意外と見落としがち!結婚式当日、会場入りの時の服装選びで大切な2つのポイント*

意外と見落としがち!結婚式当日、会場入りの時の服装選びで大切な2つのポイント*

大切に準備を重ねてきた結婚式まであと少し。当日のことを考えるとわくわくと不安が入り混じって変な気分ですよね。挙式の2~3時間前には会場に到着し、ヘアメイクや着付けなど準備に大忙しの新郎新婦。意外と見落としがちなのが、新郎新婦さんそれぞれの「結婚式当日、会場に着ていく服選び」についてです。


大切に準備を重ねてきた結婚式まであと少し。結婚準備中の花嫁さんが当日のことを考えるとわくわくと不安が入り混じって変な気分ですよね♩挙式の2~3時間前には会場に到着し、ヘアメイクや着付けなど準備に大忙しの新郎新婦さん…意外と見落としがちなのが、おふたりそれぞれの「結婚式当日、会場に着ていく服選び」についてです。

これから着替えるんだし、楽ちんな恰好でいいや…とお思いのあなたに!!是非この記事を読んでみてくださいね♡また、花嫁さんの「会場までのメイクどうする!?」事情についても調べました。

1.花嫁は何を着て会場に行けばいいの?

結婚式当日の会場までの服装、まずは「花嫁さんの服装」から見ていきましょう♩ポイントは大きく分けて2つです!

人前に出ても恥ずかしくない服

会場には、着付けや受付のために新郎新婦さんと同じくらいの少し早めの時間に来ているゲストもいるかもしれません!もしゲストと顔を合わせたときに、自分だけTシャツにスウェットといった、あまりにラフすぎる格好だとびっくりさせてしまします…

そのような事態を避けるためにも、会場に行くときの服は、「人前に出ても恥ずかしくない服」くらいのイメージで選ぶのがオススメです*また、せっかく格式高い式場を選んだのに本人があまりにもラフな格好でいらっしゃるのは良くないです。これからの結婚式のためにも、TPOをわきまえた服装で自分のテンションもあげていきましょう♩

着替えの時にヘアメイクが崩れない服を

花嫁さんは、会場に着いてからヘアメイクや着替えをします。一般的には、「ヘアメイク」→「衣裳へ着替え」という順番が多いです。

「せっかくセットしてもらった髪が、服を脱ぐときに崩れてしまった!」
「がっつりメイクが脱ぐときにこすれてしまった…!!」

なんてことにならないよう、着ていく服はシャツやワンピースなどの「前開きするもの」がオススメです♩シャツやブラウス、一枚で脱ぎ着が簡単なシャツワンピも良いですね。背中にファスナーがあるワンピースも検討してみましょう**

2.当日、会場に入るまでの移動のためにメイクはして行っていいの?

会場までメイクして行ってもいいのか、スッピンで行くべきか、女性なら気になりますよね!
会場によりますが、先輩花嫁の話によると、どうやら会場から「スキンケアのみ行って、ノーメイクで来てください」と言われた人が多いようです**当日は化粧にヘアセットに着付けにと大忙し!「メイクを落とす時間が惜しい!」という理由でノーメイクを指定されるようです。

補足ですが、会場でのメイクで使ってもらいたい化粧品等があれば、事前のメイクリハーサルの時から伝えておきましょう◎スタイリストさんも、普段と違う化粧品でメイクを行うために準備が必要です。持ち込みの化粧品がある場合は、当日も、忘れずにメイクアップ用品を持ち込むようにしましょうね!

3.髪の毛のスタイリングは?

こちらも、メイクと同じで「何もしない髪の毛で来てください」と言われることが多いようです。スタイリング剤がついているとヘアメイクの邪魔になりますし、会場にはシャワーを浴びる時間も場所もありませんので、リセットすることができません…

ということで、基本的にはメイク・ヘアセットはして行かない方が無難です!もしすっぴんを周りに見られるのが気になる人は、会場まで車で行くと良いですね♡やむなく電車やバスで行く方でどうしてもすっぴんが気になる…そんな方は、下記の先輩花嫁の工夫を参考にしてみてください!

・帽子を深めにかぶる

・マスクをする

・度の入っていない眼鏡をかける

・スカーフやマフラーで少し顔を隠す

4.新郎はどんな格好で会場に行ったらいいの?

続いて新郎さんの服装のポイントを見ていきましょう♩こちらも、基本的には同じく「ある程度、しっかりした服装が無難」です◎

新郎さんは新婦さんよりやや遅く、2時間前くらいに会場入りすることが多いようです!着付けのために早く会場に着いていた親族と、ばったり出くわして立ち話になんてことも十分に有り得ることです…

また、新婦さんがブライズルームでヘアメイクや着付けをしている間は控室のご親族に挨拶に回る…ということもあります。もしかすると会社の上司に会うかもしれないので、ラフな格好は避けたほうが吉です◎襟付きのシャツとジャケットを身につけていればどんな場合でも対応できますし、コーディネートに自信がない方はスーツで行くのもいいですね♡♡

新婦さんがある程度しっかりとした服装でで式場に来たのに新郎さんがラフな格好だった、という状況では新婦さん側のご親族が嫌な気持ちになってしまうこともあるようです。。。おふたりで示し合わせておくと無難ですよ◎*

また、新郎さんもヘアセットをしてもらってから衣裳へ着替えることが多いです!Tシャツやトレーナーなどの「被って着る服」だと、脱ぐときにヘアセットが崩れるかもしれません…着て行くならヘアセットが崩れない、「前ボタンのシャツ」など、脱ぎやすい服装がオススメですよ♩



結婚式当日はバタバタしがちですが、出発の時から身支度を整えて気持ちよく会場入りしたいですね**参考になれば幸いです!

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


絶対に持って行くべき!!結婚式当日に用意しておきたいアイテムをご紹介**

絶対に持って行くべき!!結婚式当日に用意しておきたいアイテムをご紹介**

結婚式当日に持って行かなければいけないアイテムはプランナーさんから教えてもらえるはずですが、実際に結婚式を終えた卒花嫁さんたちによるとリストアップされてあるアイテムのほかにも用意しておいたほうがいいアイテムもあるようです♪*。そこで今回の記事では、結婚式当日に持っていったほうがいい便利アイテムをご紹介していきます。卒花嫁さんの経験を参考にしていただき、リストに追加しておいてくださいね♡♡


意外と悩む花嫁さんも多い?結婚式当日の服装で気をつけたいこと◇

意外と悩む花嫁さんも多い?結婚式当日の服装で気をつけたいこと◇

結婚式当日は、どんな服装で式場へ行けば良いのか悩んでいる新郎新婦さんもいますよね!普段の私服で良いんじゃないの?と思うかもしれませんが、気をつけたいポイントがあるんです*


撮って良かったと思える♡結婚式当日におすすめショット*

撮って良かったと思える♡結婚式当日におすすめショット*

待ちに待った結婚式当日♡たくさんのゲストに祝福されるそんな最高な瞬間を残したいなら、結婚式当日に撮ってもらいたいおすすめのシーンをご紹介します*


前もって考えておくと安心◎結婚式当日の披露宴後の過ごし方☆*

前もって考えておくと安心◎結婚式当日の披露宴後の過ごし方☆*

結婚式当日は披露宴終わりにどう過ごすか決めましたか?♡二人で過ごすのはもちろんのこと、友人や家族、親族と過ごす人もいます。二人だけじゃなく、ゲストや親族にとっても特別な日なので前もって考えておきましょう*



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング