お花選びがポイントに*雰囲気別リースブーケのデザイン♡♡

お花選びがポイントに*雰囲気別リースブーケのデザイン♡♡

リースブーケを持つ花嫁は増えてきていますよね* どんなデザインにするかもう決まりましたか??リースブーケは持ち手や装花の種類などを変えると雰囲気が大きく変わります♡結婚式の雰囲気に合うリースブーケを見つけましょう♡♡様々な雰囲気に合うリースブーケを集めたので、ぜひ参考にしてください♪


リースブーケとは??

リースブーケは、リースの形をしたブーケのことで、途切れることがない形から「永遠」「幸福」という意味を持っています*花嫁を可愛い印象にさせてくれる定番の人気アイテムです♡また結婚式後も飾りやすく、インテリアに馴染みやすいのが特徴◎ドライフラワーと相性が抜群で、生花よりもドライフラワーを取り入れている花嫁が多いです♪実際にどのようなデザインがあるのかご紹介していきます*

雰囲気に合わせたリースブーケデザイン集♡♡

ナチュラルウエディングと相性が良いリースブーケですが、装花を変えるとどんな結婚式にも合います◎それぞれの雰囲気に合わせたリースブーケをチェックしていきましょう♪

カジュアルウエディング向きのリースブーケ♡

ボタニカルな雰囲気のリースブーケです♡
緑が多く、ドライフラワーも使っていて、ガーデンウエディングなどにオススメの雰囲気です♡自宅でも飾りやすいデザインで、結婚式後も楽しむことができます♪

アンティーク風なリースブーケです*
ドライフラワーが使われており、小ぶりな装花を集めて可愛らしいブーケに♡ナチュラルウエディングが好きな花嫁にオススメ♡カラードレスのカラーを入れると馴染みがよくなりますよ♡

華やかな結婚式向き!可愛らしいリースブーケ♡

可愛らしい雰囲気が好きな人にオススメのリースブーケ*
華やかさがあって、明るい印象を持たせてくれます♡♡持ち手にリボンを付けることによってより女性らしいブーケになってますよね*装花以外にもアイテムを付け加えるとよりオシャレ感がアップします♪

カラフルなものではなく、シンプル×華やかが好きな人にオススメのリースブーケ♡
かすみ草やミモザの小ぶりな花を使うことで可愛らしい雰囲気が出ていますね♪色を3色に抑えることでシンプルにまとめられていて、どんなドレスにも馴染みやすいブーケになっています♡

モダンでオシャレな雰囲気になるリースブーケ♡

海外ウエディングや大人ウエディングが好きな人にオススメなオシャレ度の高いリースブーケです♡リースブーケと言えば、丸いフォルムをイメージしますが、斬新なデザインでゲストの目を引きますね!派手なデザインではなく、大人っぽいカラーにまとめているのも目立ち過ぎないのでGOOD◎

オシャレは取り入れたいけど、目立ち過ぎるのはちょっと・・・という花嫁にオススメなデザインのブーケ♡アンティーク調になっていて、誰でも持ちやすいデザインですね*大人っぽいカラーで、このリースブーケを持つだけでガラッと雰囲気が変わりますよ♡

和装にも似合うリースブーケ◎

和装でもブーケを持つ人が増えてきていますよね*
和装のリースブーケはまだまだ少ないですが、デザイン次第で和装に合わせることも可能和モダンの雰囲気が好きな花嫁にオススメのデザインです♡カッコいい大人な女性のイメージになります♪

おわりに*

いかがでしたでしょうか??
リースブーケを持つ人は増えてきています*通常のブーケと違って、装花の魅せ方やリボンなどの小物を使ってアレンジが効くため、雰囲気作りがしやすいです*結婚式のテーマに合わせてデザインを考えてみてくださいね!好きなイメージのリースブーケを見つけたら必ず写真を保存して、フローリストに見せてくださいね♡ステキなブーケが見つかりますように・・・♡

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


バラを使った演出が素敵♡♡結婚式におすすめの演出は何がある?◇

バラを使った演出が素敵♡♡結婚式におすすめの演出は何がある?◇

バラは、華やかでロマンティックな雰囲気を演出できるお花として結婚式でも大人気です*色や本数によって花言葉が変わるので意味を込めた演出を取り入れることで、より特別な一日にすることができます*テーブルコーディネートに取り入れたり、ブーケにしたりなど、たくさんのアイデアがあります!


ウェディングシーンで人気の薔薇には【色別の花言葉】があるので、事前にチェックしておきましょう♡♡

ウェディングシーンで人気の薔薇には【色別の花言葉】があるので、事前にチェックしておきましょう♡♡

ウェディングシーンでとても人気の薔薇♡♡色に合わせて花言葉があるのでしっかりチェックしておきましょう♡♡


ブーケトスの代わりの演出◎ゲストがもらって嬉しいコスメブーケとは?*

ブーケトスの代わりの演出◎ゲストがもらって嬉しいコスメブーケとは?*

ウェディグブーケはもちろん嬉しいですが、受け取った後は飾るのみになってしまい、ゲストによっては困ってしまうことも。。。ブーケの中に実用的なコスメや入浴剤が入っていると、ゲストにもっと喜んでもらえるはずです!



最新の投稿


結婚式の〔3次会〕ってどうするの!?二次会お開き後も楽しむためのポイントをまとめます♡♡

結婚式の〔3次会〕ってどうするの!?二次会お開き後も楽しむためのポイントをまとめます♡♡

結婚式のあとご友人と過ごす二次会♡♡ 二次会のあと、まだまだ余韻に浸っていたい…!そんな想いからさらにカジュアルな雰囲気で行われる[三次会]♡でも「三次会ってどう準備するの?」なんて気持ちありますよね*準備や注意点をご紹介します◎


SNS時代こそ知っておきたい!新郎新婦ができる結婚式投稿マナーとプライバシー配慮◎

SNS時代こそ知っておきたい!新郎新婦ができる結婚式投稿マナーとプライバシー配慮◎

今や結婚式の思い出をSNSでシェアすることは当たり前の時代!!素敵なドレスや感動的のシーン、美しい装飾をInstagramやTikTokに載せれば、遠方の友人やフォロワーからもたくさんの祝福が届きます** 一方で、SNSが当たり前だからこそプライバシーやマナーへの意識も欠かせません。 今回の記事では、新郎新婦ができるSNS時代の結婚式投稿マナーや、ゲストや家族への配慮のポイントを詳しく解説していきます♡思い出を記録に残しつつ、誰もが心地よく過ごせる結婚式を目指しましょう♪*。


節約しても大好評!?な項目3選♡コストを抑えながらゲスト喜ばせるアイテム&演出*

節約しても大好評!?な項目3選♡コストを抑えながらゲスト喜ばせるアイテム&演出*

結婚式の見積もり書とにらめっこしている新郎新婦は多いのではないでしょうか。 結婚式の節約術はたくさんありますが、節約をし過ぎると印象の寂しい結婚式になってしまうことも多々あります。 ゲストに節約してると思われてしまうのも避けておきたいところですよね。 実は、工夫をすれば上手に節約をしながら満足度の高い結婚式にすることができるんです◎ この記事では、ゲストにも喜んだもらえる節約方法をご紹介します♫


イマドキ結婚式は会費制でカジュアルに!「1.5次会」の魅力♡

イマドキ結婚式は会費制でカジュアルに!「1.5次会」の魅力♡

結婚式といえば、「挙式+披露宴」というスタイルを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか♡でも、最近では“1.5次会”という新しいスタイルが注目を集めているんです!特にカジュアルに、それでいてしっかり感謝を伝えられるスタイルを求めているカップルにとって、1.5次会は理想的な選択肢◎!今回の記事では、そんな1.5次会の魅力についてご紹介していきます♪*。どんな結婚式スタイルにするか悩んでいるカップルは、ぜひチェックしてくださいね♡


結婚式当日までに美しい花嫁になりたい♡早めにスタートしたい花嫁美容は何をする?*

結婚式当日までに美しい花嫁になりたい♡早めにスタートしたい花嫁美容は何をする?*

結婚式準備は、半年〜1年かけておこなうというカップルが多いため、結婚式準備と同時に花嫁美容もスタートします。結婚式を挙げることが決まったら、まずはここで紹介する花嫁美容のスケジュールを押さえたり、計画をはじめたりしましょう。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング