日焼け対策で白いお肌を守ろう◎効果が期待できる方法って?◇*

日焼け対策で白いお肌を守ろう◎効果が期待できる方法って?◇*

真っ白なお肌の花嫁さんに憧れている方も多いのではないでしょうか?白いお肌をキープするために日焼け対策を徹底して行っている花嫁さんもたくさんいるでしょう*今回は日焼け対策の効果が期待できる方法をご紹介していきます。真っ白で透き通ったお肌を手に入れるためにも、ぜひ参考にしてみてください♪


効果が期待できる日焼け対策って?

日焼け対策をしているのになぜか焼けてしまう、そんなお悩みを抱えている方も多いのでは?日焼け対策をしているのに焼けてしまうのは、もしかしたら方法が間違っているからかもしれません。効果が期待できる日焼け対策をご紹介していくので、ぜひチェックしてみてくださいね!

日焼け止めを正しく使う

まずは日焼け止めを正しく使うことです。ただ単に日焼け止めを塗っておけばいいと考えていませんか?日焼け止めの効果を高めるためには、使うシーンに合わせたSPF/PA値の日焼け止めを使うことと、正しく塗ることが大切です◎SPF/PA値は、紫外線カットの効果を数字で表したものです。この数値が高ければ高いほど紫外線カットの効果は高まりますが、その分お肌に大きな負担を与えてしまいます。日焼け対策はできたとしても、肌荒れや赤みを引き起こす可能性があります。白いお肌を手に入れたとしても、肌荒れを起こしていると、きれいとは言えませんよね。正しい日焼け対策をするためにも、時と使うシーンに合わせて使い分けるようにしましょう。

【通勤や小一時間程度の外出の場合】

SPF10〜30/PA+++がおすすめ

【一日中外出】

SPF30〜50/PA++++がおすすめ

また、日焼け止めは正しく塗ることが大切です◎
① 手に500円玉大ほどの日焼け止めを出す
② 指の腹で顔全体に伸ばす
③ 太陽に当たりやすい頬や額、鼻に重ねて塗る

基本的な塗り方ですが、フェイスラインや耳の裏を塗り忘れることが多いので、注意してください。また、紫外線が当たりやすいところは重ね塗りをして日焼け対策すると良いですよ◎紫外線は年中降り注いでいるものなので、いつ結婚式を行うかは関係なく年中日焼け止めを塗ることが大切です。さらに、家の中は安全だと思っているかもしれませんが、実は紫外線の中には建物の中へも入り込んでくる種類があるんです。家の中だからと油断して日焼け対策を怠っていると、いつの間にか日焼けをしているかもしれません。結婚式当日までに白い美肌を手に入れたいなら、家の中でも日焼け対策を行うようにしましょう。ずっと日焼け止めを塗っているとお肌に負担がかかってしまうので、SPF/PA値が低いものでOKです◎

日焼け止めだけじゃなくアイテムも活用する

長時間の外出では、日焼け止めだけではなくアイテムも活用しましょう!日焼け対策が期待できるアイテムは以下の3つです。

日傘

肌だけではなく、髪の毛や頭皮の日焼け対策にも効果的です。髪の毛や頭皮が紫外線を浴びてしまうと髪色が汚く見えたり、頭皮が乾燥してフケが出てきたりする場合もあります。髪の毛の水分も抜けて乾燥してしまうので、日傘で守ってあげましょう*

帽子・アームカバー

帽子やアームカバーをつけることで、直接肌に紫外線が当たるのを防ぐことができます。できれば紫外線カット仕様になっている帽子やアームカバーを選ぶといいですね♪

サングラス

紫外線は地面から反射して目の中にも入ってきます。目から紫外線が入って日焼けをしてしまうこともあるんです!サングラスをすることで紫外線による目の充血やドライアイなどのトラブルも防げるので、一石二鳥ですね◎

3つのアイテムが効果的ですが、ここまで大胆な日焼け対策をするのは恥ずかしいのであればアームカバーの代わりにカーディガンを羽織るのもありです◎少し暑いかもしれませんが、最近では通気性の良い夏用のカーディガンもあるので安心してくださいね!

食事で日焼け対策

徹底的に日焼け対策をするなら、食事も大切です◎毎日の食事で体の内側からケアしていきましょう。紫外線対策に効果が期待できるのは、抗酸化作用があるビタミンA、ビタミンC、ビタミンEです。

・ビタミンA にんじん、レバー、パセリなど
・ビタミンC レモン、いちご、小松菜など
・ビタミンE アーモンド、卵など

日々の食事で、これらを積極的にとっていくと良いでしょう◎逆に紫外線の吸収率を高めてしまう食材もあるので注意が必要です。紫外線の吸収率を高めてしまう食材は、パセリやレモン、オレンジ、グレープフルーツなどです。ビタミンをたくさん取れる食材ですが、食べ過ぎると紫外線の吸収率を高めてしまうので注意が必要です。とは言え、1日3食のうち1食で食べる分にはそこまで心配しなくて大丈夫でしょう*

まとめ

今回は効果的な日焼け対策の方法をご紹介していきました。日焼け止めは、使用方法を守って正しく塗ることが大切です◎透明感のある透き通った美肌を手に入れて、花嫁姿をより美しく見せましょう♡

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


結婚式にニキビだけは避けたい!!当日までにできるスキンケア術♡

結婚式にニキビだけは避けたい!!当日までにできるスキンケア術♡

結婚式は人生で一度きりの特別な日。「キレイな肌で最高の姿で結婚式当日を迎えたい!!」と思っているプレ花嫁さんはきっと多いはず♡♡特に結婚式直前になって突然できてしまう「ニキビ」は、花嫁さんにとって最大の悩みのひとつですよね…。「あと1週間で結婚式なのにニキビが治らない…。」「一応メイクで隠せるけれど、できればキレイな状態で迎えたい…。」そんな不安を抱えているプレ花嫁さんのために「結婚式までにニキビを回避するためのスキンケア術」を徹底解説♪スキンケアだけじゃなく、生活習慣や食事の見直しも含めてご紹介してくので、さっそく今日から取り入れてみてくださいね**ニキビに悩むことなく、最高の肌コンディションで結婚式当日を迎えましょう♡


絶対に持って行くべき!!結婚式当日に用意しておきたいアイテムをご紹介**

絶対に持って行くべき!!結婚式当日に用意しておきたいアイテムをご紹介**

結婚式当日に持って行かなければいけないアイテムはプランナーさんから教えてもらえるはずですが、実際に結婚式を終えた卒花嫁さんたちによるとリストアップされてあるアイテムのほかにも用意しておいたほうがいいアイテムもあるようです♪*。そこで今回の記事では、結婚式当日に持っていったほうがいい便利アイテムをご紹介していきます。卒花嫁さんの経験を参考にしていただき、リストに追加しておいてくださいね♡♡


じわじわ流行ってきている【耳つぼジュエリー】♡♡花嫁さんにオススメしたい美容アイデアなんです♡♡

じわじわ流行ってきている【耳つぼジュエリー】♡♡花嫁さんにオススメしたい美容アイデアなんです♡♡

SNSなどでじわじわ流行ってきている【耳つぼジュエリー】 おしゃれで・かわいい!そして様々な効果があることで注目度があがっているんです◎花嫁さんにもオススメしたい理由も合わせて紹介していきます♪


【花嫁美容】結婚式前から始めたい!乾燥が気になる時期だからこそお肌ケアが大事♡

【花嫁美容】結婚式前から始めたい!乾燥が気になる時期だからこそお肌ケアが大事♡

冬に突入して乾燥が気になる季節になってきましたね!「お肌がパリパリする…」「保湿してもすぐ乾燥しちゃう…」なんて人も多いのではないでしょうか。そこで今回の記事では結婚式前だからこそ始めたいお肌のケアアイテムをご紹介していきます♡♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


結婚式まであと1週間!忙しい中でも注意しておきたいこと*

結婚式まであと1週間!忙しい中でも注意しておきたいこと*

結婚式1週間前になると美容の仕上げをしたり、必要なアイテムを用意したりと忙しくなりますよね。その中でも注意しておきたいポイントをまとめます*



最新の投稿


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング