秋冬婚花嫁さんにおすすめは〔くすみカラー〕〔ニュアンスカラー〕♡寒い季節にピッタリなんです*

秋冬婚花嫁さんにおすすめは〔くすみカラー〕〔ニュアンスカラー〕♡寒い季節にピッタリなんです*

ウェディングドレス、お色直しのカラードレス、前撮り用ドレス、二次会ドレスとドレス選びはたっくさんありますが、くすみカラーのドレスはいかがでしょうか♡♡オールシーズン人気で秋冬に合わせたら最強なんです♡♡


■くすみカラーとは■

ここ数年トレンドカラーを挙げると〔くすみカラー〕〔ニュアンスカラー〕と言われていますが、そもそも〔くすみカラー〕や〔ニュアンスカラー〕ってなんとなくでイメージしていませんか?

見慣れたカラフルな色とは違い、少しフィルターのかかったような、曖昧な色をくすみカラーと呼ぶことが多いですね*

*くすみカラーの特徴*
・全体的に彩度が低い色
・グレーがかっている色

くすみカラーの対極にあるのが鮮やかな色味のビビッドカラー*
鮮やかよりはグレーがかったパステルカラーのイメージがくすみカラーのイメージ◎

ニュアンスカラーも、曖昧な色味と絶妙なトーンの色を指すため、意味的にはくすみカラーと変わらないもの*
くすみカラーとニュアンスカラーはほぼ同じ意味、色味と捉えることができますね◎

■くすみカラーのカラードレス■

人気のくすみカラーをつかったカラードレスは様々なブランドから出ております♡♡
色、デザイン、素材なども様々なので、花嫁さんの魅力を一番引き出せる運命の一着を探しにいきましょう◎

くすみカラーの人気カラーのひとつオリーブ色♡
肌馴染みのいい色なので、多くの花嫁さんがチャレンジしやすい色でもあります◎
またドレスに合わせて新郎さんもおなじトーンのタキシードも合わせればおしゃれ度がぐっとアップです♡♡

淡いオレンジのチュールドレスもくすみカラーだと今どきのおしゃれ花嫁さんに♡
ふんわり淡パステルカラーだと少し甘くなりすぎてしまう?と思ってしまうデザインだって、
くすみカラーだと大人かわいいに雰囲気へと…♡♡
合わせるブーケやアクセサリーでもイメージはがらっとかわりそうですね◎

光沢がおしゃれなオーガンジーをたっぷりつかったボリューム感しっかりのカラードレス♡♡
くすみカラーのドレスってなんとなく【カジュアルな雰囲気】になってしまいそう…と思われがちですが、光沢感あるドレスなどデザインはたっくさんあるのでイメージのひとつに加えてみませんか*

くすみカラーといえば【ピンク】の出番です♡♡
大人花嫁さんのなかでピンクのカラードレスがきになるけどさすがに可愛らしすぎる…?
なんて思って着たい色から外してしまっている花嫁さんにもおすすめ♡♡
くすみピンクになれば大人かわいい雰囲気になるのでチャレンジしやすいんです♡

くすみカラーといえばボルドーもですね♡♡
秋冬婚花嫁さんとしては目が離せないボルドーは合わせるアイテム次第でどんな花嫁さんにもなれる色**
かわいらしい花嫁さん、大人かわいい花嫁さん、少しセクシーな雰囲気の花嫁さん♡♡
新郎さま好みの花嫁さんになってお色直しでたくさんほめてもらいましょう◎

くすみカラーは落ち着いた雰囲気を出してくれるのも魅力のひとつ♡♡
ブルーのカラードレスは色味によってかなり雰囲気が変わります*
鮮やかなブルーも、ネイビーも少し雰囲気と違う…。なんて花嫁さんはくすみブルーを◎

ストレートなくすみカラーといえば【グレー】ですね♡
秋冬婚の花嫁だからこそ着たい人気カラー◎
チュール素材や、胸元、ウェストラインのビジューのデザインで
夜のロケ撮影なんて素敵すぎますよね♡♡

落ち着いた雰囲気になるグレードレスもフリルしっかりのデザインだとかわいらしさもあり
花嫁さんをより一層輝かしてくれるんです♡♡

いかがでしょうか**
くすみカラーのカラードレスはどの色味もおしゃれ度が高くて目が離せません♡♡
秋冬婚花嫁さんは是非試着リストに加えて一度チャレンジしてみてくださいね◎

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


結婚式の二次会までステキな花嫁姿でいるために…♡♡二次会のドレスってどう準備する!?を解決します♡♡

結婚式の二次会までステキな花嫁姿でいるために…♡♡二次会のドレスってどう準備する!?を解決します♡♡

結婚式の二次会も【ステキな花嫁さん】でいるために、ドレスの用意をオススメします♡♡手配の方法をまとめてご紹介♪


どこから見られても美しく見せたい!ウェディングドレスで美しい後ろ姿を叶えるには?*

どこから見られても美しく見せたい!ウェディングドレスで美しい後ろ姿を叶えるには?*

ウェディングドレスには背中が大きく開いたデザインも多くあります。背中が大きく開いたドレスを着る時は、やはり後ろ姿が気になるもの…。そこで今回は、ウェディングドレスを着た時に美しい背中姿を叶える方法やトレーニングをご紹介します。


ハイネックのウェディングドレスがクラシカルな雰囲気でステキ♡♡ドレスのデザインを集めてみました♪

ハイネックのウェディングドレスがクラシカルな雰囲気でステキ♡♡ドレスのデザインを集めてみました♪

ウェディングドレスは、シルエットやネックラインのデザインもさまざまです♡♡今回はハイネックのウェディングドレスに注目です◎


季節のイベントでより特別な結婚式に*クリスマスウェディングで取り入れたいアイデア♡*

季節のイベントでより特別な結婚式に*クリスマスウェディングで取り入れたいアイデア♡*

クリスマスのシーズンに特別なウェディングスタイル**そのメリットとデメリットをご紹介させていただきます。


ウェディングドレスをレンタルするなら保険に入った方がいいの?

ウェディングドレスをレンタルするなら保険に入った方がいいの?

ウェディングドレスをレンタルする時に、プランナーさんから「ウェディング保険」について案内されることがあります。ウェディングドレスなどの衣装に何かあった時は別途料金が発生することになるので、「入ったほうがいいのかな」と悩んでしまう人も多いはず。安心をお金で買うわけではありませんが、実際に加入しておく人も多いみたい!そこで今回の記事ではウェディングドレス保険について解説していきます**



最新の投稿


この時期だからこそ映えるスポット♡秋冬の前撮り撮影したいロケーション**

この時期だからこそ映えるスポット♡秋冬の前撮り撮影したいロケーション**

前撮りや後撮り、フォトウェディングはロケーション撮影にするならロケーション選びが大切です◎選んだ場所に季節感があれば見返した時に当時のことが思い出されるはずです。今回は、暑さも落ち着いた秋と冬の季節を感じさせる素敵なスポットをご紹介します。


ゲストにも参加してもらって完成させる◎5年後10年後も楽しみな演出って?♡*

ゲストにも参加してもらって完成させる◎5年後10年後も楽しみな演出って?♡*

挙式や披露宴で行う演出は、定番のものやゲスト全員で盛り上がるものも良いですが、せっかくなら新郎新婦さんとゲストとの繋がりを深めたり、当日だけで終わらず5年後10年後にも楽しめたりするような演出を取り入れてみませんか?*


「インスタサイン」って知ってる??花嫁さん達が取り入れているお洒落アイテムに注目♡

「インスタサイン」って知ってる??花嫁さん達が取り入れているお洒落アイテムに注目♡

ゲストには結婚式当日、目一杯楽しんでもらいたいですよね**「どうしたら楽しんでもらえるかな?」と悩みに悩む人が多いです。料理や演出、装飾アイテムなど、細部にまでこだわって用意している人もたくさん!!最近ではiPhoneなどスマートフォンを使った演出もチラホラと見受けられます♪*。その中の1つが「インスタサイン」。SNSなどで情報収集している人は既にチェック済の人もいるのではないでしょうか。今回の記事では、「インスタサイン」についてご紹介していきます♡


初マタさん必見◎マタニティウエディングでは『ココ』に気をつけよう!

初マタさん必見◎マタニティウエディングでは『ココ』に気をつけよう!

マタニティウエディングは安定期〜後期に向けて行う人が多いですが、安定期だからといってトラブルなく過ごせるわけではありません。この記事では、授かり婚を予定している方に向けた注意点をまとめています◎


結婚式に来てくれたことへの感謝を添えて**遠方ゲストへのお車代ってどうしたらいいの?◇

結婚式に来てくれたことへの感謝を添えて**遠方ゲストへのお車代ってどうしたらいいの?◇

結婚式の準備をしている中で初めて“お車代”のことを知った人もいると思います。金額や誰に渡すか、など知っておくことでスムーズに準備を進められますよ♪*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング