自分に合ったドレスを見つけて素敵な花嫁姿に**コンプレックスを上手く隠すには?

自分に合ったドレスを見つけて素敵な花嫁姿に**コンプレックスを上手く隠すには?

女性なら誰もが一度はウエディングドレスを着てみたいと思ったことがあるのではないでしょうか?♡結婚式は自分が主役になれる場所なので、自分に似合う最高のドレスで結婚式に挑みたいですよね!でも花嫁さんの中には自分の体型にコンプレックスを持っている人も多いと思います。。。そこで今回は自分に合ったドレスを見つけるポイントを紹介します☆自信を持ったドレス姿でゲストにお披露目しちゃいましょう♪


ドレス姿に自信がない花嫁さんはたくさん!

ウエディングドレスに憧れを持っていても、「自分には似合わないんじゃないか」、「コンプレックスがあるからドレスを着るのには抵抗が…」などの悩みを持っている花嫁さんはたくさんいるんです。写真やカタログなどでモデルさんが着ているドレスを可愛いと思っても、いざ自分が試着してみたらなんか思っていたのと違うと思ってしまった花嫁さんも少なくありません。自信を持ってドレス姿をお披露目するためにも、自分にぴったりのドレスを見つけましょう☆

お悩み別のおすすめドレスをご紹介

それでは早速、自分に合ったドレスの選び方をご紹介させていただきます。コンプレックスを上手に隠すことができるので、自信を持ってゲストの前に登場することができますよ☆*

ぽっちゃりさんの場合

プリンセスラインやAラインのドレスがおすすめで◎プリンセスラインやAラインドレスはウエスト部分が締まっているので、体型にメリハリがあるように見せてくれます。上半身をすっきり見せることができ、下半身はフリルなどのボリュームなどで上手く隠すことができますよ。また、できるだけトレーンが長いものを選ぶとよりきれいに見せてくれる効果あり!
ウエスト部分が気になるならセパレートタイプのドレスでお腹周りを上手く隠しちゃいましょう☆ぽっちゃり体型も気にならなくなりますよ!身長が低いぽっちゃりさんは縦のラインが入っているドレスを選ぶと、脚長効果や身長カバー効果も期待できますよ♪

痩せ型さんの場合

その体型を活かすことができるマーメイドラインやスレンダーラインのドレスがおすすめです!マーメイドラインは膝下から広がるドレスで体型を強調してきれいに見せてくれますし、お尻の形もくっきりでるので女性らしい曲線美を印象づけてくれます♡

二の腕が気になる場合

二の腕を気にしている花嫁さんはとても多いと思います。ドレスにはロングスリーブや七分袖もあり、二の腕を隠したいからとついつい袖があるタイプのドレスを選びがちです。実はこの選択は逆効果なんです…。ウエディングドレスは白色を基調としていますが、白色には膨張効果があるので逆に太く見せてしまうんです。「だったらどうすればいいの?」と悩んでいる花嫁さんは気にせずどんどん二の腕を出していきましょう!ゲストはドレスのデザインに目が行くので、意外と二の腕は見ていないものなんです。

なで肩・いかり肩の場合

ウエディングドレスは肩を出すタイプが多いので、肩の形を気にしてしまいがちです。。。いかり肩が気になる人はホルターネックのドレスがおすすめです。ホルターネックはゲストの目線を首元に持っていくことができるので、自然と華奢な姿に錯覚させられるんです♪逆になで肩が気になる人はパフスリーブのドレスがおすすめ!肩の部分にボリュームを出すことでコンプレックスを隠すことができますよ。また、肩にリボンやお花モチーフがついたボリューム感のあるデザインのドレスもコンプレックスを気にならなくしてくれます◎

胸が小さい場合

ウエディングドレスを着ても胸が浮いていたらなんだか寂しい感じがしますよね。。。ドレスを着る時にはブライダルインナーで二の腕から背中からと胸にお肉を持っていくので、意外とドレスを着てみたら気にならないことが多いんです◎それでも気になるなら胸元にお花モチーフやフリルなどがついたドレスを選ぶと良いですよ!さりげなく胸のボリュームアップをしてくれて華やかさも添えてくれます♪

胸が大きい場合

胸が大きくて逆にコンプレックスに思っている人も少なくありません。その場合はビスチェタイプのドレスを選んでみましょう!逆に大きく見えてしまうのではないかと思いがちですが、コンパクトにすっきり見せてくれる効果があるので胸のボリュームを抑えてくれますよ♪

まとめ♡

今回はコンプレックスを隠してくれるドレス選びのポイントを紹介していきましたが、いかがでしたか?コンプレックスは誰もが持っているものですが、上手く隠してくれるウエディングドレスはたくさんあるので、自信を持ってドレスを着てみてくださいね!今回ご紹介したポイントを参考にぜひお気に入りの一着を見つけてください♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

首元で結ぶホルターネックタイプのウエディングドレスは、洗練された雰囲気と女性らしい華奢さが魅力♡上品な肌見せのデザインは、大人っぽくドレスを着こなしたい花嫁さんにぴったりなんです*今回は、ホルターネックドレスの魅力と選び方をご紹介します♪


できるだけ露出は控えめにしたい!肌見せが苦手な花嫁さんにおすすめのウェディングドレスデザイン♡*

できるだけ露出は控えめにしたい!肌見せが苦手な花嫁さんにおすすめのウェディングドレスデザイン♡*

二の腕や背中、デコルテなど結婚式で肌を見せることに抵抗がある花嫁さんも多いと思います。そんな悩んでいる花嫁さんにおすすめのドレスのデザインをご紹介します*


素敵な会場に出会いたい♡ホテル・ゲストハウス・レストランそれぞれの会場はどんな花嫁さんにおすすめ?

素敵な会場に出会いたい♡ホテル・ゲストハウス・レストランそれぞれの会場はどんな花嫁さんにおすすめ?

式場選びをスタートすると「結婚式どうしようかな?」と悩む花嫁さんは多いですよね*今回は代表的なホテルとゲストハウス、レストランの3つの会場タイプにおいてこんな花嫁さんがおすすめ!をご紹介します。


結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の準備をしているとプランナーさんとの打ち合わせの中でよく出てくるワードのひとつが「持ち込み」です。ドレスやカメラマン、装花、引き出物など、自分たちで外部から手配することを「持ち込み」と言いますが、実際にどこまでOKなのか、費用やメリット・デメリットなど、気になることも多いですよね!「自分の好きなアイテムでこだわりたい」「でも持ち込み料が高いって聞くし…」「式場のルールもあるから不安…」そんなふうにモヤモヤしている花嫁さんも多いのではないでしょうか?結婚式の持ち込みを検討している花嫁さんに向けてポイントをご紹介します。 


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。



最新の投稿


結婚式の〔3次会〕ってどうするの!?二次会お開き後も楽しむためのポイントをまとめます♡♡

結婚式の〔3次会〕ってどうするの!?二次会お開き後も楽しむためのポイントをまとめます♡♡

結婚式のあとご友人と過ごす二次会♡♡ 二次会のあと、まだまだ余韻に浸っていたい…!そんな想いからさらにカジュアルな雰囲気で行われる[三次会]♡でも「三次会ってどう準備するの?」なんて気持ちありますよね*準備や注意点をご紹介します◎


SNS時代こそ知っておきたい!新郎新婦ができる結婚式投稿マナーとプライバシー配慮◎

SNS時代こそ知っておきたい!新郎新婦ができる結婚式投稿マナーとプライバシー配慮◎

今や結婚式の思い出をSNSでシェアすることは当たり前の時代!!素敵なドレスや感動的のシーン、美しい装飾をInstagramやTikTokに載せれば、遠方の友人やフォロワーからもたくさんの祝福が届きます** 一方で、SNSが当たり前だからこそプライバシーやマナーへの意識も欠かせません。 今回の記事では、新郎新婦ができるSNS時代の結婚式投稿マナーや、ゲストや家族への配慮のポイントを詳しく解説していきます♡思い出を記録に残しつつ、誰もが心地よく過ごせる結婚式を目指しましょう♪*。


節約しても大好評!?な項目3選♡コストを抑えながらゲスト喜ばせるアイテム&演出*

節約しても大好評!?な項目3選♡コストを抑えながらゲスト喜ばせるアイテム&演出*

結婚式の見積もり書とにらめっこしている新郎新婦は多いのではないでしょうか。 結婚式の節約術はたくさんありますが、節約をし過ぎると印象の寂しい結婚式になってしまうことも多々あります。 ゲストに節約してると思われてしまうのも避けておきたいところですよね。 実は、工夫をすれば上手に節約をしながら満足度の高い結婚式にすることができるんです◎ この記事では、ゲストにも喜んだもらえる節約方法をご紹介します♫


イマドキ結婚式は会費制でカジュアルに!「1.5次会」の魅力♡

イマドキ結婚式は会費制でカジュアルに!「1.5次会」の魅力♡

結婚式といえば、「挙式+披露宴」というスタイルを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか♡でも、最近では“1.5次会”という新しいスタイルが注目を集めているんです!特にカジュアルに、それでいてしっかり感謝を伝えられるスタイルを求めているカップルにとって、1.5次会は理想的な選択肢◎!今回の記事では、そんな1.5次会の魅力についてご紹介していきます♪*。どんな結婚式スタイルにするか悩んでいるカップルは、ぜひチェックしてくださいね♡


結婚式当日までに美しい花嫁になりたい♡早めにスタートしたい花嫁美容は何をする?*

結婚式当日までに美しい花嫁になりたい♡早めにスタートしたい花嫁美容は何をする?*

結婚式準備は、半年〜1年かけておこなうというカップルが多いため、結婚式準備と同時に花嫁美容もスタートします。結婚式を挙げることが決まったら、まずはここで紹介する花嫁美容のスケジュールを押さえたり、計画をはじめたりしましょう。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング