Instagramで見つけた♡イマドキ花嫁は『引き出物バッグ』にもこだわってるんです!

Instagramで見つけた♡イマドキ花嫁は『引き出物バッグ』にもこだわってるんです!

引き出物袋といえば、結婚式場側で用意された紙袋のようなものを使うことが一般的*ですが、最近では結婚式が終わっても使えるようなオシャレな引き出物袋を用意する花嫁さんが増えてきているんです♡♡もしかするとすでにチェック済という人もいるかもしれませんね♪*。今回の記事では、Instagramで見つけたお洒落でセンス抜群の引き出物袋をご紹介!!きっとお気に入りの引き出物袋が見つかるはずですよ*


イマドキ花嫁さんは『引き出物袋』選びにもこだわってるんです♡

ふたりのために結婚式に足を運んでくれたゲストへ贈る引き出物。『今日はありがとう』『これからもよろしくね』と、そんな意味を込めて贈るものでもありますよね*ちょっと前まではどんな引き出物を贈るのかが重要視されてきましたが、最近では引き出物を入れる『袋』にまでこだわっているんだとか・・・!!

イマドキ花嫁さんのInstagramをチェックしてみるとオシャレな引き出物袋がた~くさん!!紙袋のような従来のモノから、トートバックのようなものまで種類はさまざま。素材や形、デザインもたくさん増えてきていて、とにかく最近の引き出物袋がお洒落で凄いんですよ♡♡
『センスのある花嫁さんと思われたい!』
『とことんこだわりたい!』
『引き出物袋を置いていても、おしゃれな空間にしたい!』
『結婚式が終わっても、使ってもらえるような袋がいい』
そんな花嫁さんは、ぜひコチラの記事を参考にしてみてくださいね♡*。

Instagramで見つけた♡こだわりが詰まった引き出物袋デザインをご紹介**

最近見かけるオシャレな引き出物袋には、従来の紙袋とは違った素材や形をしたものがたくさん!!オリジナル引き出物袋を用意する花嫁さんの中で、圧倒的人気のあるタイプが『トートバッグタイプ』なようです。シンプルな色合いで、どんな結婚式スタイルでも相性抜群!!とくにカジュアルウェディングやガーデンウェディングにオススメのタイプでもあります♪*。
男女関係なく持っていてもおかしくない素材&デザインなので、花嫁さんの中のでも人気のあるタイプとなっているようですよ◎業者さんにオーダーする人も多いようですが、DIYしやすいのも選ばれている理由なのかもしれません。ここではInstagramで見つけたお洒落で可愛い引き出物袋をご紹介していきます。あなたはどんな引き出物袋が好みですか??さっそくチェックしていきましょう!!

小西製作所

オシャレで可愛いウェディングアイテムを購入することが出来ると定評のある『小西製作所』でも、トートバッグタイプの引き出物袋をオーダーすることが出来ます。小西製作所で取り扱っている引出物袋は2サイズあり、デザインも5パターンあるんだとか!!ふたりをイメージしたデザインの引き出物袋は結婚式をイメージすることも出来ますね♡ほかにもたくさんのデザインがあるので、是非ホームページをチェックしてみてくださいね♪*。

『普段使いができるようなデザインにしたい』という人には、こんなシンプルなデザインもオススメ♡*。こちらの引き出物袋はプレ花嫁さんならご存知、引き出物袋の注文を取り扱っている『トートバッグ工房』のもの♡式場側で引き出物袋を用意してもらうとなると結構な費用が掛かるところもあるようですが、こちらの場合は1枚あたり280円で購入できたんだとか♪
life is beautiful
live,live,
laugh and be happy
(人生は素晴らしい
愛して 笑って そして幸せな人生を!)
と、印刷されたシンプルなデザインで女性だけでなく男性も使いやすいのが嬉しいですよね♡♡

moss*design

エスコートカードなどのウェディングアイテムの販売を行っている『moss*design』。Mサイズ(270円)、Lサイズ(410円)と紙袋タイプの引き出物袋とあまり変わらない価格なのが魅力♡♡デザインもシンプルでオシャレだし、生地もしっかりしているので、日常使い出来るのも嬉しいポイントです。

AWINS

涼しげな素材の『ジュートバッグ』も人気が高いタイプ♡
麻の一種の天然素材でもある『ジュート』は、通気性が優れていて、重たい荷物をいれても丈夫な素材になっています*手が痛くなりにくいので、ゲストの負担も軽減することが出来ますよ♪*。雰囲気も出て、一気にオシャレな空間を創り出すことが出来ます♡1枚あたり540円、式場で用意してもらう価格と同じくらい!!トートバッグタイプと比べると少しお高めに感じますが、普段使いできることも考えればお手頃価格かもしれません♪*。

QUEENS

天然ジュート麻素材を使ったサンクスバックを販売している『QUEENS』。カラーバリエーションも豊富なので、男性ゲスト・女性ゲストと分けてもいいかもしれません♡バッグの内側部分はビニールコーティングしてあるので、とっても丈夫なのが嬉しい♪*。

引き出物袋にだってこだわる時代♡♡

以上、Instagramでも話題の引き出物袋についてご紹介してきました**
せっかくの結婚式♡引き出物にだけこだわるのではなく引き出物袋にまでこだわりたいですよね♪*。結婚式が終わっても使ってもらえるようなステキな引き出物袋を用意して、特別な1日を過ごしてみませんか??

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


結婚式の引き出物に「カードタイプ」を選ぶメリットとデメリットを解説!

結婚式の引き出物に「カードタイプ」を選ぶメリットとデメリットを解説!

結婚式の引き出物選びは、新郎新婦さんにとって悩みのひとつですよね。せっかくならゲストに喜んでもらえるものを贈りたいけれど、好みが分かれるとどんなものがいいのか…と迷ってしまいます。最近では、そんな悩みを解決できるカードタイプの引き出物が注目されています。コンパクトで持ち帰りやすく、好きな商品を選べることから引き出物の新しい形として人気が高まっているんです。


幸せを願って福を呼ぶ♡!結婚式での縁起物ってどんなもの?

幸せを願って福を呼ぶ♡!結婚式での縁起物ってどんなもの?

縁起物とは、身につけたり食べたりすると厄を祓ってくれて幸運を呼ぶとされています*おめでたい席ではこれからの良い未来を願って料理に取り入れます。料理の他にもゲストに良いことがありますようにと、引き出物の中に縁起物を入れて渡すこともありますよ♪


「おしゃれでかわいい引き出物を贈りたい!」そんな人におすすめの結婚式引き出物♡

「おしゃれでかわいい引き出物を贈りたい!」そんな人におすすめの結婚式引き出物♡

結婚式に参列してもらったゲストに「来てくれてありがとうございます」と感謝の気持ちを伝えるために贈る引き出物。いろんな引き出物アイテムがあるので、どんなものを選んだらいいか悩んでしまっている人も多いはず!!どうせならゲストに喜んでもらえるようなステキな引き出物を贈りたいですよね**そこで今回の記事では贈って喜ばれるおしゃれで可愛い引き出物アイテムをご紹介していきます♡♡ぜひ参考にしてみてくださいね!


注目の演出◎ゲストに楽しんでもらえる”引き出物マルシェ”を取り入れよう**

注目の演出◎ゲストに楽しんでもらえる”引き出物マルシェ”を取り入れよう**

結婚式に来てくれたお礼としてカタログギフトや食器、タオルなど、ゲストに合わせて新郎新婦さんが引き出物を用意しますよね!ネットで注文したり、自宅に届くヒキタクだったりと色んなスタイルがありますが、ゲストが好きなものを選んで持ち帰ることができる引き出物マルシェも注目されています。


引菓子はセンスが光るアイテムを!ゲストが喜ぶ引菓子の選び方**

引菓子はセンスが光るアイテムを!ゲストが喜ぶ引菓子の選び方**

結婚式に来てくれたゲストへ感謝の気持ちを伝えられるのが引き出物です。同様に引菓子も縁起が良いものを選んだり、二人のこだわりを詰め込んだりと比較的自由に選ぶことができます◎



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング