュームが抑えられているのでレストランウエディングやガーデンウエディングなどにピッタリです◎

ベルライン

ベルラインはウエストから裾にかけてベルのようなシルエットをしているのが特徴です。パニエが入っているので形がきれいに見えますし、着ている花嫁さんも少ないのでその珍しさに注目度大です!

大人っぽく見えるおすすめのドレス

今回ご紹介したいのは大人っぽく見せることのできるおすすめのドレスです*どのドレスもいつもとはちょっと違う自分を演出することができるので、ぜひお気に入りの形を見つけてみてくださいね☆

深いグリーン一色の上品な印象が魅力的なドレスです。お花や刺繍など何も装飾されていないシンプルなデザインです。光沢感があるのでシンプルな中にもゴージャスさがあります!ドレスのシルエットもとてもきれいなので、あなたの大人っぽさを美しく引き出してくれること間違いなし◎

イタリアのオーガンジー素材がダブル使用されたドレスです。ベージュ色は一見地味そうに見えますが、高級感のある素材がそのイメージを払拭してくれます♪なかなか花嫁さんが選ばない色なので、ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか?♡エレガントさと儚さと一緒に演出できますよ☆

刺繍ドレスはどの色と組み合わせもとても素敵ですが、大人っぽさも演出するならネイビードレスにゴールドの刺繍がされているドレスはいかがでしょうか?♡ダークカラーなので体型をすっきり見せてくれてゴールドの刺繍が華やかさをよりプラスしてくれますよ♪

ネイビードレスに赤色のお花がデザインされていてシンプルなイメージが強いですが、そんな事はありません!花柄のドレスでも充分大人っぽさを演出することができるんですよ◎そのポイントは色の組み合わせです*ドレスのメインカラーは落ち着いた色の花柄ドレスを選びましょう♪♪できれば大きめの花柄を合わせるとよりGOOD◎

胸元が開いた女性らしいドレスは落ち着いたスモーキーカラーでデザインがとっても素敵です◎胸元が大きく開いていますが、華奢なデコルテ部分を強調してくれるので、下品に見えることもありません!ウエスト部分のビーズの装飾がスモーキーカラーに反してより輝きます**

2色のチュールが重なってボリュームのあるドレスは落ち着いた色合いで大人っぽい印象になります*トップスに黒色が入っていますが、ビジューや刺繍で華やかに…♡♡大きく開いた背中部分や細めのストラップで華奢見せ効果もバッチリ◎

ダークカラーのカラードレスはバイカラーがポイントに◎装飾はなくシンプルですが、色合いがアクセントになって甘辛スタイルが完成します。いつもとは違うあなたの姿に新郎さんも驚いてくれることでしょう♪♪

まとめ♡

今回は大人っぽく見えるドレスについてご紹介しましたが、いかがでしたか?♡幼い顔立ちの花嫁さんでも大人っぽく見せることができ、いつもとは全く違う印象になりますよ♪登場した瞬間ゲストも盛り上がること間違いなし◎大人の女性の素敵な魅力をお披露目してみてはいかがでしょうか?♡♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


カラードレスって何色が人気?選ぶときの3つのポイントと最新トレンドを紹介!

カラードレスって何色が人気?選ぶときの3つのポイントと最新トレンドを紹介!

「ウェディングドレスは白って決めているけど、カラードレスはどうしよう…」「他の花嫁さん達はどんな色を選んでいるのかな?」など、結婚式準備の中で意外と悩むのが“カラードレス選び”。たった一度の特別な日だからこそ、美しく輝ける一着を選びたいですよね。今回の記事では、人気のカラードレスの色や先輩花嫁のリアルな声、後悔しない選び方のコツを詳しくご紹介していきます♡ぜひドレス選びの参考にしてくださいね**


骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

一生に一度の特別な日には誰よりも美しく輝きたい、そう思う花嫁さんは多いと思います。そんな花嫁さんにとってウェディングドレス選びはとても大切です◎今回は、骨格タイプに注目して自分に似合うウェディングドレスの選び方をご紹介します*自分の体の特徴に合ったドレスを選ぶことで、スタイルアップや華やかさがぐっと引き立ちますよ♪


予算オーバーはしたくない!婚約指輪や結婚指輪の費用を抑える方法は?*

予算オーバーはしたくない!婚約指輪や結婚指輪の費用を抑える方法は?*

婚約指輪や結婚指輪を購入する時に価格やデザイン、ブランドなど何を重視するかとっても悩ましいですよね。中にはこだわって素敵な指輪を選びたいと思っていても金銭的なことからなかなか決断できない人もいるかもしれません。


大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

首元で結ぶホルターネックタイプのウエディングドレスは、洗練された雰囲気と女性らしい華奢さが魅力♡上品な肌見せのデザインは、大人っぽくドレスを着こなしたい花嫁さんにぴったりなんです*今回は、ホルターネックドレスの魅力と選び方をご紹介します♪


できるだけ露出は控えめにしたい!肌見せが苦手な花嫁さんにおすすめのウェディングドレスデザイン♡*

できるだけ露出は控えめにしたい!肌見せが苦手な花嫁さんにおすすめのウェディングドレスデザイン♡*

二の腕や背中、デコルテなど結婚式で肌を見せることに抵抗がある花嫁さんも多いと思います。そんな悩んでいる花嫁さんにおすすめのドレスのデザインをご紹介します*



最新の投稿


ペーパーアイテムはどこで注文する?「式場」「業者」「DIY」の選び方ガイド

ペーパーアイテムはどこで注文する?「式場」「業者」「DIY」の選び方ガイド

結婚式の準備を進めていく中で、意外と悩むのが「ペーパーアイテムをどこで用意するか」ということ*招待状や席次表、席札、メニュー表など、ペーパーアイテムの種類も多く、ゲストの手に渡る機会も多いアイテムだからこそ、こだわりたくなるポイントですよね♪*。大きく分けると、ペーパーアイテムの手配方法には「式場に依頼する」「外部業者に注文する」「自分たちでDIYする」という3つの選択肢があります**それぞれの特徴やメリット・デメリットを知っておくと、ふたりに合ったスタイルが選びやすくなりますよ◎今回の記事では、それぞれの方法の違いを比較しながら「どこでペーパーアイテムを手配するのがベストなのか」をわかりやすく解説していきます♡


*結婚式の引き出物*ゲストが本当に喜ぶアイテムはコレ!オススメアイテムをご紹介♡

*結婚式の引き出物*ゲストが本当に喜ぶアイテムはコレ!オススメアイテムをご紹介♡

結婚式の引き出物は、新郎新婦さんからゲストへの感謝の気持ちを込めた贈り物♡♡ですが、どんな引き出物を選んだら本当に喜ばれるのか、悩んでいる人も多いのではないでしょうか*「せっかく選んだのに使ってもらえなかったらどうしよう…」「重すぎると持ち帰るのが大変かな?」など、考え出すとキリがありませんよね。そこで今回の記事では、ゲストが本当に喜ぶ引き出物の選び方や、人気のアイテムをご紹介していきます♪*。ぜひ参考にして、ステキな引き出物を選んでくださいね♡


見積書の内訳ちゃんと確認した?結婚式費用で花嫁さんたちが見落としがちな落とし穴*

見積書の内訳ちゃんと確認した?結婚式費用で花嫁さんたちが見落としがちな落とし穴*

結婚式の準備を進める中で、多くのカップルが頭を悩ませるのが「結婚式費用」ですよね。最初に見積もりをもらったときは「これくらいの金額なら大丈夫そう!」と思っていたのに、打ち合わせを重ねるうちにどんどん費用が膨らんでいく…なんてことも*「最初の見積もりより100万円以上オーバーしちゃった…」「後から追加料金がかかるなんて聞いてなかった!」こうした“費用の落とし穴”にハマらないためには、見落としがちなポイントをしっかりチェックすることが大切◎今回の記事では、結婚式費用の見積もりで見落としがちなポイントや、予算オーバーを防ぐ方法を詳しく解説していきます♡*。


結婚式のテーマやおもてなしを伝える♡結婚式の招待状・席札・プロフィールブックの選び方

結婚式のテーマやおもてなしを伝える♡結婚式の招待状・席札・プロフィールブックの選び方

結婚式準備が本格的にスタートすると、「あれもこれも決めることだらけ…!」と感じるプレ花嫁さんも多いはず。その中でも、ゲストの手元に届く最初のアイテムであり、当日も使われる「ペーパーアイテム」は、実はとても大切な存在!そこで今回の記事では「招待状」「席札」「プロフィールブック」の基本知識から選び方、最近トレンドまでを分かりやすくご紹介していきます♡


授かり婚♡結婚式で注意したいポイントやスムーズに進めるコツをCheck!

授かり婚♡結婚式で注意したいポイントやスムーズに進めるコツをCheck!

授かり婚で結婚式を挙げることを考えているカップルも多いのではないでしょうか**新しい命を授かった喜びとともに、人生の節目となる結婚式を迎えるのはとても特別なこと♡♡ですが、妊娠中の結婚式には体調管理やスケジュール調整、衣装選びなど、注意すべきポイントがたくさんあります!!無理のない形でステキな結婚式を迎えるために、念入りに準備を進めましょう♪*。今回の記事では、授かり婚の結婚式で気をつけたいポイントや、スムーズに進めるコツを詳しくご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡ 


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング