ウェディングドレスの最終フィッティングで確認したいことをまとめてご紹介♡♡

ウェディングドレスの最終フィッティングで確認したいことをまとめてご紹介♡♡

「確認しておけばよかった。。。」と後悔する前に、ウェディングドレスの最終フィッティングの時に、確認しておきたいことを事前に要チェック◎


ウェディングドレスの最終フィッティングの時に、確認しておきたいことを事前に要チェック◎
確認しておけばよかったと後悔する前に聞いておきたいことをリストアップして、フィッティングに向かいましょう♪

ドレスフィッティングの流れ

ドレスフィッティングと聞くと【着用するドレスを選びにいく】イメージですが、ドレスを決めた後も数回ドレスショップへは足を運ぶことが必要です**

① ドレス選び
② ドレス小物合わせ
③ 最終フィッティング

大まかにこの流れで進めていくことになりますが、【ホワイトドレス】【カラードレス】【二次会用のドレス】【前撮り衣装】【タキシード】など、それぞれに対して、①②③が必要になります。結婚式の準備のなかでも衣装のフィッティングって、意外と時間を要する項目なんです**

最終フィッティングとは

ウェディングドレスの最終フィッティングとは、結婚式に着用するドレスを開催直前に最終のサイズ確認を行うことです*

ウェディングドレスは【サイズの調整】など込みでレンタルを行うのが主流*
ドレス決定後サイズを見てもらい、ご自身の体系にあうように調整をしていても、披露宴前に【ブライダルエステ】や【ダイエット】、また準備期間の大変さで痩せてしまうことなど、花嫁さんの体系はドレス選びの時から最終フィッティングの間で変わってしまうことがよくあります。

最終フィッティングでドレスサイズの確認を行うと、結婚式当日はよりぴったりなサイズで、キレイなシルエットのドレス姿を披露することができるのです*

最終フィッティング時にしてもらうこと

たくさんのこだわりの中でお選びいただいた運命のドレスを結婚式当日に、より綺麗に着ていただくために大事なことは【サイズ感】がとっても重要です**花嫁さんの最終フィッティング時は、再度お身体に合わせてドレスのお直しを行ったり、ドレスに合わせるアクセサリーの最終決定を行ったりします*
サイズダウン、サイズアップはもちろん、袖付きのドレスはお袖周りの調整、スカートの丈感の調整、コサージュ位置の調整等を行います。このタイミングが、これまでドレス選びに対応してくれたスタイリストさんに調整を行ってもらう最後のチャンスです*

最終フィッティング時に確認しておきたいこと

ドレスでの移動時のポイント

このタイミングが、当日に着用するウェディングドレスを着られるラストチャンスなので、着付けだけではなく、【立ち方】【歩き方】や【座り方】などを、しっかり確認しておきましょう◎ご自身の選んだ運命の一着で一番キレイに魅せられる立ち振る舞いの練習です♪

2次会ドレスの着付け注意点

二次会の場合はブライダルを専門や得意とする会場でない場合、ドレス専属のスタッフは付かない事がほとんどです**2次会用ドレスの最終フィッティング時には、ドレスの着付けに関しての注意点を聞いておきましょう◎また着付けをお友達や新郎さんに手伝ってもらう場合、スタッフさんに協力いただく場合などに備えて、ドレスの着付けの注意点を要確認です*

小物についての確認

ドレスショップでレンタル予定の小物など、付ける位置等しっかり確認が必要◎
特にアクセサリー類の正面の確認は忘れずにしましょう。ドレススタイリストさんには、披露宴当日にお会いすることや、ご相談することもできないので、このタイミングでしっかり確認が必要です**

最終フィッティングは【ドレスのサイズ確認】だけではなく、最終の細かい確認も兼ねているので、ゆとりのある時間で予約をとり、確認したい事をリストアップして、スムーズに進められるように準備をしておきましょう◎

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


おしゃれ花嫁におすすめしたい、二次会だからこそできる♡♡二次会ドレス&カジュアルコーデ特集

おしゃれ花嫁におすすめしたい、二次会だからこそできる♡♡二次会ドレス&カジュアルコーデ特集

二次会は披露宴とは違いカジュアルな雰囲気になるので、結婚式以上に[自分らしい]コーディネートを採用できます♡♡ おしゃれ度高めなコーディネートで準備を進めてみませんか◎


カラードレスって何色が人気?選ぶときの3つのポイントと最新トレンドを紹介!

カラードレスって何色が人気?選ぶときの3つのポイントと最新トレンドを紹介!

「ウェディングドレスは白って決めているけど、カラードレスはどうしよう…」「他の花嫁さん達はどんな色を選んでいるのかな?」など、結婚式準備の中で意外と悩むのが“カラードレス選び”。たった一度の特別な日だからこそ、美しく輝ける一着を選びたいですよね。今回の記事では、人気のカラードレスの色や先輩花嫁のリアルな声、後悔しない選び方のコツを詳しくご紹介していきます♡ぜひドレス選びの参考にしてくださいね**


骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

一生に一度の特別な日には誰よりも美しく輝きたい、そう思う花嫁さんは多いと思います。そんな花嫁さんにとってウェディングドレス選びはとても大切です◎今回は、骨格タイプに注目して自分に似合うウェディングドレスの選び方をご紹介します*自分の体の特徴に合ったドレスを選ぶことで、スタイルアップや華やかさがぐっと引き立ちますよ♪


花嫁姿をより一層美しく…*ウェディングドレスでバージンロードをキレイに歩くコツ♡

花嫁姿をより一層美しく…*ウェディングドレスでバージンロードをキレイに歩くコツ♡

結婚式で新郎新婦さんがゲストの前で初めて登場する感動的な瞬間…。それが“バージンロード”です♡特に花嫁さんにとっては「人生で一度きりの特別な時間」。美しいウェディングドレスを身にまとい、ゲストの視線を集めながらバージンロードを歩くその時間は、まさにプリンセス気分♡でも、「ドレスを着て上手に歩けるかな?」「ドレスの裾を踏んでしまったらどうしよう…」と不安に感じている人も多いはず!!ウェディングドレスを着てバージンロードをキレイに歩くには、ちょっとしたコツがあるんです♪今回の記事では花嫁さんが優雅に美しくバージンロードを歩くためのコツをご紹介していきます**「私ってこんなに綺麗だったんだ…」と感動するような、素敵な入場シーンを作りましょ


大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

首元で結ぶホルターネックタイプのウエディングドレスは、洗練された雰囲気と女性らしい華奢さが魅力♡上品な肌見せのデザインは、大人っぽくドレスを着こなしたい花嫁さんにぴったりなんです*今回は、ホルターネックドレスの魅力と選び方をご紹介します♪



最新の投稿


【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

結婚式に招待されるのって、嬉しいことですよね♡でも「招待状おくるね!」と言われても、「返信ハガキってどうやって書いたらいいんだろ…」「マナーとかあるのかな…」など、迷ってしまっている人も多いはず!そこで今回の記事では、ゲストとして知っておきたい招待状返信ハガキの基本マナーから文例までを解説していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

結婚式の定番演出といえば、やっぱりウェディングケーキの入刀シーン!新郎新婦が手を重ねてナイフを入れる瞬間は、写真や動画にもしっかり残る大切な瞬間♡でも最近では、ただのケーキ入刀にとどまらず、「こんなの見たことない!」とゲストを驚かせるような“ユニークなケーキ”を取り入れるカップルも増えているんです♪そこで今回の記事では、ウェディングケーキ以外のアイディアケーキをたっぷりご紹介していきます♡食べて美味しいのはもちろん、見た目も演出もインパクト抜群◎!ぜひ参考にしてくださいね。


ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストが最初に足を踏み入れる場所でもある「ウェルカムスペース」。このスペースは新郎新婦らしさを表現できる空間でもあり、ゲストにとっては結婚式の雰囲気を1番最初に感じることができる大切な場所♡だからこそ「何を飾ればいいの?」「どんなアイテムが必要?」と悩むプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、ウェルカムスペースをおしゃれ空間にするための“マストアイテム”をご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

10月に二次会を予定しているなら「ハロウィン」をテーマにするのがおすすめ♡♡ 会場の装飾やドレスコード、ゲームやプチギフトまで工夫すれば、秋らしいハロウィン雰囲気の中でゲストと一緒に楽しめる特別な二次会になること間違いなし* そんなハロウィン二次会のアイディアをご紹介します!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング