プロポーズを考えている男性注目♡女性が婚約指輪の代わりに欲しい人気アイテム**

プロポーズを考えている男性注目♡女性が婚約指輪の代わりに欲しい人気アイテム**

プロポーズの時に贈る婚約指輪。プロポーズの定番アイテムともいえますが、最近では「婚約指輪はいらない」という女性の声もチラホラ耳にすることがあります。とはいえ、「婚約指輪の代わりに何か婚約の証となるものを贈りたい」と考えている男性も多いはず!!そこで今回の記事では、婚約指輪の代わりになる人気アイテムをご紹介していきます♡♡


婚約指輪は要らない派の女性が増加中??

婚約指輪が欲しいと思っている女性だけでなく、最近では「別にいらないかな…」と考えている女性が増えてきているみたい。というのも、「婚約指輪にお金をかけたくない」、「どうせなら違うところにお金を使いたい」、「仕事柄、指輪をつけることができない」という人が多いみたいです。中には「そんな高いものをもらうのは気が引ける…」と、本音は欲しい気持ちはあるものの抵抗がある人もいるみたい。

時代の変化とともに「プロポーズ=婚約指輪」という考えは古くなってきているのかもしれません。女性の中には「結婚指輪だけでいい。」と考えている人も…。「婚約指輪は要らないから結婚指輪のランクをあげたい」、「一生につけるものだからこそ、婚約指輪ではなく結婚指輪にお金をかけたい」と考えている人も多いみたいなので、そちらに費用を回してみてもいいかも♪*。まずは相手の意見を聞いてみてもいいかもしれませんね♡

婚約指輪の代わりに違うアイテムを贈る時の費用は?

婚約指輪の相場は30~50万円ですが、代わりに何か贈る場合はここまで高いものを贈る必要はありません。とはいえ、あくまでも「婚約の証」なので、数千円のものなど安すぎるものは避けるようにしましょう。気持ちの問題ではありますが、「婚約の証」となるものなので、「婚約指輪の相場より少し抑える」を意識して、見合ったものを選ぶようにしてくださいね**

婚約指輪の代わりにおすすめのアイテム①ピアス

ピアスは婚約指輪の代わりに贈られている人気アイテム。普段から身に着けることができるものとして、女性からも人気があります。婚約指輪の場合、どうしても普段使いしづらいものも多いのですが、その点ピアスだとプライベートや仕事でも身に着けることが出来るので、婚約指輪の代わりのアイテムとして人気があるみたい♪*。シンプルなデザインだと流行などもなく、入籍後もつけることができるので長く使えるのも嬉しいですよね♡

婚約指輪の代わりにおすすめのアイテム②ネックレス

ネックレスも、婚約指輪の代わりに贈るアイテムとして定番のアイテム♪*。ピアスと同じで普段使いだけでなく、仕事の時でもつけることができるので、女性から支持を集めています。ただし、婚約指輪として贈るならシンプルなものが◎流行に左右されないシンプルなデザインを選んだほうが失敗せずに済みますよ♪*。デザインに迷った場合は、思い切って彼女に選んでもらうのもあり◎

婚約指輪の代わりにおすすめのアイテム③腕時計

アクセサリー類の次にオススメなのが腕時計。女性から男性に贈る婚約指輪のお返しとしても人気がありますが、婚約指輪の代わりとしても人気があるアイテムです。実用的で長く使用できることから、男女関わらず人気があります。また、お互いに購入しあってペアウォッチとしてつけるカップルさんも多いみたい♡「これから一緒に同じ時間を歩んでいこうね」と意味を込めて贈ってみてはいかがでしょうか♡

婚約指輪の代わりにおすすめのアイテム④家具や家電

女性の中には「アクセサリー類が苦手…」、「新居にお金をかけたい」という堅実的な女性もいます。そういった人には「身に着けるもの」ではなく、家具や家電などの実用的なアイテムがオススメです。二人で使えるものにお金をかけるのも1つのアイデアですよ♡

二人で使えるベッドやソファ、ダイニングテーブルなどと購入するとなると、意外と結構な費用がかかるもの。家具やキッチン用品など、新居で使えるものを購入してみてもいいかもしれません。節約のために少し安いものを買うのではなく、「婚約指輪の代わり」として少し高いグレードのものを贈ってみてもいいかもしれません♪*。家具や家電など、色を統一している場合もあるかと思うので、購入前は相手に相談してから決めてくださいね♡

婚約指輪の代わりにおすすめのアイテム⑤旅行

「モノ」ではなく、「体験」を贈ったというカップルも♡婚約記念に温泉旅行やリゾート地に行ったり、イルカウォッチングに行ったり、新婚旅行を豪華にしたり♪*。「モノ」ではなく二人でゆっくり旅行したり、普段できない体験を経験したりするのもステキな思い出になりますよね♡*。

婚約の証は「指輪」だけじゃない!婚約指輪じゃないアイテムを贈って喜んでもらおう♡

今回の記事では婚約指輪の代わりになる人気アイテムをご紹介してきました♡一般的に「プロポーズといえば婚約指輪」と考えられてきましたが、最近では「婚約指輪はいらない」と考えている女性が増えてきています。とはいえ、「欲しい」と思っている女性も多いので、まずは彼女の気持ちを優先してあげてくださいね♡*。

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


招待状に書いておきたい*ゲストのドレスコードとは?

招待状に書いておきたい*ゲストのドレスコードとは?

結婚式は、ドレスに髪型にエステにと、準備することがたくさん。ゲストの方のことまで手が回らない、なんてことも。しかし、ゲストを呼ぶ以上、ドレスコードは知っておきたいもの。今回は招待状に書いておきたい、ゲストへのドレスコードをご紹介します。


結婚式で使ったウエディングアイテムはどうしてる??みんながやっている式後のウエディングアイテム活用方法*

結婚式で使ったウエディングアイテムはどうしてる??みんながやっている式後のウエディングアイテム活用方法*

結婚式で使うアイテムには様々なものがありますよね。結婚式後に全て回収すると結構な量になっていることが多いです*インテリアとして飾ることも多いウエディングアイテムですが、全てを飾ることは難しく、悲しくもタンスの奥に眠ってしまうこともありますよね。そこで、花嫁が実際にしている結婚式に使用したウエディングアイテムの活用術をご紹介*結婚式のグッズは上手に使っていきましょう♡


指輪じゃなくてもOK?婚約指輪の代わりになるアイテムには何がある?◇*

指輪じゃなくてもOK?婚約指輪の代わりになるアイテムには何がある?◇*

婚約指輪は、愛を表現する大切なシンボルですが、最近では婚約指輪の代わりに別のアイテムを贈る人もいます。特別な意味がありながらも予算や個々のスタイルに合わせて選べるアイデアが人気を集めています*ぜひ参考にしてみてください!


素敵な意味が込められた素敵な宝石♡婚約指輪にもおすすめの誕生石を誕生月ごとにご紹介*

素敵な意味が込められた素敵な宝石♡婚約指輪にもおすすめの誕生石を誕生月ごとにご紹介*

婚約指輪は、宝石が入っているデザインが一般的ですが、何の宝石にしようか悩んでいる人も多いと思います。そこで今回は、婚約指輪で使える誕生石を誕生月毎にご紹介していきます。誕生石に込められている素敵な意味も参考にしてみてくださいね♡


婚約指輪の「お返し」ってどうする?費用の相場や贈るタイミングなど解説!

婚約指輪の「お返し」ってどうする?費用の相場や贈るタイミングなど解説!

プロポーズで婚約指輪を貰ったあと、彼へ「婚約指輪のお返し」はしましたか?プレ花嫁さんの中には「お返しって何が良いのかな?」「いくらくらいの物を贈ったらいいのかな?」「いつ渡したらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。そこで今回の記事では婚約指輪のお返しについて解説していきます**「お返しが欲しいと言われた」、「お返しって何したらいいか分からない」など悩んでいる人は是非参考にしてみてくださいね♪*。



最新の投稿


好きな場所で自分たちらしい過ごし方が叶う♡結婚式がより思い出に残る”滞在型ウェディング”◎

好きな場所で自分たちらしい過ごし方が叶う♡結婚式がより思い出に残る”滞在型ウェディング”◎

家族婚や少人数婚など、大切なゲストだけを呼んで結婚式という特別な日を過ごしたいと考える新郎新婦さんが増えています。そんな中、結婚式の時間の過ごし方や、家族とゲストの時間をより大切にしたいと思う新郎新婦さんたちは”滞在型ウェディング”も選択肢の1つとして検討しているようです*。


この中から選べばOK◎絶対に喜ばれる新郎さんから新婦さんへのサプライズアイデア♡*

この中から選べばOK◎絶対に喜ばれる新郎さんから新婦さんへのサプライズアイデア♡*

せっかくだから結婚式で花嫁さんに特別なサプライズを用意したい、と考えている新郎さんも多いですよね*そんな新郎さんへ参考になる素敵なサプライズアイデアをご紹介します♡


ゲストに負担をかけたくない花嫁さんは用意している◇受付お願い書って?*

ゲストに負担をかけたくない花嫁さんは用意している◇受付お願い書って?*

受付係は、友人や会社の同僚などに頼むことが多いですが、大切なゲストに仕事をしてもらうのは、申し訳ない気持ちもありますよね。仕事が多く、当日何をしたら良いのか分からないゲストも少なくありません!受付係を引き受けてくれたゲストの負担を少しでも減るように、と受付お願い書を作る花嫁さんが増えているんです*


DIYする花嫁さんも多いペーパーアイテム*席次表作りで間違えがちなことって?

DIYする花嫁さんも多いペーパーアイテム*席次表作りで間違えがちなことって?

ゲストから返信ハガキが返ってきたら席次表の準備に取り掛かりますが、席次表作りって意外と難航しがちなんです。


大人っぽくておしゃれなカラー♡ブラウンドレスの魅力をご紹介◇*

大人っぽくておしゃれなカラー♡ブラウンドレスの魅力をご紹介◇*

秋になるとブラウンドレスの人気が高まる傾向にあります。ブラウンは、大人の女性の魅力を引き出しながらも、おしゃれに演出してくれるので、カラードレスとしても人気の色です*そこで今回は、ブラウンドレスの魅力をたっぷりご紹介していきます。おすすめのブラウンドレスもご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。ブラウンドレスで一味違った大人花嫁を叶えてみませんか?♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング