衣装タイプ別「ブライダルエステ」のすすめ☆

衣装タイプ別「ブライダルエステ」のすすめ☆

ブライダルエステって何を受ければ良いの?とお悩みの花嫁さんに、具体的に何が必要かをご紹介します!


ブライダルエステって何を受ければ良いの?とお悩みの花嫁さんに、具体的に何が必要かをご紹介します!

1 ブライダルエステ

ブライダルエステといっても人によって必要なエステはバラバラ。普段のエステと違って、結婚式に焦点を合わせ集中的にケアしていくのがブライダルエステです♪

普段エステにいかない人にも、わかりやすいように具体的に必要なケアをご紹介します!

2 洋装◇ウェディングドレス

普段の生活では出すことの少ない背中や肩が大胆に開いたドレスやボディラインが強調されるドレスなど、着たいドレスのデザインに合わせてエステするポイントが違います!頭の先から足の先までトータルでケアしても良し、ポイントに絞って集中的にケアしてもいいですよ♪

● ポイント1 「フェイシャル」

全タイプのドレスで1番重要なポイントです!肌トラブルは早めのケアが大切です。古い角質の除去やニキビケア、ニキビ跡のケア、くすみや赤みケアなど、必要に応じたケアを受けましょう♪また、小顔リフトアップや美容鍼もオススメ!スッキリとした小顔を手に入れましょう。

● ポイント2 「デコルテ、首まわり」

次に重要なのがデコルテ、首回りです。フェイシャルとセットになっているサロンも多く、フェイシャルと合わせてケアしましょう。デコルテから首回りをほぐし、むくみを解消しスッキリとしたデコルテラインを出せば、全体の印象がほっそり見えます。

● ポイント3 「二の腕」
二の腕は、ほとんどのドレスで露出します。二の腕のたるみが気になる方は、サイズダウンが得意なサロンで部分痩せを受けましょう。また、産毛処理や赤みをケアするスクラブやトリートメントもオススメ!

● ポイント4 「背中」
背中のニキビや黒ずみ、産毛は自分ではケアのしにくい箇所。バックスタイルも意外と見られる場所なので、プロの手でキレイにしましょう。

● ポイント5 「ウエスト、お腹、ヒップライン」

マーメイドやスレンダードレスの場合は特にケアしたいポイントです!ウエストや下っ腹のお肉が気になる人は、部分痩身で引き締めて、メリハリのあるボディラインを目指しましょう。

3 和装◇白無垢、色打掛、振袖

披露宴前の神前式で白無垢、披露宴のお色直しで打ち掛けを着る予定の方も多いですよね。白無垢や色打掛、振袖などの和装にあったエステは何が必要でしょうか?和装にあったエステのポイントをご紹介します♪

● ポイント1 「うなじのシェービング」
着物の着付けは衣紋を抜くため、うなじから背中の上部までがよく見えます。ウェディングドレスに比べて露出度は低いですが、その分うなじが目立ちます。うなじから背中に掛けての産毛処理をしましょう。

● ポイント2 「フェイシャル」
白無垢を着る際、おしろいを塗って白塗りメイクをする場合と、ナチュラルなメイクに仕上げるパターンがあります。どちらの場合も、美白ケアが重要!くすみやテカリが気にならないよう、フェイシャルエステも大切です。

● ポイント3 「ハンドエステ」
意外と写真に残ることの多い指先です。指輪交換の際や、扇子を持っている時、挙式中の三三九度など、注目を浴びるポイントです。ブライダルネイルと合わせてハンドトリートメントも受けましょう。

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


結婚式にお呼ばれしたら!?ハッピーな1日は、カラーなドレスでお祝いしよう♡

結婚式にお呼ばれしたら!?ハッピーな1日は、カラーなドレスでお祝いしよう♡

結婚式にお呼ばれしたとき、着ていくお洋服はお待ちですか? 大切な方の、人生で一度の特別な日。せっかくなら、しっかりオシャレしてお祝いしたいですよね。そこで今回ご紹介したいのは、ハッピーな1日に似合う、お呼ばれドレス♡


結婚式二次会で採用したい!二次会だから取り込みしやすいウェディングドレスのアイディアをご紹介♡

結婚式二次会で採用したい!二次会だから取り込みしやすいウェディングドレスのアイディアをご紹介♡

結婚式二次会はご友人中心のパーティー♡♡ ウェディングドレス選びも自由になってもいいんです◎


じわじわ流行ってきている【耳つぼジュエリー】♡♡花嫁さんにオススメしたい美容アイデアなんです♡♡

じわじわ流行ってきている【耳つぼジュエリー】♡♡花嫁さんにオススメしたい美容アイデアなんです♡♡

SNSなどでじわじわ流行ってきている【耳つぼジュエリー】 おしゃれで・かわいい!そして様々な効果があることで注目度があがっているんです◎花嫁さんにもオススメしたい理由も合わせて紹介していきます♪


コーディネートに悩んだら…迷える“お呼ばれゲストさん”に贈る個性派結婚式コーデカタログ♡

コーディネートに悩んだら…迷える“お呼ばれゲストさん”に贈る個性派結婚式コーデカタログ♡

結婚式の招待状が届いたら、わくわくした気持ちと同時に訪れるのが「何を着て行こう?」問題。大切な人の特別な日だからこそ、自身もきちんとおしゃれして参加したいと思うもの。今回は、そんな迷えるお呼ばれゲストさんにおすすめしたい個性派ドレスとヘアアレンジをコーディネートしてご紹介します☆


花嫁さん人気の高い「ブラックドレス」の前撮りアイディアをピックアップ♡♡

花嫁さん人気の高い「ブラックドレス」の前撮りアイディアをピックアップ♡♡

だんだん定着してきた花嫁さんの【ブラックドレス】♡♡ ブラックドレスを採用しやすい前撮りアイディアをチェックしてみましょう◎



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング