素敵な意味が込められた素敵な宝石♡婚約指輪にもおすすめの誕生石を誕生月ごとにご紹介*

素敵な意味が込められた素敵な宝石♡婚約指輪にもおすすめの誕生石を誕生月ごとにご紹介*

婚約指輪は、宝石が入っているデザインが一般的ですが、何の宝石にしようか悩んでいる人も多いと思います。そこで今回は、婚約指輪で使える誕生石を誕生月毎にご紹介していきます。誕生石に込められている素敵な意味も参考にしてみてくださいね♡


誕生月別の誕生石と意味って?

1月の誕生石: ガーネット
ガーネットは深い赤色を持つ宝石で、情熱や忠誠心、友情を象徴します。また、幸福や富をもたらすとも言われています。

2月の誕生石: アメジスト
アメジストは美しい紫色を持つ宝石で、清らかさや知恵、内面の平穏を象徴します。また、愛情や情熱を引き寄せるとも言われています。

3月の誕生石: アクアマリン

アクアマリンは淡い青色を持つ宝石で、穏やかさや調和、希望を象徴します。また、冷静さや思慮深さを促すとも言われています。

4月の誕生石: ダイヤモンド
ダイヤモンドは透明で輝きのある宝石です。永遠の愛と結びつけられ、純粋さや美しさ、永遠性を象徴します。

5月の誕生石: エメラルド
エメラルドは鮮やかな緑色を持つ宝石で、成長や癒し、結びつきを象徴します。また、幸福や幸運をもたらす石とされています。

6月の誕生石: パール
パールは自然の素材であり、純粋さや清潔さ、女性らしさを象徴します。また、幸運や幸福をもたらすとも言われています。

7月の誕生石: ルビー
ルビーは鮮やかな赤色を持つ宝石で、情熱や愛の象徴とされています。また、勇気や活力をもたらす石としても知られています。

8月の誕生石: ペリドット
ペリドットは明るい緑色を持つ宝石で、癒しや幸福、成功を象徴します。自己成長や豊かさをもたらすとも言われています。

9月の誕生石: サファイア
サファイアは美しい青色を持つ宝石で、誠実さや貞節さ、真実な愛を象徴します。また、幸福や成功をもたらす石とされています。

10月の誕生石: オパール
オパールは多様な輝きや色を持つ宝石で、創造性や情熱、感情の表現を象徴します。また、幸運や希望の象徴とされています。オパールは神秘的な美しさを持っているため、個性的な婚約指輪にできるでしょう。

11月の誕生石: トパーズ
トパーズは明るいイエローやオレンジ色を持つ宝石で、知恵や富、幸運を象徴します。また、友情や情熱を高める石とも言われています。トパーズは温かみのある色合いが特徴なので、華やかな婚約指輪になりますよ!

12月の誕生石: ターコイズ・ザイロン
12月の誕生石には、ターコイズとザイロン(青玉)があります。ターコイズは美しい青緑色で癒しや保護、幸福を象徴します。一方、ザイロンは明るい青色の宝石で、信頼や洞察力、創造性を象徴するのが特徴です。どちらの宝石も素敵な色合いでシックな婚約指輪になることでしょう*

婚約指輪に誕生石を選ぶメリット

個性を活かすことができる

誕生石は、それぞれの誕生月に関連付けられています。パートナーの誕生石を選ぶことで、指輪に個性を加えることができます◎そうすることでオリジナル感が増し、相手に対する思いやりや想いも込められますよ♡

意味のこもった婚約指輪になる

誕生石は、幸運や魔除け、愛情、忍耐力、良い運勢を象徴すると信じられています。指輪のデザインに誕生石を選ぶことで、特別な意味を込められるので、相手との絆も強まりますよ♪♪

特別感のあるギフトに

相手の誕生月や好みを考えて誕生石を選ぶことで、相手に対する思いやりと特別感を演出することができます*また、二人にとって特別な婚約指輪になるので、夫婦になるカップルにとってはとても思い出深いギフトになるはずです♡

婚約指輪に誕生石を選ぶ時の注意点

予算を検討する

誕生石によっては高価なものもあります。特に希少な誕生石や高品質の宝石は、価格が高くなりがちです。予算オーバーしないように最高の婚約指輪を見つけるためにも、誕生石を選ぶ時は十分に検討しなければいけません*

好みの違い

誕生月の誕生石は必ずしも相手の好みに合っているとは限りません。誕生石には素敵な意味が込められているので婚約指輪にはおすすめですが、好みかどうかも確認しましょう*

まとめ

婚約指輪に誕生石を取り入れたデザインを選んだという新郎新婦さんもいます。誕生石にはそれぞれ素敵な意味が込められているので、ロマンチックさも演出できますよ♪*ぜひ二人で話し合ってどの宝石を取り入れるか決めてみてくださいね♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


夏婚と冬婚それぞれの魅力と注意点◇季節で変わる結婚式の楽しみ方って?♡*

夏婚と冬婚それぞれの魅力と注意点◇季節で変わる結婚式の楽しみ方って?♡*

結婚式の日取りを決める時に多くの新郎新婦さんが悩むのが季節だと思います。天候が穏やかな春や秋が人気ですが、夏婚や冬婚にもそれぞれ魅力がたくさんあります♡


予算オーバーはしたくない!婚約指輪や結婚指輪の費用を抑える方法は?*

予算オーバーはしたくない!婚約指輪や結婚指輪の費用を抑える方法は?*

婚約指輪や結婚指輪を購入する時に価格やデザイン、ブランドなど何を重視するかとっても悩ましいですよね。中にはこだわって素敵な指輪を選びたいと思っていても金銭的なことからなかなか決断できない人もいるかもしれません。


選ぶ人が増えているWeb招待状ってどうなの?メリットとデメリットを徹底解説◇

選ぶ人が増えているWeb招待状ってどうなの?メリットとデメリットを徹底解説◇

結婚式の準備を進める中で招待状をどうしよう?と悩む花嫁さんも多いのではないでしょうか?最近は、紙の招待状に代わってWeb招待状を使う人が増えています。スマホやPCで簡単に作って送ることができ、出欠管理もしやすいことから忙しい二人にとって魅力的なサービスですよね!げも「Web招待状って本当に大丈夫?」「年配のゲストにはどうなんだろう?」と気になることもあるはず!


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


結婚指輪にゴールドを選ぶのってアリ?メリットとデメリットを知って指輪選びの参考に**

結婚指輪にゴールドを選ぶのってアリ?メリットとデメリットを知って指輪選びの参考に**

結婚指輪はプラチナが主流なので、ゴールドを選ぶのはあまり良くないの?と考える新郎新婦さんもいると思います。けれども最近では、ゴールドの結婚指輪を選ぶ新郎新婦さんも続々と増えてきているんです!



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング