母の日は何を贈る?実母と義母に喜ばれるプレゼントをご紹介♪

母の日は何を贈る?実母と義母に喜ばれるプレゼントをご紹介♪

毎年5月の第2日曜日といえば、「母の日」ですよね!母の日はお母さんに感謝を伝えるための日ですが、結婚すると義母にもなにかしら贈る必要がでてきます。実際に「今年は何を贈ろう?」と悩む奥さんも多いようですよ。今回の記事では、お母さんや義母に喜ばれる母の日ギフトをご紹介していきます。今年の母の日に何を送るか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね。


母の日のプレゼントを贈るときの注意点とは?

実家の母や彼の母親に母の日のプレゼントを贈るときに気をつけたいのが、贈るプレゼントの金額!!プレゼントを贈るときは、実母と義母のプレゼントの金額に差がないように配慮するようにしましょう。金額の差があることで、ある日突然険悪ムードになってしまうことも。そういったことを避けるためにも金額に差は出ないようにしましょう。
全く同じモノを贈るのであれば問題ありませんが、違ったモノを贈りたい人もいらっしゃりますよね。もし違ったモノを贈るのであれば、予算は同じくらいにして選ぶことが大切です。

実母&義母に贈る母の日ギフト①*フラワーギフト

母の日の定番ギフトといえば、「フラワーギフト」。最近では生花ではなく、ドライフラワーやプリザーブドフラワーの方が人気があるようです。母の日のお花でもあるカーネーションのほかにも、美味しいスイーツとセットになったタイプのものもあり、贈る相手の好みによって選ぶことができます。ブーケを贈ることに抵抗がある人はプリザーブドフラワーの入った「ハーバリウム」もあり、インテリアとして贈るのも◎

実母&義母に贈る母の日ギフト②*キッチンアイテム

実母への母の日ギフトで定評のある「キッチンアイテム」。少し高級なフライパンや圧力鍋、ブレンダー、トースターなどが人気があるようです。もし好みがわからないときは、お花とエプロンがセットになったものや、ミトンなどがおすすめ♪エプロンやミトンはデザインやカラーなどのバリュエーションが豊富なので、贈る相手に合ったものを選ぶと◎少し明るめのモノをチョイスすることで、料理が一段と楽しくなりますよ。

実母&義母に贈る母の日ギフト③*スイーツ

相手によっては「モノ」を贈ることで困らせてしまうことも。相手の好みが分かっているのであれば、好きなスイーツを贈るのもGOOD!毎年なにを贈っていいのか悩んでしまう人は、「母の日はスイーツを贈る」というのを決めて、毎年違ったスイーツを贈るのも良いですよね。実母や義母にとっても、「今年はどんなスイーツが食べられるのかな?」と楽しみにしてもらえそう。スイーツにカーネーションを添えて贈ってみてはいかがでしょうか?

実母&義母に贈る母の日ギフト④*コスメグッズ

実母や義母にはいつまでも美しくキレイでいて欲しいものですよね。そんなときには「コスメグッズ」がおすすめ!コスメを選ぶときは、「相手が本当に使うものなのか」を意識すること。使わない物を贈っても、相手を困らせてしまうだけ。どんな物を使っているのかを何気にチェックしておくと良いでしょう。コスメグッズとはいえたくさんの種類があって悩んでしまう人もいるかもしれません。そんなときはチークや口紅がおすすめ。ピンクやオレンジのチークだと使いやすくて◎また最近では口紅の容器に名前を刻印できるサービスもあるようですよ。

実母&義母に贈る母の日ギフト⑤*体験

家事や仕事でバタバタしていて、なかなか休息のないお母さんにマッサージやエステの体験を贈るのも◎リラクゼーションのほかにも、ネイルやアフタヌーンティー、パラグライダーなどの体験もあるので、贈る相手によって体験ギフトがあるのかを確認してみると良いでしょう。またこうした体験ギフトは、実母や義母自身がしたいことを選べるので、なにを贈ったらいいのか悩んでいる人にもぴったりなアイテムともいえます。

実母&義母に贈る母の日ギフト⑥*食事のプレゼント

娘からのプレゼントはなんだって嬉しいのが親の本音。でも実は「元気な顔を見れたらそれで十分!」と言う人が多いんです。そんな人にぴったりなのが、「食事をご馳走する」というアイディア◎少しお高めの料理屋さんに一緒に行ったり、または自宅で食事のおもてなしをするのもGOOD!旦那さん抜きで、食事ついでにお買い物なんてのも素敵ですよ

母の日には、日頃の感謝の気持ちを伝えよう♪

回の記事では、母の日に実母・義母に贈りたいプレゼントについてご紹介してきました。どんな物を贈ったらいいのか悩みがちですが、あらかじめどんなモノが好きなのかをリサーチしておくと良いですよ。日頃からどんなお菓子が好きなのか、どんな色が好きなのかなどをチェックしておくと、母の日のプレゼントを選ぶときに悩まずに済むかもしれませんね。贈る相手の好みが分からないときは、体験ギフトや好みがわかれにくいスイーツなどを贈るのが無難。日頃の感謝の気持ちを込めて、ステキなプレゼントを贈りましょう。

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


両親への贈呈品は何を選ぶ?感謝の気持ちが伝わるプレゼントで喜んでもらおう♡

両親への贈呈品は何を選ぶ?感謝の気持ちが伝わるプレゼントで喜んでもらおう♡

結婚式の感動的な演出といえば花嫁の手紙や両親贈呈のシーンです*両親へのプレゼントは何を贈ればいいのか、感謝を伝えたいからこそ悩みますよね。


自分たちにも欲しい♡♡両親に贈るオススメの贈呈品ギフトを紹介!

自分たちにも欲しい♡♡両親に贈るオススメの贈呈品ギフトを紹介!

結婚式の準備には、ペーパーアイテムや引き出物選びなどいろんなことがありますが、両親贈呈品ギフトの手配もそのうちの1つでもあります**よく見かけるギフトといえば花束ですが、今までの感謝の気持ちを込めて”モノ”を贈ってみてはいかがでしょうか♡SNSをチェックしてみると色んなお洒落なアイテムがありますが、どれもこれも可愛くてオシャレなものばかり♡「自分たちの新居にも飾りたい!」と思っちゃうモノが多いですよね!両親贈呈品としてはもちろんですが、自分たちの記念としてお揃いにしてみるのも◎今回の記事ではオススメの両親贈呈品をご紹介していきます♪*。


知っておきたい結婚内祝いの常識マナー♡結婚内祝いについてマルっと解説していきます

知っておきたい結婚内祝いの常識マナー♡結婚内祝いについてマルっと解説していきます

結婚や出産など、なにかしらお祝いの贈り物をされることってありますよね♪*。いただいたお祝いのお返しとして「内祝い」をお返しするのが基本マナーでもあります。そんな内祝いですが、どんなものをお返ししたらいいか悩んでいる人もいれば、マナーが分からないという人も多いのではないでしょうか。そこで今回の記事では内祝いの費用相場や時期などを解説していきます♡♡ぜひ参考にしてみてくださいね!!


冬婚花嫁さん必見♡♡男性幹事さんへのお礼のギフトに添えたい【リップバーム】♡♡

冬婚花嫁さん必見♡♡男性幹事さんへのお礼のギフトに添えたい【リップバーム】♡♡

冬婚花嫁さんが男性幹事さんに渡したい*お礼のギフトと一緒に贈りたいオススメの【リップバーム】をご紹介♡♡


【予算別】両親贈呈品など両親への贈り物に♡上質&高見えギフトをご紹介**

【予算別】両親贈呈品など両親への贈り物に♡上質&高見えギフトをご紹介**

披露宴の終盤に行われる両親贈呈品。「今まで育ててくれてありがとう」の気持ちをカタチで伝える感動的な時間でもあります。でも「何を贈ったら喜んでもらえるかな?」と考えれば考えるほどプレゼント選びって難航するもの。実際にどんなギフトを贈ったらいいのか悩んでいる人も多いと思います。そこで今回の記事では両親贈呈品ギフトや両親に感謝の気持ちを伝えたいときにピッタリな贈り物を予算別にご紹介していきます♪*。素敵なギフトを見つけてくださいね♡



最新の投稿


結婚式の二次会って【当日実施】と【別日実施】のパターンがあるんです♡♡

結婚式の二次会って【当日実施】と【別日実施】のパターンがあるんです♡♡

結婚式二次会と聞くと【結婚式後にそのまま開催】する印象が強いですが、二次会を結婚式と【別日に実施】する新郎新婦さんも少なくないんです♡♡結婚式と異なる日にする理由や、メリット、デメリットなどを事前にしっかり確認しておくことがなにより大事です◎


結婚式二次会の前に要チェック*ご自身に関わるアイテムで忘れ物しないように準備をしましょう◎

結婚式二次会の前に要チェック*ご自身に関わるアイテムで忘れ物しないように準備をしましょう◎

結婚式の二次会の準備で、以外と抜けがあるのがご自身に関してのアイテムたち…*準備物の確認をしっかり行いましょう♡♡


華やかに!季節にちなんだクリスマスのコーディネートをご紹介♡*

華やかに!季節にちなんだクリスマスのコーディネートをご紹介♡*

冬といえばクリスマスですよね♡今回は、クリスマスにぴったりの料理とおもてなしのコーディネートをご紹介します。


ゲストからの不評は避けたい!プレ花嫁さんが知っておきたい結婚式招待状のマナー◇

ゲストからの不評は避けたい!プレ花嫁さんが知っておきたい結婚式招待状のマナー◇

結婚式の招待状は、ゲストへの初めてのおもてなしです。これから準備をするプレ花嫁さんは、招待状のマナーについて気をつけましょう**


式場決定後はどう過ごす?*初回打ち合わせまでのおすすめの過ごし方◇

式場決定後はどう過ごす?*初回打ち合わせまでのおすすめの過ごし方◇

式場決定後の初回打ち合わせまでの期間は意外と長いものです*この期間に結婚式への気持ちを高めたり、効率よく準備を進めたりできたら良いですよね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング