審査が通るのか心配…ブライダルローンの審査に通るためのポイントって?*

審査が通るのか心配…ブライダルローンの審査に通るためのポイントって?*

結婚式を挙げると決まれば300万円以上の費用がかかることがほとんどです。ゲストからのご祝儀があるかもしれませんが、ある程度自分たちで負担しなければいけないこともあります。そんな時に便利なのがブライダルローンです。ローンにもいろんな種類があり、ブライダルローンの審査は甘いという噂もありますが、本当にそうなのでしょうか?今回はブライダルローンの審査に通るためのポイントをご紹介します*


ブライダルローンって?

ブライダルローンは、結婚に関する費用を借りられるローンのことです。設定した金額を一括で借り入れて分割で返済していくのが一般的です。ブライダルローンにもいろんな種類があり、結婚式に関する費用しか借りられないものもあれば、結婚指輪や新婚旅行の費用までに充てられるものがあります。会社によってどの使用目的まで使えるのかは異なるので、事前に確認しておくことが大切です◎

ブライダルローンの審査は甘いって本当?

ブライダルローンは、通常のローンと比べて審査が甘い、と聞いたことはありませんか?最初にお伝えすると審査が甘いローンはありません!ブライダルローンも通常のローンと同じように金融機関の独自基準に沿って厳格に審査が行われます。ネット上の口コミでブライダルローンの審査が甘かった、などの投稿も見られますが、主観的な意見に過ぎません!審査を行う銀行がブライダルローンの審査は甘い、と明言している訳ではないので、惑わされないようにしましょう*そもそも銀行は審査基準を公にしていないので、甘いのか厳しいのかすら判断するのは難しいです。

審査に必要な期間

結婚式や新婚旅行などの費用は、期日までに支払う必要があります。ブライダルローンを申し込んでもそれぞれの支払い期日に間に合わなければ自分たちで立て替えなければいけません。基本的にブライダルローンの審査にかかる期間は1〜2週間程度です。ブライダルローンでお金を借りようと思っている場合は、早めに行動することが大切です◎銀行によってはより時間がかかる場合もあるので、3週間~1ヶ月程度を見ておくと良いでしょう。

ブライダルローンに受かるためのポイント

ブライダルローンに受かるためには共通する審査基準を確認しておくことが大切です◎どのような審査基準なのかご紹介します。

年齢

ブライダルローンの審査では、年齢が最初に確認されます。ブライダルローンの多くは年齢制限が設けられていて、20歳未満や66歳以上は利用できないことが多いです。20歳以上であっても学校に通っている場合は、申し込みができないかもしれません。会社によって年齢制限が異なるので、事前に確認しておきましょう*

安定した収入はあるか

ブライダルローンでも通常のローンと同じように安定した収入はあるかどうかが審査されます。ブライダルローン会社によって細かな基準は異なりますが、中には一定の年収額のラインを決めているところもあります。定めた年収額のラインを超えていない場合は、審査に落ちる可能性がるので注意が必要です◎また、年収額がその年によって変動がある場合も収入が安定していないとみなされて落ちる可能性があります。さらに、収入だけではなく、勤続年数や雇用形態なども確認されます。就職や転職直後でブライダルローンの利用を検討している人は、審査に落ちる可能性が高いので注意しましょう!

借り入れ状況

ブライダルローンでは、毎月安定した返済ができるかどうかも確認されるので、現在の借り入れ状況は審査に大きく響きます。クレジットカードやキャッシング、他のローンなどはないかなど隅々まで確認されます。借入額が多いほど返済が滞ってしまうとみなされる可能性が高いので、注意しなければいけません!特に住宅ローンや車のローンを組んでいる人は、あくまで目安ですが、年収の3分の1に近い額を既に借り入れている場合は審査に落ちる可能性が高いです。少しでも審査に受かるには、使っていないクレジットカードやカードローンがある場合はすぐに解約しましょう!使っていなくてもクレジットカードなどを持っていることで限度額の分だけ借り入れがあると判断される場合があります。

信用情報

他のローンでも同じことがいえますが、信用情報も確認されます。過去にクレジットカードやカードローンの返済に滞りあったかが、債務整理の有無などもチェックされます。これまでお金に関する問題を起こしている場合は、審査を通過するのが厳しくなるでしょう。ただし、信用情報には保存期間があります。過去にトラブルがあっても一定期間が経過していれば情報は消えるので、審査に受かる可能性が高まるでしょう*過去に返済トラブルがあって不安がある人は、自分の信用情報を個人信用情報機関で確認してみてください!

まとめ

ブライダルローンの審査は、通常のローンと同じように厳格な審査が行われます。ネット上の口コミでは、ブライダルローンの審査は甘い、などの声もありますが、甘いわけではありません!年収や信用情報なども細かくチェックされるので、審査に落ちる可能性もあります。ブライダルローンを検討している人は、年収や信用情報などを確認した上で利用しましょう*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


結婚式費用の支払いタイミングっていつ?予約金~最終支払いまでの流れを解説!

結婚式費用の支払いタイミングっていつ?予約金~最終支払いまでの流れを解説!

結婚式を挙げるとなるとどうしても気になってしまうのが「お金」のこと。どうしても大きな金額になってしまうので、本格的に結婚式準備に取り掛かる前にしっかりと支払いのタイミングは把握しておきたいところ…!そこで今回の記事では、結婚式費用の支払いの流れやポイントを解説していきます*これから結婚式準備をスタートするカップルは、ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ブライダルローンってやめた方がいい?利用する前にデメリットを確認することが大切◎

ブライダルローンってやめた方がいい?利用する前にデメリットを確認することが大切◎

結婚式に関わる費用の借り入れができるブライダルローン。ブライダルローンは、「結婚式費用をなかなか貯められない」「お金がなくて結婚式が挙げられない」と悩んでいる花嫁さんの味方になってくれます*ブライダルローンは、メリットばかりがあるわけではありません!ブライダルローンのデメリットや注意点をご紹介しますので、ブライダルローンを利用するか検討してみてください。


そのブライダルローンちょっと待って!結婚式のコストを抑える方法*

そのブライダルローンちょっと待って!結婚式のコストを抑える方法*

結婚式は当初の見積もりよりオーバーしてしまうケースが多々あり、「用意している分では足りないかも」と心配する新郎新婦さんもいます。そんな時に助けてくれるのが「ブライダルローン」です。ブライダルローンのメリット・デメリットやコストを抑えた結婚式をご紹介します*


ブライダルローンってどんなもの?◇メリットとデメリットを知って賢く選ぼう**

ブライダルローンってどんなもの?◇メリットとデメリットを知って賢く選ぼう**

    「結婚式は高い費用がかかるから、挙げるのは難しいかもしれない」「結婚式の費用が足りない」と悩んでいる人もいるでしょう。結婚式には会場費や衣装代だけではなく、飲食代や演出代など様々な費用が必要になります。それぞれで節約できるポイントはあるものの、それでも資金が足りないと悩んでいる人も少なくありませんね!そこで今回は、ブライダルローンについて解説していきます。メリットやデメリットをまとめていくので、参考にしてみてください*


結婚式にこだわりたい時の選択肢◎ブライダルローンを利用する時の流れって?*

結婚式にこだわりたい時の選択肢◎ブライダルローンを利用する時の流れって?*

結婚式費用を用意するにあたり、ブライダルローンを検討している人もいるでしょう。けれども、具体的な利用方法が分からなくて悩んでいる人もいると思います。そこで今回は、ブライダルローンを利用する場合の流れを徹底解説していきます。ブライダルローンを検討している人は、ぜひ参考にしてみてください!



最新の投稿


【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

結婚式に招待されるのって、嬉しいことですよね♡でも「招待状おくるね!」と言われても、「返信ハガキってどうやって書いたらいいんだろ…」「マナーとかあるのかな…」など、迷ってしまっている人も多いはず!そこで今回の記事では、ゲストとして知っておきたい招待状返信ハガキの基本マナーから文例までを解説していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

結婚式の定番演出といえば、やっぱりウェディングケーキの入刀シーン!新郎新婦が手を重ねてナイフを入れる瞬間は、写真や動画にもしっかり残る大切な瞬間♡でも最近では、ただのケーキ入刀にとどまらず、「こんなの見たことない!」とゲストを驚かせるような“ユニークなケーキ”を取り入れるカップルも増えているんです♪そこで今回の記事では、ウェディングケーキ以外のアイディアケーキをたっぷりご紹介していきます♡食べて美味しいのはもちろん、見た目も演出もインパクト抜群◎!ぜひ参考にしてくださいね。


ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストが最初に足を踏み入れる場所でもある「ウェルカムスペース」。このスペースは新郎新婦らしさを表現できる空間でもあり、ゲストにとっては結婚式の雰囲気を1番最初に感じることができる大切な場所♡だからこそ「何を飾ればいいの?」「どんなアイテムが必要?」と悩むプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、ウェルカムスペースをおしゃれ空間にするための“マストアイテム”をご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

10月に二次会を予定しているなら「ハロウィン」をテーマにするのがおすすめ♡♡ 会場の装飾やドレスコード、ゲームやプチギフトまで工夫すれば、秋らしいハロウィン雰囲気の中でゲストと一緒に楽しめる特別な二次会になること間違いなし* そんなハロウィン二次会のアイディアをご紹介します!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング