ウェディングドレスに使われる生地の名前ってご存知でしょうか♡ポイントと名称を覚えておきましょう♪

ウェディングドレスに使われる生地の名前ってご存知でしょうか♡ポイントと名称を覚えておきましょう♪

ドレスに使われる生地の名称を分かっているだけでフィッティングがかなりスムーズに♡ポイントと名称だけでも覚えておきましょう♪


ドレスのフィッティング前には覚えておきたい【生地】に関する名称や知識◎
何となく耳にしたことはありけど、詳しくは分からないままでフィッティングに行くよりは、
【○○の生地で作られたドレス】なんて、理解をしているほうがよりフィッティングをスムーズにしてくれます♡
また「こんなイメージのドレスが着たい!」とコーディネーターさんに伝えるときにも、素材感を伝えられる方がよりイメージに近いものを引き出してくれますね♪

簡単なポイントを押さえてドレスフィッティングに向かいましょう◎

シルク

高級素材として有名な【シルク】は、ウェディングドレスでは定番の素材*
360℃美しい光沢感で花嫁姿を優雅で上品に見せてくれて、シンプルなデザインでも、その光沢で会場を華やかにしてくれる存在感♡

シルクは蚕の繭(かいこのまゆ)からとれた天然素材で、「軽い」「やわらかい」「手触りがなめらか」などの特徴もあります◎


天然素材なので、肌が弱い人でも安心して身に着けることができるのが魅力的◎
かなり繊細な素材なので購入ドレスをシルクで検討している場合は、保管方法などもしっかり下調べが大事です!

ミカドシルク

シルクのなかでも最高級と言われている「ミカドシルク」は、独特の光沢とハリがあり、多くの花嫁さんが憧れる贅沢な生地♡重厚感があって、品のある美しさが最大の魅力♪

レース

ウェディングドレスには切り離せないレース♡
胸元、袖などの部分にレースを使えば、繊細さと透け感で豪華な雰囲気なのに可憐な印象も与えてくれます♡またレースの模様や使う面積によって、かわいいもから大人っぽいまで様々なアイディアがあるのも魅力のひとつ◎

サテン

多くのドレスに使われる代表的な素材のひとつ 【サテン】は光沢とツヤ感が魅力♡
シンプルなデザインでも高級感を演出してくれるので、シンプルで大人っぽいドレスを好む人にオススメ♡ポリエステルやナイロンのイメージが強いですが、シルクもサテンの素材として使われます*

チュール

チュールは薄手のメッシュ素材で軽くて透け感があり、ドレスの華やかさを出すのにぴったりの生地♪全体的に透け感があり柔らかい雰囲気になるのが人気のポイント*また、二重三重に重ねても、透ける素材なので重苦しい印象になりません。スカート部分にチュールを重ねてボリュームを出せばふわふわした見た目で、花嫁さん人気も高いんです♪またシワになりにくいので二次会やリゾートウェディングなどドレスを移動させる際にドレスの畳みじわがあまり気にならないんです◎

オーガンジー

オーガンジーは透け感のある薄い生地のことです。
チュールとよく似ていますが、チュールのように網目状でなく、透け感と光沢感があり、エレガント印象に◎
スカート部分に使われることが多く、生地をたくさん重ねてボリュームを出しても、透け感があるので重たさが出ないのがステキ*

シフォン

シフォンは軽い生地で柔らかく、透け感は控えめ*
柔らかくて自然なドレープで、ボディラインを美しく魅せてくれる優れもの*

タフタ

あまり聞き馴染みのない方が多いかもしれません*
タフタとは、パリッとしたハリ感と独特の光沢感がある生地で、シワ感があって少し硬い印象◎
海外花嫁さん人気が高く、生地に動きをつけて陰影を出しやすいので、ふんわりとしたプリンセスラインのドレスにぴったり◎


いかがでしょうか♡
【ドレス生地】といってもかなり種類があるのでまずは名称とポイントだけ押さえておけばフィッティングのときにイメージがしやすくなりますよ◎

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

首元で結ぶホルターネックタイプのウエディングドレスは、洗練された雰囲気と女性らしい華奢さが魅力♡上品な肌見せのデザインは、大人っぽくドレスを着こなしたい花嫁さんにぴったりなんです*今回は、ホルターネックドレスの魅力と選び方をご紹介します♪


できるだけ露出は控えめにしたい!肌見せが苦手な花嫁さんにおすすめのウェディングドレスデザイン♡*

できるだけ露出は控えめにしたい!肌見せが苦手な花嫁さんにおすすめのウェディングドレスデザイン♡*

二の腕や背中、デコルテなど結婚式で肌を見せることに抵抗がある花嫁さんも多いと思います。そんな悩んでいる花嫁さんにおすすめのドレスのデザインをご紹介します*


好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

ドレスのデザインやカラーだけじゃなく、生地の種類も豊富です。それぞれの特徴によって印象が異なるので、なりたいイメージ選びには生地の種類選びも大切です◎ウェディングドレスとカラードレスとで色だけじゃなく、生地感を変えてイメージチェンジをしたい人はぜひチェックしてみてください!


結婚式2次会のドレスに採用したい♡♡可愛すぎる花嫁姿になれる《ミニ丈ウェディングドレス 》をご紹介♡

結婚式2次会のドレスに採用したい♡♡可愛すぎる花嫁姿になれる《ミニ丈ウェディングドレス 》をご紹介♡

結婚式二次会のウェディングドレスは決まっておりますか♡ 今回は《ミニ丈ウェディングドレス》をご紹介させていただきます♪


迷った時に見返すことができる◎ドレスの試着で撮りたい写真のポイント**

迷った時に見返すことができる◎ドレスの試着で撮りたい写真のポイント**

ドレス試着を何度もしていくと、過去に試着したドレスのことを忘れてしまいがちです。ドレス迷子にならないためにもドレス試着時に撮影したい写真のポイントについてご紹介します*



最新の投稿


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング