デザインが入ったウエディングベールがお洒落♡ドレス姿をより美しくしてくれるウエディングベールのトレンド♡

デザインが入ったウエディングベールがお洒落♡ドレス姿をより美しくしてくれるウエディングベールのトレンド♡

一般的なウエディングベールは、デザインの入っていないシンプルなものだったり、レースが裾部分に入っているものがほとんどですが、2022年のトレンドはデザイン性の高いウエディングベールがトレンドとなっています◎今回の記事では、お洒落なウエディングベールデザインをご紹介します♪


2022年のトレンドになっているウエディングベール*
一般的なウエディングベールは、デザインの入っていないシンプルなものだったり、レースが裾部分に入っているものがほとんどですが、2022年のトレンドはデザイン性の高いウエディングベールがトレンドとなっています◎後ろ姿が華やかになるのはもちろん、挙式時に個性やお洒落を楽しむことができ注目が集まっています*前撮りで使っても写真映えするのでおすすめです♡お洒落なウエディングベールデザインをご紹介します。

2022年のトレンド!お洒落なウエディングベール♡

大きなフリルがついた大人っぽいウエディングベール*
シンプルなドレスとよく合っていますね。存在感があって、写真映えしてくれるお洒落なベールです♡グローブとお揃いになっていて、まとまり感がありますね♪

パールが美しいウエディングベール*
上品で使いやすいデザインですね◎シンプルなドレスやデザインのあるドレスでも合わせやすいです♪光に当たるとよりパールが輝くので、歩くのが楽しくなりますね♡

全体に刺繍が入っているウエディングベール*
こちらも使いやすいデザインで上品な印象になりますね*お洒落なウエディングベールにしたいけど、キレイにまとめたいという人におすすめです♡どのウエディングスタイルにも合い、後ろ姿もキレイ映えてくれます♡

ビジューが使われている個性的なウエディングベール♡
ウエディングドレスと合わせられていて、華やかさがあります*シンプルなドレスにも合わせやすく、ウエディングベールを楽しみたい人におすすめです♪あまりないデザインなので、ゲストの印象にも残りやすいですよ♡

シンプルでもお洒落を楽しめるウエディングベール*
部分的に入った刺繍が可愛らしいですよね♡どのドレスでも合わせやすく、ゲストに気づいてもらえると嬉しい気持ちになりますね♪

韓国ウエディングで人気のフラワーベール♡
日本でも注目が集まっているデザインです♪可愛らしいデザインで、明るい印象にさせてくれるベールですね。

カラフルなフラワーベール◎
可愛らしい雰囲気が好きな人はこちらのベールがおすすめです♡
明るい印象になり、華やかさがありますね。ガーデンウエディングやロケーションフォトなど日の光との相性が抜群です。お花畑にいるような感覚にさせてくれる素敵なデザインですね*

ラメが入ったウエディングベール*
歩くたびにキラキラと輝く様が美しいです。照明と相性が良く、ホテルウエディングにおすすめ◎ドレスとの相性も良く、合わせやすいデザインですね。

可愛らしい鳥さんのウエディングベール*
鳥が飛んでいるようなデザインで、シンプルにお洒落を楽しめるデザインです。控えめですが可愛らしさがあって、ドレスのデザインを邪魔しないベールです♡

おわりに*

いかがでしたでしょうか*
ウエディングベールはシンプルなデザインが一般的でしたが、デザイン性のあるベールに注目が集まり始めています◎ドレスがシンプルでもベールで華やかさを演出することができますし、なにより後ろ姿がとてもキレイです。挙式の退場時には後ろ姿をたくさん撮られるので、デザイン性のあるベールだとしっかり写真映えしてくれますよ♡参考になれば幸いです。

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


おしゃれ花嫁におすすめしたい、二次会だからこそできる♡♡二次会ドレス&カジュアルコーデ特集

おしゃれ花嫁におすすめしたい、二次会だからこそできる♡♡二次会ドレス&カジュアルコーデ特集

二次会は披露宴とは違いカジュアルな雰囲気になるので、結婚式以上に[自分らしい]コーディネートを採用できます♡♡ おしゃれ度高めなコーディネートで準備を進めてみませんか◎


このアイデア最高すぎる!結婚式がよりおしゃれになるおすすめアイテム♡

このアイデア最高すぎる!結婚式がよりおしゃれになるおすすめアイテム♡

結婚式は人生の一大イベント!!特別な日だからこそ、細部までこだわって自分たちらしい演出をしたいですよね♡最近では、定番アイテムだけでなくおしゃれでユニークなアイテムを取り入れるカップルも増えています♪*。そこで今回の記事では、結婚式をより特別なものにするためのおすすめアイテムをたっぷりご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


カラードレスって何色が人気?選ぶときの3つのポイントと最新トレンドを紹介!

カラードレスって何色が人気?選ぶときの3つのポイントと最新トレンドを紹介!

「ウェディングドレスは白って決めているけど、カラードレスはどうしよう…」「他の花嫁さん達はどんな色を選んでいるのかな?」など、結婚式準備の中で意外と悩むのが“カラードレス選び”。たった一度の特別な日だからこそ、美しく輝ける一着を選びたいですよね。今回の記事では、人気のカラードレスの色や先輩花嫁のリアルな声、後悔しない選び方のコツを詳しくご紹介していきます♡ぜひドレス選びの参考にしてくださいね**


結婚式の素敵な思い出を一冊にまとめよう♡ウェディングアルバムをDIYする時のポイント**

結婚式の素敵な思い出を一冊にまとめよう♡ウェディングアルバムをDIYする時のポイント**

人生で特別な一日でもある結婚式*素敵な思い出を写真として残したならアルバムにしておきたいと思いませんか?式場に頼むだけじゃなく、自分でもDIYすることができるので、ぜひ挑戦してみるのもおすすめです♡


予算オーバーはしたくない!婚約指輪や結婚指輪の費用を抑える方法は?*

予算オーバーはしたくない!婚約指輪や結婚指輪の費用を抑える方法は?*

婚約指輪や結婚指輪を購入する時に価格やデザイン、ブランドなど何を重視するかとっても悩ましいですよね。中にはこだわって素敵な指輪を選びたいと思っていても金銭的なことからなかなか決断できない人もいるかもしれません。



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング