ウェディングケーキの代わりに積み上げた【ドーナツ】がやっぱりかわいいんドーナツタワーアイデア♡

ウェディングケーキの代わりに積み上げた【ドーナツ】がやっぱりかわいいんドーナツタワーアイデア♡

ウェディングケーキのデザインをイメージするためにSNSを見ていると目に入る様々なアイデアたち♡たくさんの先輩花嫁さんたちが色々なアイデアで、ウェディングケーキを用意されておりますが、今回はそのなかでも【ドーナツタワー】をご紹介させて頂きます♡


ドーナツをどんどん積み上げて作られるドーナツタワーもデコレーションや飾り付けのアイディア次第で様々な印象に♡先輩花嫁さんたちのドーナツタワーをしっかりチェックしてみましょう♪

積み上げドーナツタワー

シンプルなデザインのドーナツを「これでもか!」と言わんばかりに積み上げてフルーツを添えれば完成♡シュガーデコレーションのシンプルなドーナツは、誰もが好きなドーナツですよね♡

ドーナツタワーのデザインを左右するのは積み上げ方ではなく、それぞれのドーナツのデコレーション次第♡一つ一つのドーナツにチョコレートコーティングとデコレーションがされているドーナツタワーは、見た目もかわいい仕上がりに◎

ドーナツと同じくらい大事なのが積み上げ方♪
直接重ねていくスタイルなのか、ドーナツをスタンドに積み上げるのかもポイント◎また台になる部分などにもこだわりを詰め込んで♡

トッパーにもこだわりを

ドーナツを積み上げた一番上になにを使うのかも大事♡
ウェディングケーキにも用いられるケーキトッパーは、ドーナツタワーにだってピッタリです◎

ドーナツや周りのデコレーションに合わせてケーキトッパーもデザインにこだわりましょう♡
ネットでもかなりの種類のケーキトッパーが販売されているので、素材ひとつにしてもゴールド・シルバー・グリッター・木目…など。文字は、【Just marriage】【Wedding Party】【Happy Wedding】と様々なデザインや、オリジナル製作でお名前などの準備をすることもできるのでドーナツのデザインに合わせてこだわりの1つを用意してください♡

トッパーはケーキトッパーだけが正解ではありません♡
ケーキにスマイルや星形のスティックを挿せば、一気にポップでかわいいデコレーションに仕上がりますよ◎

ケーキにしようか悩む花嫁さんにおすすめ

ドーナツタワーかわいいけど、ウェディングケーキも諦めがたい…そんな花嫁さんはコラボされてしまえばいいんです♡ケーキスタンドで一番上にはウェディングケーキで下の段はドーナツ♡ファーストバイトや入刀はケーキの部分に行い、ドーナツはパーティー後半でビュッフェにすればゲストにもふるまえます♪

ファーストバイトはもちろんドーナツ

ドーナツタワーを採用したら、もちろんファーストバイトはドーナツで♡
二人でひとつのドーナツを同時にかぶりつけば仲良しショットの完成です♪

ドーナツタワーとは別に大きい特製ドーナツを用意してファーストバイトをすれば、ゲストの皆さんのシャッターが止まりませんね♡また大きいドーナツを用意することで、インパクト大◎もちろんふたり同時にかぶりついてくださいね♡

ドーナツウォール

ドーナツタワーをされた多くのお二人は、デザートビュッフェなどでドーナツタワーのドーナツを振舞われます*海外のホームパーティーなどで人気に火が付き、日本の花嫁さんにも人気のアイデアです♡壁にかかるドーナツは、ひとつのフォトスポットになること間違いなしです◎


いかがでしょうか♡
ドーナツタワーとってもかわいくないですか◎お二人のウェディングケーキアイデアとしても、ゲストの皆さんに向けたデザートビュッフェの一種としてもとっても印象的になれるドーナツタワーを是非真似してみてくださいね♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

結婚式の定番演出といえば、やっぱりウェディングケーキの入刀シーン!新郎新婦が手を重ねてナイフを入れる瞬間は、写真や動画にもしっかり残る大切な瞬間♡でも最近では、ただのケーキ入刀にとどまらず、「こんなの見たことない!」とゲストを驚かせるような“ユニークなケーキ”を取り入れるカップルも増えているんです♪そこで今回の記事では、ウェディングケーキ以外のアイディアケーキをたっぷりご紹介していきます♡食べて美味しいのはもちろん、見た目も演出もインパクト抜群◎!ぜひ参考にしてくださいね。


季節に合わせて考えたい*ゲストも嬉しい、秋の味覚を使ったウエディングメニューアイディア♡♡

季節に合わせて考えたい*ゲストも嬉しい、秋の味覚を使ったウエディングメニューアイディア♡♡

秋のウエディングといえば、食欲の秋♡ 旬の味覚を取り入れたメニューは、ゲストの記憶に残るおもてなしにぴったりです◎ 栗やさつまいも、きのこ、秋鮭、ぶどうなど、この季節ならではの食材を使って、華やかで美味しいウェディングメニューを叶えましょう◎


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング