ゲストも楽しめる席次表を♡手元に残したくなるオシャレな席次表デザイン集♡

ゲストも楽しめる席次表を♡手元に残したくなるオシャレな席次表デザイン集♡

席次表はゲストがゆっくりと見るアイテムのため、オシャレに仕上げたい!と考える花嫁が多いです*席次表はゲストの席次だけでなく、新郎新婦のプロフィールが入っているタイプのものもあるため、ゲストが楽しめるような席次表が良いですよね♡♡ゲストが楽しめる・手元に残したくなるようなお洒落な席次表をご紹介していきます♪先輩花嫁のアイディアを参考にしてみてください♡


席次表ってどんなもの??

ウエディングアイテムに欠かせないペーパーアイテムの一つです*
席次表は披露宴時にゲストが自分の席を確認するためのもの。席次表と一緒に新郎新婦のプロフィールを載せることができ、取り入れている人が多いです*プロフィールを入れることで、双方のゲストや親族により知ってもらうことができ、待ち時間解消にも繋がります♡手作りする花嫁もいますが、席次表は各ゲストの名前や肩書きが必要なため、誤字脱字に気をつけなければいけません。そういったミスを防ぐためにも業者に依頼する人が多いです*依頼する際にも誤字がないよう、何重にもチェックが必要です◎

お洒落な席次表をチェックしよう!

海外ウエディングに最適◎

英字広告のような席次表です♡
新郎新婦のステキな写真が印象的で、お洒落でかっこいいですね*また席次表を丸めてリボンをするアイデアもGOOD◎海外ウエディングやナチュラルウエディングが好きな人にはオススメしたいアイデアです♪

クラシカルなウエディングにも◎

ホテルウエディングなどのクラシカルな結婚式にもぴったりな可愛らしい品のある席次表です♡どの年代にも受け入れられやすい可愛さです*オシャレも楽しみたいけどしっかり感を出したい人にオススメ♡

ナチュラルテイストはシンプルが吉◎

シンプルなデザインがナチュラルウエディングにぴったり♡
テーブルコーディネートに馴染みやすく、ゲストが手に持っていてもオシャレに見えます♡席次表のカラーはテーブルコーディネートのカラーと合わせるとより一体感が出ますよ♪

韓国風ウエディングなオシャレ席次表♡

韓国のデザインは花嫁から人気があり、注目が集まっています*
席次表でも韓国のアイデアを取り入れている花嫁がたくさん♡シンプルで上品さもあり、どのような結婚式にも馴染みやすいです。

季節感を出すとより楽しめる空間に*

季節に合ったデザインを入れることでより会場の雰囲気がまとまります♡
ゲストも春らしさや夏らしさを感じることで、より楽しめますね♪手に持っていてもオシャレで爽やかな印象になる席次表です◎

お洒落な和装婚にGOOD◎

和装婚をする人にオススメの席次表です♡
日本の伝統を楽しみつつも、お洒落にしたい!という花嫁の要望が詰まった席次表です*華やかさ・品・可愛さを兼ね揃えていて、どの年代の人にも受け入れられやすい♡手に持っていてもお洒落な席次表ですよね*

クラシカルな和装にぴったり!

日本の伝統を重んじたい!というよりクラシカルな雰囲気が好きな花嫁にオススメの席次表です♡カラーも様々あり、ゲスト別に分けても楽しいですね。和の雰囲気を感じられ、気品も感じられる大人な席次表デザインです◎

おわりに*

席次表はゲストが待ち時間にゆっくりと見ることが多いので、こだわったデザインにしておくのがベターです◎ゲストが持っておきたくなるようなお洒落なデザインにすると喜ばれます♡またテーブルの上に置いてもゲストテーブルのコーディネートを邪魔しないようなデザインにすると写真映えもします♪結婚式のテーマとデザインが揃うように考えてみてくださいね♡参考になれば幸いです*

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


予算オーバーはしたくない!婚約指輪や結婚指輪の費用を抑える方法は?*

予算オーバーはしたくない!婚約指輪や結婚指輪の費用を抑える方法は?*

婚約指輪や結婚指輪を購入する時に価格やデザイン、ブランドなど何を重視するかとっても悩ましいですよね。中にはこだわって素敵な指輪を選びたいと思っていても金銭的なことからなかなか決断できない人もいるかもしれません。


イマドキ花嫁さんにおすすめしたい結婚式の席札アイディアと準備の注意ポイントをご紹介◎

イマドキ花嫁さんにおすすめしたい結婚式の席札アイディアと準備の注意ポイントをご紹介◎

席札はゲスト一人ひとりへの【おもてなし】の気持ちを伝える大切なアイテム♡おしゃれさでステキなデザインを用意したい今どき花嫁さんへ、準備時期の目安や選び方のコツ、話題のトレンドアイディアまでご紹介します◎


選ぶ人が増えているWeb招待状ってどうなの?メリットとデメリットを徹底解説◇

選ぶ人が増えているWeb招待状ってどうなの?メリットとデメリットを徹底解説◇

結婚式の準備を進める中で招待状をどうしよう?と悩む花嫁さんも多いのではないでしょうか?最近は、紙の招待状に代わってWeb招待状を使う人が増えています。スマホやPCで簡単に作って送ることができ、出欠管理もしやすいことから忙しい二人にとって魅力的なサービスですよね!げも「Web招待状って本当に大丈夫?」「年配のゲストにはどうなんだろう?」と気になることもあるはず!


節約しても大好評!?な項目3選♡コストを抑えながらゲスト喜ばせるアイテム&演出*

節約しても大好評!?な項目3選♡コストを抑えながらゲスト喜ばせるアイテム&演出*

結婚式の見積もり書とにらめっこしている新郎新婦は多いのではないでしょうか。 結婚式の節約術はたくさんありますが、節約をし過ぎると印象の寂しい結婚式になってしまうことも多々あります。 ゲストに節約してると思われてしまうのも避けておきたいところですよね。 実は、工夫をすれば上手に節約をしながら満足度の高い結婚式にすることができるんです◎ この記事では、ゲストにも喜んだもらえる節約方法をご紹介します♫


ペーパーアイテム手作り派必見!簡単&おしゃれなDIYアイデアをご紹介♡

ペーパーアイテム手作り派必見!簡単&おしゃれなDIYアイデアをご紹介♡

結婚式の準備を進める中で意外と悩むのが「ペーパーアイテム」!招待状や席札、メニュー表、プロフィールブックなど、ペーパーアイテムとはいえ種類も多いので、全てを業者に任せると費用もかさみがち…。でも、自分たちの手で作ればコストを抑えられる上に、ゲストへのオリジナリティあふれるおもてなしも叶えられるんです♡今回の記事では、不器用さんでも挑戦できる簡単&おしゃれなDIYペーパーアイテムのアイデアをアイテムごとにたっぷりご紹介していきます♪*。「手作りしてみたいけれど、センスに自信がない…」という、そんな方でも大丈夫◎!コツさえ押さえれば、誰でも素敵なアイテムが作れちゃいますよ♡ぜひ参考にしてくださいね**



最新の投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング