おしゃれと華やかさが叶う♪*ゴールドカラーの結婚指輪のメリットとデメリットは?

おしゃれと華やかさが叶う♪*ゴールドカラーの結婚指輪のメリットとデメリットは?

結婚指輪にはいろんな素材が使われていますが、最近ではゴールドの結婚指輪に注目が集まっています。今回はどの素材を使った結婚指輪にしようか迷っているカップルのためにも、ゴールドの結婚指輪のメリットデメリットをご紹介していきますね。ぜひ二人ならではの結婚指輪を選んでみてください♡


ゴールドの結婚指輪のメリット

まず、ゴールドの結婚指輪のメリットからご紹介させていただきます。

カラーバリエーションが豊富

ゴールドといっても、いろんなカラーがあります。一般的なイエローゴールドだけではなく、ホワイトゴールド、ピンクゴールド、シャンパンゴールド、グリーンゴールドがあります。自分の肌の色に合わせて色味が選べるのは嬉しいですね!ちなみにゴールドとプラチナを組み合わせたデザインもあり、カラーバリエーションだけではなくデザインの種類も豊富なんです◎ゴールド系は身に付けているだけでも高級感があります。キラキラと輝くので結婚指輪の存在感がより増しますよ♪ちなみに、イエローベースの人ならイエローゴールドやシャンパンゴールドが馴染みやすいです。一方、ブルーベースの人ならホワイトゴールドやグリーンゴールド、ピンクゴールドなどが肌に似合います。

コスパが良い

ゴールドの素材は、プラチナよりも比較的安価で手に入ります。色味だけでも高級感があるように見えるのに、意外にも気軽に手に入りやすいのがポイントです◎しかもダイヤモンドなどの宝石をセッティングした華やかなデザインでも、価格が抑えられているのでお財布に優しいんです*予算をなるべく抑えたいけれど、結婚指輪らしいデザインのものを選びたいというカップルにもぴったりですね♪

おしゃれに身に付けられる

ゴールドは身に付けているだけでもおしゃれに見えます。特にピンクゴールドは華やかになりすぎず、女性らしい可憐な雰囲気を演出することができます*年齢を重ねてからも手元にさりげないおしゃれさを出してくれるのでおすすめです◎ちなみに、男性はホワイトゴールドかイエローゴールドがおすすめです!ホワイトゴールドであればクールでスタイリッシュな印象になり、イエローゴールドは男らしいおしゃれさを演出できます。

サビにくい

純度が高いと強度が落ちてしまうものの、合金の18金は毎日つけ続けていてもサビにくいです。お風呂や洗い物も安心してできるので、長持ちしてくれるのは嬉しいですね♪ただし、混合金属はサビてしまうので注意してください!ちなみにゴールドは純金もありますが、素材が柔らかくて変形しやすいので、結婚指輪に選ぶなら合金がおすすめです。

デザインが豊富

ゴールドの結婚指輪はカラーも豊富で素材が柔らかいので、細かい装飾や他の素材とのコンビネーションも抜群です。また、デザインがとても幅広いので、自分に似合う結婚指輪が見つかりますよ♪シンプルでさりげないおしゃれが感じられるものから、華やかなデザインまで、ぜひ二人でとっておきの結婚指輪を選んでくださいね*

ゴールドの結婚指輪のデメリット

次にゴールドの結婚指輪のデメリットをまとめていきます。

耐久性が弱い

ゴールドはプラチナと比べて耐久性が低いです。また、ゴールドは純度が高ければ高いほど素材が柔らかくなるので、ぶつけたり擦ったりするだけで傷がつきやすくなります。ただ、メリットでも挙げられる合金の18金なら日常で使う分には問題ありません!傷も付きにくくなるので、結婚指輪で選ぶならK18を選んでみてください。ちなみに傷がついたとしても、プラチナよりもゴールドの方が傷が目立ちにくいと言われています。ゴールドの結婚指輪に傷がついたとしても革素材と同じように味があるように見えるんです*磨き直せばきれいになるので、定期的にメンテナンスしてあげてくださいね♪

変色しやすい

ゴールドの中でもイエローゴールドとピンクゴールドは銅を混ぜて作られています。実は銅の比率が高ければ高いほど変色しやすくなってしまうんです。もともと銅は汗や皮脂などに反応すると、変色するのが特徴です。ただし、K18なら長く身に付けていてもそんなに気にならない程度の変色で済みますよ♪変色が気になるのであればジュエリーショップで再コーティングしてもらえるので安心してくださいね◎

まとめ

今回はゴールドの結婚指輪を選ぶメリットとデメリットをご紹介しましたが、いかがでしたか?結婚指輪にはプラチナをはじめいろんな素材が使われていますが、どれを選ぼうか迷ってしまいますよね。二人の手元に合う結婚指輪を選ぶためにもそれぞれの素材の指輪のメリットデメリットを知っておくことが大切です◎結婚指輪は一生に1度のものなので、後悔のないように最高の指輪を選びましょう♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


結婚式の引き出物に「カードタイプ」を選ぶメリットとデメリットを解説!

結婚式の引き出物に「カードタイプ」を選ぶメリットとデメリットを解説!

結婚式の引き出物選びは、新郎新婦さんにとって悩みのひとつですよね。せっかくならゲストに喜んでもらえるものを贈りたいけれど、好みが分かれるとどんなものがいいのか…と迷ってしまいます。最近では、そんな悩みを解決できるカードタイプの引き出物が注目されています。コンパクトで持ち帰りやすく、好きな商品を選べることから引き出物の新しい形として人気が高まっているんです。


食事でおもてなし**結婚式の料理をビュッフェスタイルにした時のメリットデメリットは?

食事でおもてなし**結婚式の料理をビュッフェスタイルにした時のメリットデメリットは?

披露宴ではフレンチや日本料理、和洋折衷などいろんな料理ジャンルがありますよね!どんなジャンルを選ぼうか迷っている人も多いと思います。そして、料理ジャンルを選んだら料理の出し方について選びます。ビュッフェスタイルは、アットホームな結婚式がしたいと思っている新郎新婦さんにはぴったりなのでぜひチェックしてみてください!


いつ挙げるのが正解?シーズンごとのメリット・デメリットをおさらいして二人にぴったりな結婚式の時期を選ぼう♪

いつ挙げるのが正解?シーズンごとのメリット・デメリットをおさらいして二人にぴったりな結婚式の時期を選ぼう♪

結婚が決まって悩むのは、結婚式を挙げる日取りですよね。 実際に結婚式の多い時期や二人にとって最適な時期の選び方、季節ごとのおすすめポイントをご紹介していきます♪


好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

ドレスのデザインやカラーだけじゃなく、生地の種類も豊富です。それぞれの特徴によって印象が異なるので、なりたいイメージ選びには生地の種類選びも大切です◎ウェディングドレスとカラードレスとで色だけじゃなく、生地感を変えてイメージチェンジをしたい人はぜひチェックしてみてください!


プロカメラマンに依頼したい《指輪》を使ったリングフォト♡♡前撮りまでにイメージを集めてカメラマンさんに相談してみましょう♪

プロカメラマンに依頼したい《指輪》を使ったリングフォト♡♡前撮りまでにイメージを集めてカメラマンさんに相談してみましょう♪

夫婦の証となるリングの写真は指輪のみ、手元と指輪、お二人込みなど様々なアイデアで残しておきましょう◎



最新の投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング