先輩花嫁のアイディアが素敵♡真似したくなるエスコートカードデザイン*

先輩花嫁のアイディアが素敵♡真似したくなるエスコートカードデザイン*

席次表代わりに使われるエスコートカード♡ ウェルカムスペースに置く演出として人気が高く、取り入れる新郎新婦が多いです*


席次表代わりに使われるエスコートカード♡
ウェルカムスペースに置く演出として人気が高く、取り入れる新郎新婦が多いです*
エスコートカードのデザインは新郎新婦によって違い、デザイン性溢れるものや遊び心があるものなど様々♡
2人らしさが出るためゲストにも楽しんでもらうことができます。
エスコートカードのデザインに悩む人も多いですが、先輩花嫁のエスコートカードのデザインがどれも素敵なんです♡♡
デザインやアイディアに悩んでいる人はぜひ参考にしてみてください♫
ゲストと一緒に楽しめる素敵なエスコートカードをご紹介します♫

メッセージウォールの演出と一緒に・・・♡

メッセージ付きでおもてなしを

人気のメッセージウォール*
ゲスト一人一人に感謝の気持ちを伝えることができる演出で、エスコートカードの役割も兼ねて取り入れることが多いです*
メッセージ付きはゲストにも喜んでもらえますし、サプライズ感があって素敵ですよね。

顔イラストが人気に

似顔絵を加える人も増えてきています*
ゲスト人数が多い結婚式におすすめで、イラスト付きはゲストが自分のカードを見つける目印になります◎
ゲスト人数が多いとどうしてもウェルカムスペースで混み合ってしまうことが多いため、一工夫を入れるとより素敵な演出になりますよ♡
可愛らしいイラストはゲストからも好評で喜んでもらいやすいです♫

形に残るものでゲストに思い出を♡

人気のレザー

人気のレザーアイテム*
形に残るもので取り入れやすいのがレザーです*
男女共に普段使いしやすく、エスコートカードとして取り入れる新郎新婦が増えています♡
思い出に残るものを持って帰ってほしいという気持ちが伝わってきますね。

遊び心をプラス


ユーモアのあるエスコートカード*
子どもの頃誰もが目にしたことのあるお菓子を使った演出です*
アニメやゲーム好きにはたまらないですね♡
お子様ゲストが多い結婚式やユーモア溢れる結婚式をしたい人におすすめ◎
ゲストに楽しんでもらえること間違いなしのアイディアです*

デザイン性のあるエスコートカードが人気に◎

イラストをオシャレに

上記で紹介したイラスト付きのエスコートカード*
ゲストの趣味や雰囲気が伝わるように描かれていますね♡
配色がとてもお洒落なので男女問わず喜んでもらえるデザイン性のあるエスコートカードです♡

絵画を眺めるように

美術館の空間に居るような素敵なエスコートカード*
眺めるように見ることができる芸術的な演出ですね。
お洒落なデザインにしながらもゲストが困らないように分かりやすいよう大きめな字で名前とテーブル番号が書かれていて、新郎新婦の配慮が感じられますね◎

チケット風に

チケット風にデザインされたエスコートカード*
結婚式への入場券のようで面白いアイディアですよね♫
こちらの新郎新婦は美術館のチケットに見立てていますが、お2人の写真にしてもお洒落で可愛いです♡
ゲストにも楽しんでもらえる演出ですね♡

おわりに*

いかがでしでしょうか*
エスコートカードも色々な工夫を取り入れることで、ゲストに楽しんでもらえる素敵な演出になります◎
エスコートカードはウェルカムスペースに置くことになるため、ゲストを最初にお出迎えする演出となります。
紹介したようなエスコートカードは結婚式前のワクワクした気持ちを一層盛り上げてくれます♡♡
お洒落なものから思い出に残るようなものまでアイディアはたくさんあるので、ぜひ2人らしいエスコートカードを取り入れてみてください♫
素敵なエスコートカードになりますように♡


この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


ふんわり袖のパフスリーブドレス*女性らしくてロマンチックな雰囲気を演出♡♡

ふんわり袖のパフスリーブドレス*女性らしくてロマンチックな雰囲気を演出♡♡

    ウェディングドレスをより華やかに彩るデザインとして人気なのがパフスリーブで**パフスリーブは、全体的にボリュームが増して、気になるに二の腕をカバーしてくれるのも嬉しいポイントです*


ウェルカムスペースをさらに彩る「フォトウォール」のアイディアがステキすぎ♡

ウェルカムスペースをさらに彩る「フォトウォール」のアイディアがステキすぎ♡

披露宴会場の入り口はお二人の代わりにお出迎えをしてくれる大事なスペース♡ その壁を使ってさらにゲストのお出迎えを華やかにしてみませんか♪


家族や親族宛の結婚式招待状って出すべき?気になる結婚式招待状の疑問を解説**

家族や親族宛の結婚式招待状って出すべき?気になる結婚式招待状の疑問を解説**

会社の上司や親しい友人には結婚式の招待状を送ることは分かっているけれど、両親や姉妹、親族には出すべきかどうか迷ってしまいますよね。「身内だし送る必要あるのかな?」「結婚式の日程や時間などは口頭で伝えているし招待状までいるの?」と考えてしまうものです。そこで今回の記事では家族や親族宛の結婚式招待状についてお伝えしていきます**


披露宴会場に用意する【席札】のデザインやアイデアなどを先輩花嫁さんたちから確認しましょう♪

披露宴会場に用意する【席札】のデザインやアイデアなどを先輩花嫁さんたちから確認しましょう♪

情報収集にインスタなどで先輩花嫁さんたちを見ていると、結局どうしたらいいのか迷うこと多いですよね*大まかに分類した席札アイデアから、どんなのにしたいか決めてからアイデア収集していきましょう♪


ウェルカムスペースでゲストにおもてなし♡*素敵なアイデアをご紹介*

ウェルカムスペースでゲストにおもてなし♡*素敵なアイデアをご紹介*

ウェルカムスペースは、ゲストが待ち時間を過ごす場所でもあります。けれども、ただ待っているだけではゲストに退屈な思いをさせてしまうかもしれません。そこで今回はウェルカムスペースを有効活用できる素敵なアイデアをご紹介します♡



最新の投稿


イマドキのプチギフトはコレ♡おすすめのプチギフトをご紹介♪*。

イマドキのプチギフトはコレ♡おすすめのプチギフトをご紹介♪*。

披露宴のお開き後にゲストをお見送りするとき贈る「プチギフト」。結婚式準備で引き出物と一緒に決めちゃうことも多いですよね!!プチギフトは名前のとおり、ちょっとした贈り物のこと。でもだからこそ「ゲストはどんなプチギフトだったら喜んでくれるかな?」と悩んでしまっている人も多いのではないでしょうか。そこで今回の記事ではオススメのプチギフトをご紹介していきます♡*。


費用の削りすぎは注意!節約したことがゲストに気づかれてしまうポイントって?*

費用の削りすぎは注意!節約したことがゲストに気づかれてしまうポイントって?*

結婚式には高い費用がかかってしまうので、できれは費用を抑えたいと思う新郎新婦さんは多いですよね!けれども、あまりにも節約しすぎるとゲストの満足度が低下してしまう恐れもあります…。ゲストの満足度を下げないためにも大きく節約しない方が良いポイントをご紹介します*


結婚式招待状のスケジュールは??手渡し&郵送時の基本マナーも解説♡

結婚式招待状のスケジュールは??手渡し&郵送時の基本マナーも解説♡

結婚式の日程や時間が決まったら、次に取り掛かるのが結婚式の招待状!!「招待状っていつ発送するの?」と気になっている人も多いと思います。招待状にも発送のタイミングや手渡しする場合のマナーなどがあるので、相手に失礼のないように気を付けたいことがたくさん!!少しでもマナー違反なことをしてしまうとゲストが嫌な思いをしてしまうことも…。今回の記事では結婚式の招待状の基本マナーについて解説していきます♪招待状の準備に取り掛かる人はぜひ参考にしてみてくださいね♡


ロマンティックな撮影が叶う…♡「サンセットフォト」を是非前撮りに加えてみませんか♡

ロマンティックな撮影が叶う…♡「サンセットフォト」を是非前撮りに加えてみませんか♡

夕日をバックにステキな前撮りを行うためには「イメージ作り」が大切♡先輩花嫁さんたちのお写真からイメージを集めておきましょう♡


あえて選びたい【一段ウェディングケーキ】の魅力とオススメのデザインをまとめてみました♪

あえて選びたい【一段ウェディングケーキ】の魅力とオススメのデザインをまとめてみました♪

ウェディングケーキのイメージって「2段」「3段」と、高さのあるものがイメージされがち◎でも実は「1段」のウェディングケーキって、メリットがたくさんあるんです♡♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング