2022年最注目ドレスは〈スレンダーライン〉です♡♡人気のヒミツに迫ります♡♡

2022年最注目ドレスは〈スレンダーライン〉です♡♡人気のヒミツに迫ります♡♡

ウェディングドレスと一言でいってもかなりの種類があります** その中でも2022年気になるドレスは〈スレンダーライン〉です♡♡先輩花嫁さんたちからアイディアを貰いましょう♪


最注目の〔スレンダーライン〕のドレス

ウェディングドレスと言っても様々な種類がありますが、大きく分類するには〔ドレスの形〕がポイントです♡♡〔Aライン〕〔プリンセスライン〕〔エンパイアライン〕〔マーメイドライン〕とそれぞれに名前が付けられていて、みなさんウェディング準備期間になじみができていることだと思います。*その中でも今回は2022年トレンドとして最注目の〔スレンダーライン〕のドレスをまとめてみました♡♡

スレンダーラインのドレス

まずはスレンダーラインのドレスについて…
ドレス全体のシルエットが細めで、身体のラインに沿ったシルエットのスレンダーなドレス◎

披露宴会場やチャペルはもちろん、レストランやカフェなどのラフな会場でもおしゃれ花嫁さんになれるドレス♡♡シンプルなつくりということもあり、動きやすくガーデンウェディングやレストランウェディング、海外ウェディング、少人数制の結婚式などシーンを選びません♪
マーメイドラインのように、身体のラインが強調される細身のデザインや、ストンとしたデザインなど全体的にすっきりとした印象のドレスです。また、シルエットが細いので「ペンシルライン」「スリムライン」「ナロールック」などとも呼ばれていることも◎

マーメイドドレスとの違い

似ている形と呼ばれる〔マーメイドライン〕
分かりやすい違いはひざ下から裾までマーメイド(人魚)のように広がっているのは〔マーメイド〕、ストンと広がる形は〔スレンダーライン〕です**

人気のスレンダーラインドレス

シンプルなスレンダーラインは、上品な雰囲気を出せるウェディングドレス…♡♡
レストランウェディングや、家族だけでの少人数制のウェディングパーティーではボリューム感を出し過ぎてしまうとゲストとの距離感が出てしまうもの…*スレンダーラインのシンプルさは普段のワンピースのように動きやすく、みなさんおテーブルへおふたりが向かう事も♡♡

スレンダーラインの魅力はシンプルなデザイン♡♡
スッキリとしたシルエットで、ブーケやヘアメイクなどそれぞれを際立たせることができるのです♡♡普段のワンピースのようにさらっと着られることで、リラックスして結婚式を迎えることができそうですね♪

シンプルなデザインのスレンダーラインは、ネックデザインにこだわりを持つのもポイント◎
ホルターネックは、首周りの露出を隠すことで上品さや、肩や首周り綺麗に見せてくれる効果があるんです♡♡ドレス自体はシンプルなデザインだからこそワンポイントのこだわりがとっても映えますね♪

総レースデザインがおしゃれで個性的に魅せてくれるドレス♡♡
ガーデンや緑の多くあるリゾート婚などに選びたい一着◎ザックリ開いたバックスタイルから、トレーンに掛けてのラインがとても美しいドレスですね♡

スレンダーラインの特徴を生かす上半身のデザイン性が高いドレスを発見♡♡
トップスはラフさもあるオフショルダーのデザインとスカート部分はシンプルに…◎レストランウェディングや二次会にもおすすめですね♪

ガーデンウェディングや前撮りなどにもおすすめなデザイン性の高いスレンダーライン♡♡
おしゃれ花嫁さんにおすすめしたいドレスで、全体にデザインが施されているスタイル♪ワンピースのような着やすさと、ウェディングドレスならではのきらびやかさがたまりませんね◎

ほんのりピンクがかわいい一着♡♡
上品な刺繍のシースルーが女性らしさを全面に引き出してくれるデザイン…♡♡色味もおちついたピンクで、大人花嫁さんのお色直しにもぴったりですね♪



いかがでしょうか♡♡
ワンピースのようにカジュアルに着こなせるスレンダーラインは、ガーデン・前撮り・二次会様々なシーンで選びたい一着♡♡あえてシンプルなデザインを選ぶことで、お気に入りのブーケなどが引き立つことも◎ぜひフィッティングの際に手にとって見てください♡♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

ドレスのデザインやカラーだけじゃなく、生地の種類も豊富です。それぞれの特徴によって印象が異なるので、なりたいイメージ選びには生地の種類選びも大切です◎ウェディングドレスとカラードレスとで色だけじゃなく、生地感を変えてイメージチェンジをしたい人はぜひチェックしてみてください!


結婚式2次会のドレスに採用したい♡♡可愛すぎる花嫁姿になれる《ミニ丈ウェディングドレス 》をご紹介♡

結婚式2次会のドレスに採用したい♡♡可愛すぎる花嫁姿になれる《ミニ丈ウェディングドレス 》をご紹介♡

結婚式二次会のウェディングドレスは決まっておりますか♡ 今回は《ミニ丈ウェディングドレス》をご紹介させていただきます♪


迷った時に見返すことができる◎ドレスの試着で撮りたい写真のポイント**

迷った時に見返すことができる◎ドレスの試着で撮りたい写真のポイント**

ドレス試着を何度もしていくと、過去に試着したドレスのことを忘れてしまいがちです。ドレス迷子にならないためにもドレス試着時に撮影したい写真のポイントについてご紹介します*


結婚式にお呼ばれしたら!?ハッピーな1日は、カラーなドレスでお祝いしよう♡

結婚式にお呼ばれしたら!?ハッピーな1日は、カラーなドレスでお祝いしよう♡

結婚式にお呼ばれしたとき、着ていくお洋服はお待ちですか? 大切な方の、人生で一度の特別な日。せっかくなら、しっかりオシャレしてお祝いしたいですよね。そこで今回ご紹介したいのは、ハッピーな1日に似合う、お呼ばれドレス♡


結婚式二次会で採用したい!二次会だから取り込みしやすいウェディングドレスのアイディアをご紹介♡

結婚式二次会で採用したい!二次会だから取り込みしやすいウェディングドレスのアイディアをご紹介♡

結婚式二次会はご友人中心のパーティー♡♡ ウェディングドレス選びも自由になってもいいんです◎



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング