自分に合ったドレスを見つけて素敵な花嫁姿に**コンプレックスを上手く隠すには?

自分に合ったドレスを見つけて素敵な花嫁姿に**コンプレックスを上手く隠すには?

女性なら誰もが一度はウエディングドレスを着てみたいと思ったことがあるのではないでしょうか?♡結婚式は自分が主役になれる場所なので、自分に似合う最高のドレスで結婚式に挑みたいですよね!でも花嫁さんの中には自分の体型にコンプレックスを持っている人も多いと思います。。。そこで今回は自分に合ったドレスを見つけるポイントを紹介します☆自信を持ったドレス姿でゲストにお披露目しちゃいましょう♪


ドレス姿に自信がない花嫁さんはたくさん!

ウエディングドレスに憧れを持っていても、「自分には似合わないんじゃないか」、「コンプレックスがあるからドレスを着るのには抵抗が…」などの悩みを持っている花嫁さんはたくさんいるんです。写真やカタログなどでモデルさんが着ているドレスを可愛いと思っても、いざ自分が試着してみたらなんか思っていたのと違うと思ってしまった花嫁さんも少なくありません。自信を持ってドレス姿をお披露目するためにも、自分にぴったりのドレスを見つけましょう☆

お悩み別のおすすめドレスをご紹介

それでは早速、自分に合ったドレスの選び方をご紹介させていただきます。コンプレックスを上手に隠すことができるので、自信を持ってゲストの前に登場することができますよ☆*

ぽっちゃりさんの場合

プリンセスラインやAラインのドレスがおすすめで◎プリンセスラインやAラインドレスはウエスト部分が締まっているので、体型にメリハリがあるように見せてくれます。上半身をすっきり見せることができ、下半身はフリルなどのボリュームなどで上手く隠すことができますよ。また、できるだけトレーンが長いものを選ぶとよりきれいに見せてくれる効果あり!
ウエスト部分が気になるならセパレートタイプのドレスでお腹周りを上手く隠しちゃいましょう☆ぽっちゃり体型も気にならなくなりますよ!身長が低いぽっちゃりさんは縦のラインが入っているドレスを選ぶと、脚長効果や身長カバー効果も期待できますよ♪

痩せ型さんの場合

その体型を活かすことができるマーメイドラインやスレンダーラインのドレスがおすすめです!マーメイドラインは膝下から広がるドレスで体型を強調してきれいに見せてくれますし、お尻の形もくっきりでるので女性らしい曲線美を印象づけてくれます♡

二の腕が気になる場合

二の腕を気にしている花嫁さんはとても多いと思います。ドレスにはロングスリーブや七分袖もあり、二の腕を隠したいからとついつい袖があるタイプのドレスを選びがちです。実はこの選択は逆効果なんです…。ウエディングドレスは白色を基調としていますが、白色には膨張効果があるので逆に太く見せてしまうんです。「だったらどうすればいいの?」と悩んでいる花嫁さんは気にせずどんどん二の腕を出していきましょう!ゲストはドレスのデザインに目が行くので、意外と二の腕は見ていないものなんです。

なで肩・いかり肩の場合

ウエディングドレスは肩を出すタイプが多いので、肩の形を気にしてしまいがちです。。。いかり肩が気になる人はホルターネックのドレスがおすすめです。ホルターネックはゲストの目線を首元に持っていくことができるので、自然と華奢な姿に錯覚させられるんです♪逆になで肩が気になる人はパフスリーブのドレスがおすすめ!肩の部分にボリュームを出すことでコンプレックスを隠すことができますよ。また、肩にリボンやお花モチーフがついたボリューム感のあるデザインのドレスもコンプレックスを気にならなくしてくれます◎

胸が小さい場合

ウエディングドレスを着ても胸が浮いていたらなんだか寂しい感じがしますよね。。。ドレスを着る時にはブライダルインナーで二の腕から背中からと胸にお肉を持っていくので、意外とドレスを着てみたら気にならないことが多いんです◎それでも気になるなら胸元にお花モチーフやフリルなどがついたドレスを選ぶと良いですよ!さりげなく胸のボリュームアップをしてくれて華やかさも添えてくれます♪

胸が大きい場合

胸が大きくて逆にコンプレックスに思っている人も少なくありません。その場合はビスチェタイプのドレスを選んでみましょう!逆に大きく見えてしまうのではないかと思いがちですが、コンパクトにすっきり見せてくれる効果があるので胸のボリュームを抑えてくれますよ♪

まとめ♡

今回はコンプレックスを隠してくれるドレス選びのポイントを紹介していきましたが、いかがでしたか?コンプレックスは誰もが持っているものですが、上手く隠してくれるウエディングドレスはたくさんあるので、自信を持ってドレスを着てみてくださいね!今回ご紹介したポイントを参考にぜひお気に入りの一着を見つけてください♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


どんな花嫁ヘアが人気??おすすめの結婚式ヘアスタイルをご紹介♡

どんな花嫁ヘアが人気??おすすめの結婚式ヘアスタイルをご紹介♡

:結婚式は一生に一度の特別な日であり、その日の花嫁の姿はゲストにとっても大きな印象を与えるもの♡*。その中でもヘアスタイルは、花嫁の美しさをより引き立て、ドレスとの相性を決定づける重要な要素のひとつでもあります**最近の花嫁のヘアスタイルは、伝統的なものからモダンで個性的なものまで、多様化してきています。どんなヘアスタイルを選べばいいのか迷う花嫁も多いことでしょう*そこで、今回は花嫁に人気のヘアスタイルを紹介していきます♪*。


好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

ドレスのデザインやカラーだけじゃなく、生地の種類も豊富です。それぞれの特徴によって印象が異なるので、なりたいイメージ選びには生地の種類選びも大切です◎ウェディングドレスとカラードレスとで色だけじゃなく、生地感を変えてイメージチェンジをしたい人はぜひチェックしてみてください!


結婚式2次会のドレスに採用したい♡♡可愛すぎる花嫁姿になれる《ミニ丈ウェディングドレス 》をご紹介♡

結婚式2次会のドレスに採用したい♡♡可愛すぎる花嫁姿になれる《ミニ丈ウェディングドレス 》をご紹介♡

結婚式二次会のウェディングドレスは決まっておりますか♡ 今回は《ミニ丈ウェディングドレス》をご紹介させていただきます♪


迷った時に見返すことができる◎ドレスの試着で撮りたい写真のポイント**

迷った時に見返すことができる◎ドレスの試着で撮りたい写真のポイント**

ドレス試着を何度もしていくと、過去に試着したドレスのことを忘れてしまいがちです。ドレス迷子にならないためにもドレス試着時に撮影したい写真のポイントについてご紹介します*



最新の投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング