手作りのアイテム
新郎、もしくは新婦の手作りのアイテム。
例えば手作りクッキーだったり、ハンドメイドのインテリアだったりと、時間と気持ちを込めて作ってくれたのは分かるけれど、賞味期限が短かったり、趣味に合わなかったりすることも。とは言え、手作りと分かっているだけに、簡単に捨てることも出来ずに困るのです。
名前が刻印されているアイテム
新郎新婦の名前が刻印されているアイテム。
例えばセットのお皿やグラスなどに新郎新婦の名前と結婚式の日付ががっつりと記されているという品々。2人の素晴らしい日を共有できたのは嬉しいけれど、結婚式が終わってからも2人の結婚式の余韻にひたりながら食事をしたりすることはないので、正直迷惑。また、名前のみならず、写真入りだったりとすると箱からすら出したくないと思ってしまうことも。
持ち帰るのが重たすぎるアイテム
近くから来ていようが、遠くから来ていようが迷惑な、持ち帰るのが重たすぎるアイテム。
例えば土鍋や鍋、食器のセットはとにかく重たくて、しかもすでに家に持っていたり、はたまた一切家では使わないというものだったりするのです。最悪な場合には、飛行機の荷物持ち込みの重量制限に引っかかるなんてことも。どうしようもないときには、こっそりと捨てて帰る人も多いのが事実。
香り系のアイテム
好みが分かれる香り系のアイテム。
高級ブランドなのは分かるけれど、全く好みではない香りのキャンドルやお香、ルームフレグランスをもらったりすると使いようがなく、そのままフリマサイト行きになることも。新郎新婦のお気に入りとは言え、好みを押し付けられても困るのです。
賞味期限が近い大量の食べ物
絶対に食べきれない賞味期限が近い大量の食べ物。
パンを始めとする生菓子など、賞味期限が結婚式から数日間しかなく、一人暮らしだと食べることが出来ない量の食べ物は結局捨てることになるので、本当に無駄。しかも持ち帰っている間に油がしみたり、ニオイが漏れたりと、カオスなことも満載。
新郎新婦が色々と考えて選んだ引き出物なのだろうけど、「なぜこれを!?」と思ってしまうものも多いのが事実。みなさんはこれまでにどんな衝撃の引き出物をもらいましたか?
海外でのウエディング事情や珍しい出来事
結婚式あるあるなど結婚に関わるコラムを掲載中