秋冬婚花嫁さんにおすすめは〔くすみカラー〕〔ニュアンスカラー〕♡寒い季節にピッタリなんです*

秋冬婚花嫁さんにおすすめは〔くすみカラー〕〔ニュアンスカラー〕♡寒い季節にピッタリなんです*

ウェディングドレス、お色直しのカラードレス、前撮り用ドレス、二次会ドレスとドレス選びはたっくさんありますが、くすみカラーのドレスはいかがでしょうか♡♡オールシーズン人気で秋冬に合わせたら最強なんです♡♡


■くすみカラーとは■

ここ数年トレンドカラーを挙げると〔くすみカラー〕〔ニュアンスカラー〕と言われていますが、そもそも〔くすみカラー〕や〔ニュアンスカラー〕ってなんとなくでイメージしていませんか?

見慣れたカラフルな色とは違い、少しフィルターのかかったような、曖昧な色をくすみカラーと呼ぶことが多いですね*

*くすみカラーの特徴*
・全体的に彩度が低い色
・グレーがかっている色

くすみカラーの対極にあるのが鮮やかな色味のビビッドカラー*
鮮やかよりはグレーがかったパステルカラーのイメージがくすみカラーのイメージ◎

ニュアンスカラーも、曖昧な色味と絶妙なトーンの色を指すため、意味的にはくすみカラーと変わらないもの*
くすみカラーとニュアンスカラーはほぼ同じ意味、色味と捉えることができますね◎

■くすみカラーのカラードレス■

人気のくすみカラーをつかったカラードレスは様々なブランドから出ております♡♡
色、デザイン、素材なども様々なので、花嫁さんの魅力を一番引き出せる運命の一着を探しにいきましょう◎

くすみカラーの人気カラーのひとつオリーブ色♡
肌馴染みのいい色なので、多くの花嫁さんがチャレンジしやすい色でもあります◎
またドレスに合わせて新郎さんもおなじトーンのタキシードも合わせればおしゃれ度がぐっとアップです♡♡

淡いオレンジのチュールドレスもくすみカラーだと今どきのおしゃれ花嫁さんに♡
ふんわり淡パステルカラーだと少し甘くなりすぎてしまう?と思ってしまうデザインだって、
くすみカラーだと大人かわいいに雰囲気へと…♡♡
合わせるブーケやアクセサリーでもイメージはがらっとかわりそうですね◎

光沢がおしゃれなオーガンジーをたっぷりつかったボリューム感しっかりのカラードレス♡♡
くすみカラーのドレスってなんとなく【カジュアルな雰囲気】になってしまいそう…と思われがちですが、光沢感あるドレスなどデザインはたっくさんあるのでイメージのひとつに加えてみませんか*

くすみカラーといえば【ピンク】の出番です♡♡
大人花嫁さんのなかでピンクのカラードレスがきになるけどさすがに可愛らしすぎる…?
なんて思って着たい色から外してしまっている花嫁さんにもおすすめ♡♡
くすみピンクになれば大人かわいい雰囲気になるのでチャレンジしやすいんです♡

くすみカラーといえばボルドーもですね♡♡
秋冬婚花嫁さんとしては目が離せないボルドーは合わせるアイテム次第でどんな花嫁さんにもなれる色**
かわいらしい花嫁さん、大人かわいい花嫁さん、少しセクシーな雰囲気の花嫁さん♡♡
新郎さま好みの花嫁さんになってお色直しでたくさんほめてもらいましょう◎

くすみカラーは落ち着いた雰囲気を出してくれるのも魅力のひとつ♡♡
ブルーのカラードレスは色味によってかなり雰囲気が変わります*
鮮やかなブルーも、ネイビーも少し雰囲気と違う…。なんて花嫁さんはくすみブルーを◎

ストレートなくすみカラーといえば【グレー】ですね♡
秋冬婚の花嫁だからこそ着たい人気カラー◎
チュール素材や、胸元、ウェストラインのビジューのデザインで
夜のロケ撮影なんて素敵すぎますよね♡♡

落ち着いた雰囲気になるグレードレスもフリルしっかりのデザインだとかわいらしさもあり
花嫁さんをより一層輝かしてくれるんです♡♡

いかがでしょうか**
くすみカラーのカラードレスはどの色味もおしゃれ度が高くて目が離せません♡♡
秋冬婚花嫁さんは是非試着リストに加えて一度チャレンジしてみてくださいね◎

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

首元で結ぶホルターネックタイプのウエディングドレスは、洗練された雰囲気と女性らしい華奢さが魅力♡上品な肌見せのデザインは、大人っぽくドレスを着こなしたい花嫁さんにぴったりなんです*今回は、ホルターネックドレスの魅力と選び方をご紹介します♪


できるだけ露出は控えめにしたい!肌見せが苦手な花嫁さんにおすすめのウェディングドレスデザイン♡*

できるだけ露出は控えめにしたい!肌見せが苦手な花嫁さんにおすすめのウェディングドレスデザイン♡*

二の腕や背中、デコルテなど結婚式で肌を見せることに抵抗がある花嫁さんも多いと思います。そんな悩んでいる花嫁さんにおすすめのドレスのデザインをご紹介します*


2次会の花嫁ヘアメイク♡♡「どこで」「どんな風にお直しするのか」を確認することが大事なんです◎

2次会の花嫁ヘアメイク♡♡「どこで」「どんな風にお直しするのか」を確認することが大事なんです◎

お色直しのあとどんなヘアメイクにするのかも大事ですが、そもそも「どんなタイムスケジュール」で「どこでお直しするのか」を確認することが大事◎


好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

ドレスのデザインやカラーだけじゃなく、生地の種類も豊富です。それぞれの特徴によって印象が異なるので、なりたいイメージ選びには生地の種類選びも大切です◎ウェディングドレスとカラードレスとで色だけじゃなく、生地感を変えてイメージチェンジをしたい人はぜひチェックしてみてください!


結婚式2次会のドレスに採用したい♡♡可愛すぎる花嫁姿になれる《ミニ丈ウェディングドレス 》をご紹介♡

結婚式2次会のドレスに採用したい♡♡可愛すぎる花嫁姿になれる《ミニ丈ウェディングドレス 》をご紹介♡

結婚式二次会のウェディングドレスは決まっておりますか♡ 今回は《ミニ丈ウェディングドレス》をご紹介させていただきます♪



最新の投稿


SNS時代こそ知っておきたい!新郎新婦ができる結婚式投稿マナーとプライバシー配慮◎

SNS時代こそ知っておきたい!新郎新婦ができる結婚式投稿マナーとプライバシー配慮◎

今や結婚式の思い出をSNSでシェアすることは当たり前の時代!!素敵なドレスや感動的のシーン、美しい装飾をInstagramやTikTokに載せれば、遠方の友人やフォロワーからもたくさんの祝福が届きます** 一方で、SNSが当たり前だからこそプライバシーやマナーへの意識も欠かせません。 今回の記事では、新郎新婦ができるSNS時代の結婚式投稿マナーや、ゲストや家族への配慮のポイントを詳しく解説していきます♡思い出を記録に残しつつ、誰もが心地よく過ごせる結婚式を目指しましょう♪*。


節約しても大好評!?な項目3選♡コストを抑えながらゲスト喜ばせるアイテム&演出*

節約しても大好評!?な項目3選♡コストを抑えながらゲスト喜ばせるアイテム&演出*

結婚式の見積もり書とにらめっこしている新郎新婦は多いのではないでしょうか。 結婚式の節約術はたくさんありますが、節約をし過ぎると印象の寂しい結婚式になってしまうことも多々あります。 ゲストに節約してると思われてしまうのも避けておきたいところですよね。 実は、工夫をすれば上手に節約をしながら満足度の高い結婚式にすることができるんです◎ この記事では、ゲストにも喜んだもらえる節約方法をご紹介します♫


イマドキ結婚式は会費制でカジュアルに!「1.5次会」の魅力♡

イマドキ結婚式は会費制でカジュアルに!「1.5次会」の魅力♡

結婚式といえば、「挙式+披露宴」というスタイルを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか♡でも、最近では“1.5次会”という新しいスタイルが注目を集めているんです!特にカジュアルに、それでいてしっかり感謝を伝えられるスタイルを求めているカップルにとって、1.5次会は理想的な選択肢◎!今回の記事では、そんな1.5次会の魅力についてご紹介していきます♪*。どんな結婚式スタイルにするか悩んでいるカップルは、ぜひチェックしてくださいね♡


結婚式当日までに美しい花嫁になりたい♡早めにスタートしたい花嫁美容は何をする?*

結婚式当日までに美しい花嫁になりたい♡早めにスタートしたい花嫁美容は何をする?*

結婚式準備は、半年〜1年かけておこなうというカップルが多いため、結婚式準備と同時に花嫁美容もスタートします。結婚式を挙げることが決まったら、まずはここで紹介する花嫁美容のスケジュールを押さえたり、計画をはじめたりしましょう。


海外挙式後が終わったあとに帰国パーティーをした♡進め方ガイド**

海外挙式後が終わったあとに帰国パーティーをした♡進め方ガイド**

海外での挙式に憧れて、ハワイやヨーロッパ、アジアなどでロマンチックな結婚式を挙げるカップルも増えていますよね**非日常な空間での結婚式は、二人の思い出に深く刻まれる特別な時間…♡でも、海外挙式だとどうしても会社の同僚や友人など全員を招待するのが難しいですよね…。そんな時におすすめなのが「帰国後パーティー(アフターパーティー)」♪*。今回の記事では、海外挙式後の帰国パーティーの進め方や準備ポイントを解説していきます!ぜひ参考にしてくださいね♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング