写真ではなくイラストがトレンドに*結婚式で使いたい新郎新婦イラストに注目♡

写真ではなくイラストがトレンドに*結婚式で使いたい新郎新婦イラストに注目♡

ウェディングアイテムに利用する新郎新婦さんの写真を、イラストへ変えていっている人が多くなっています*デザイン性も高く、可愛い雰囲気にしたり、大人な雰囲気にすることも*この新郎新婦イラストは、様々な場面で使うことができるのでとっても便利♡どのようなデザインがあるのかご紹介します♪


招待状やウェルカムボードのデザインを決める際に、前撮りで撮影した新郎新婦さんを載せることが多いですが、今写真からイラストへ変えていっている人が多くなっています*写真は恥ずかしい、全員に見られるのは抵抗があるという声も多く、イラストであれば抵抗なく使うことができるため、取り入れる新郎新婦さんが増えてきています♡デザイン性も高く、可愛い雰囲気にしたり、大人な雰囲気にすることも*
またこの新郎新婦イラストは、様々な場面で使うことができるのでとっても便利♡招待状やウェルカムボードはもちろん、婚姻届やインスタなどのSNSで結婚報告をする際にも使うことができます*
どのようなデザインがあるのかご紹介します♪

真似したい!ペーパーアイテムに取り入れる新郎新婦イラスト*

可愛らしいイラストで*

海外風なかわいらしい新郎新婦のイラストです。
こちらは招待状になっていて、全体のデザインとしてはシンプルでかっこいいイメージです*可愛らしいイラストが加わるだけで、雰囲気が変わりますね◎新郎新婦さんの雰囲気がしっかりと伝わるような招待状になっています♡

大人っぽいサンキュータグ*

サンキュータグに新郎新婦のイラストを使う人が多いです◎
シンプルな似顔絵を使ったサンキュータグで、韓国風な仕上がりに◎最後のプチギフトにこだわりを入れるとゲストも嬉しい気持ちになります♪サンキュータグは自分でもつくることができるので、ぜひトライしてみてくださいね。

レトロ感のある席次表

こちらは新郎新婦のイラストをデザインした席次表です*
シルエットだけのイラストですが、レトロ感のあるデザインでゲストテーブルの装飾ともマッチしていますよね◎雰囲気に合わせたイラストをチョイスすることで、ゲストテーブルに統一感がでます*

ゲストもイラストでカラフルに*

シンプルなイラストが多いですが、カラフルなイラストもあります◎
新郎新婦の特徴を捉えたイラストだけでなく、ゲストのイラストまでありますね*これはゲストも喜ぶアイディアですよね。似顔絵にプラスして、ゲストテーブルが分かりやすいようにカラーを変えているのも配慮があってお洒落です♡シンプルではなく、華やかに!という人におすすめです♡

結婚式で取り入れたい!新郎新婦イラストアイテム*

引き出物バッグに*

ウエディングらしい新郎新婦さんのデザインを加えた引き出物バッグです*
ゲストも嬉しくなるお洒落なデザインですね。布製で使い終わったら小さく折りたためるのも嬉しいですね!思い出に残る素敵な引き出物バッグです◎

ウェルカムボードに*

ゲストをお迎えするウェルカムボードに新郎新婦イラストを使う人が多いです*
シンプルなデザインですが、ヘアスタイルや衣装など細部に新郎新婦さんのこだわりを入れるのがポイント◎ブーケだけカラーが入っているので目を引きますね。大人ナチュラルなデザインです♡

婚姻届にも!

婚姻届にもイラストを加えることができます*
婚姻届はデザイン自体は自由なので、自作することが可能です。2人の記念となる婚姻届だからこそ、素敵なイラストを加えて思い出に残しましょう*

おわりに*

いかがでしたでしょうか*
新郎新婦イラストは様々なアイテムに使うことができますよね♡イラストのテイストによって、可愛い雰囲気になったり大人な雰囲気になったりするので、結婚式のテーマと合わせて考えましょう*
新郎新婦のイラストはオーダーや自作、フリー素材を使うことが多いです◎こだわりを入れる場合は、断然オーダーするのが完成度は高いのでおすすめです♡ぜひチェックしてみてください♪

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


冬の結婚式を楽しもう♡冬ならではの素敵演出をチェックして*

冬の結婚式を楽しもう♡冬ならではの素敵演出をチェックして*

冬の結婚式は寒いこともあって避けられがちですが、冬ならではの演出がたくさんあります♡ゲストへのおもてなしはもちろん、一緒に楽しめるようなら演出や、冬ならではの装飾でオシャレにすることも!今から来期の結婚式の準備を進めるプレ花さんへ、冬ならではの素敵な演出をご紹介◎


縁起の良い日だけじゃない!入籍日の決め方アイデア**

縁起の良い日だけじゃない!入籍日の決め方アイデア**

夫婦にとって、入籍日は一生の記念となる大切な日です♡*できれば縁起の良い日に入籍したいと思う人は多いはず!入籍後も忘れないように二人が覚えやすい日を選ぶのもおすすめです。


ゲストへのおもてなしの役割も◎結婚式招待状の切手の選び方**

ゲストへのおもてなしの役割も◎結婚式招待状の切手の選び方**

結婚式の招待状を送るにあたって知っておきたい切手についてご紹介します*



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング