素敵な意味が込められた素敵な宝石♡婚約指輪にもおすすめの誕生石を誕生月ごとにご紹介*

素敵な意味が込められた素敵な宝石♡婚約指輪にもおすすめの誕生石を誕生月ごとにご紹介*

婚約指輪は、宝石が入っているデザインが一般的ですが、何の宝石にしようか悩んでいる人も多いと思います。そこで今回は、婚約指輪で使える誕生石を誕生月毎にご紹介していきます。誕生石に込められている素敵な意味も参考にしてみてくださいね♡


誕生月別の誕生石と意味って?

1月の誕生石: ガーネット
ガーネットは深い赤色を持つ宝石で、情熱や忠誠心、友情を象徴します。また、幸福や富をもたらすとも言われています。

2月の誕生石: アメジスト
アメジストは美しい紫色を持つ宝石で、清らかさや知恵、内面の平穏を象徴します。また、愛情や情熱を引き寄せるとも言われています。

3月の誕生石: アクアマリン

アクアマリンは淡い青色を持つ宝石で、穏やかさや調和、希望を象徴します。また、冷静さや思慮深さを促すとも言われています。

4月の誕生石: ダイヤモンド
ダイヤモンドは透明で輝きのある宝石です。永遠の愛と結びつけられ、純粋さや美しさ、永遠性を象徴します。

5月の誕生石: エメラルド
エメラルドは鮮やかな緑色を持つ宝石で、成長や癒し、結びつきを象徴します。また、幸福や幸運をもたらす石とされています。

6月の誕生石: パール
パールは自然の素材であり、純粋さや清潔さ、女性らしさを象徴します。また、幸運や幸福をもたらすとも言われています。

7月の誕生石: ルビー
ルビーは鮮やかな赤色を持つ宝石で、情熱や愛の象徴とされています。また、勇気や活力をもたらす石としても知られています。

8月の誕生石: ペリドット
ペリドットは明るい緑色を持つ宝石で、癒しや幸福、成功を象徴します。自己成長や豊かさをもたらすとも言われています。

9月の誕生石: サファイア
サファイアは美しい青色を持つ宝石で、誠実さや貞節さ、真実な愛を象徴します。また、幸福や成功をもたらす石とされています。

10月の誕生石: オパール
オパールは多様な輝きや色を持つ宝石で、創造性や情熱、感情の表現を象徴します。また、幸運や希望の象徴とされています。オパールは神秘的な美しさを持っているため、個性的な婚約指輪にできるでしょう。

11月の誕生石: トパーズ
トパーズは明るいイエローやオレンジ色を持つ宝石で、知恵や富、幸運を象徴します。また、友情や情熱を高める石とも言われています。トパーズは温かみのある色合いが特徴なので、華やかな婚約指輪になりますよ!

12月の誕生石: ターコイズ・ザイロン
12月の誕生石には、ターコイズとザイロン(青玉)があります。ターコイズは美しい青緑色で癒しや保護、幸福を象徴します。一方、ザイロンは明るい青色の宝石で、信頼や洞察力、創造性を象徴するのが特徴です。どちらの宝石も素敵な色合いでシックな婚約指輪になることでしょう*

婚約指輪に誕生石を選ぶメリット

個性を活かすことができる

誕生石は、それぞれの誕生月に関連付けられています。パートナーの誕生石を選ぶことで、指輪に個性を加えることができます◎そうすることでオリジナル感が増し、相手に対する思いやりや想いも込められますよ♡

意味のこもった婚約指輪になる

誕生石は、幸運や魔除け、愛情、忍耐力、良い運勢を象徴すると信じられています。指輪のデザインに誕生石を選ぶことで、特別な意味を込められるので、相手との絆も強まりますよ♪♪

特別感のあるギフトに

相手の誕生月や好みを考えて誕生石を選ぶことで、相手に対する思いやりと特別感を演出することができます*また、二人にとって特別な婚約指輪になるので、夫婦になるカップルにとってはとても思い出深いギフトになるはずです♡

婚約指輪に誕生石を選ぶ時の注意点

予算を検討する

誕生石によっては高価なものもあります。特に希少な誕生石や高品質の宝石は、価格が高くなりがちです。予算オーバーしないように最高の婚約指輪を見つけるためにも、誕生石を選ぶ時は十分に検討しなければいけません*

好みの違い

誕生月の誕生石は必ずしも相手の好みに合っているとは限りません。誕生石には素敵な意味が込められているので婚約指輪にはおすすめですが、好みかどうかも確認しましょう*

まとめ

婚約指輪に誕生石を取り入れたデザインを選んだという新郎新婦さんもいます。誕生石にはそれぞれ素敵な意味が込められているので、ロマンチックさも演出できますよ♪*ぜひ二人で話し合ってどの宝石を取り入れるか決めてみてくださいね♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


結婚式の引き出物に「カードタイプ」を選ぶメリットとデメリットを解説!

結婚式の引き出物に「カードタイプ」を選ぶメリットとデメリットを解説!

結婚式の引き出物選びは、新郎新婦さんにとって悩みのひとつですよね。せっかくならゲストに喜んでもらえるものを贈りたいけれど、好みが分かれるとどんなものがいいのか…と迷ってしまいます。最近では、そんな悩みを解決できるカードタイプの引き出物が注目されています。コンパクトで持ち帰りやすく、好きな商品を選べることから引き出物の新しい形として人気が高まっているんです。


食事でおもてなし**結婚式の料理をビュッフェスタイルにした時のメリットデメリットは?

食事でおもてなし**結婚式の料理をビュッフェスタイルにした時のメリットデメリットは?

披露宴ではフレンチや日本料理、和洋折衷などいろんな料理ジャンルがありますよね!どんなジャンルを選ぼうか迷っている人も多いと思います。そして、料理ジャンルを選んだら料理の出し方について選びます。ビュッフェスタイルは、アットホームな結婚式がしたいと思っている新郎新婦さんにはぴったりなのでぜひチェックしてみてください!


いつ挙げるのが正解?シーズンごとのメリット・デメリットをおさらいして二人にぴったりな結婚式の時期を選ぼう♪

いつ挙げるのが正解?シーズンごとのメリット・デメリットをおさらいして二人にぴったりな結婚式の時期を選ぼう♪

結婚が決まって悩むのは、結婚式を挙げる日取りですよね。 実際に結婚式の多い時期や二人にとって最適な時期の選び方、季節ごとのおすすめポイントをご紹介していきます♪


プロカメラマンに依頼したい《指輪》を使ったリングフォト♡♡前撮りまでにイメージを集めてカメラマンさんに相談してみましょう♪

プロカメラマンに依頼したい《指輪》を使ったリングフォト♡♡前撮りまでにイメージを集めてカメラマンさんに相談してみましょう♪

夫婦の証となるリングの写真は指輪のみ、手元と指輪、お二人込みなど様々なアイデアで残しておきましょう◎


平日に挙げる結婚式はアリ?成功させるポイントとは?**

平日に挙げる結婚式はアリ?成功させるポイントとは?**

平日の結婚式にはデメリットもありますが、実はメリットもたくさんあります。メリットとデメリットの両方を知った上で、平日にするか土日にするかを決めましょう。



最新の投稿


選ぶ人で披露宴の雰囲気が変わる!司会者選びで確認しておきたいこと**

選ぶ人で披露宴の雰囲気が変わる!司会者選びで確認しておきたいこと**

結婚式の司会者選びは、披露宴の雰囲気を大きく左右する大切なポイントです*


イラストで用意するウェルカムボードがかわいいんです♡♡アイデアをぎゅっと集めてステキなウェルカムボードを用意しませんか♪

イラストで用意するウェルカムボードがかわいいんです♡♡アイデアをぎゅっと集めてステキなウェルカムボードを用意しませんか♪

結婚式でお二人にかわってお出迎えしてくれるウェルカムスペース♡♡ 様々なアイディアで用意をしている新郎新婦さんたちがいらっしゃいますが、イラストで準備したウェルカムボードがとってもかわいいんです♡♡


これってオトナの常識!?結婚式のお礼やお車代の渡し方とタイミング

これってオトナの常識!?結婚式のお礼やお車代の渡し方とタイミング

結婚式準備の中で意外と見落としがちなゲストへの「お礼」や「お車代」。特に、主賓や友人代表のスピーチ、余興をしてくれたゲストへのお礼や、遠方から来てくれるゲストへのお車代など、当日までにしっかり準備しておくことが大人のマナーです*ですが、「そもそもお礼ってどの範囲まで渡すべき?」「お車代はどれくらい用意すればいい?」「渡すタイミングやマナーは?」など、意外と悩むポイントが多いのも事実!!そこで今回の記事では、結婚式でのお礼やお車代の基本マナー、金額相場、渡し方やタイミングまで徹底解説します!これを読めばゲストに対して失礼のない対応ができるはずですよ♪*。


春婚をもっと素敵に♡今年の先輩花嫁を参考にした“桜演出”を今からチェック!

春婚をもっと素敵に♡今年の先輩花嫁を参考にした“桜演出”を今からチェック!

春といえば桜。淡いピンクの花びらが風に舞う様子は、日本の春を象徴する美しい光景ですよね。そんな桜を演出に取り入れることで、イベントや特別な日をより一層華やかに彩ることができます。今回は、今年の春に実際に桜演出を取り入れた先輩花嫁さんたちの素敵なアイデアをもとに、来年春に結婚式を予定しているプレ花嫁さん向けに桜を使ったおすすめ演出をご紹介します。


前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

結婚するにあたって前撮りはもはや定番ですよね!せっかくならプリンセスのようなポーズでロマンチックな写真を残しませんか?♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング