クラブでウェディングパーティーだからこそ叶う特別な演出や余興とは♡

クラブでウェディングパーティーだからこそ叶う特別な演出や余興とは♡

結婚式二次会といえば【ウェディング専門会場】【おしゃれなカフェ】【式場や駅から近いレストラン】などがメインにはなりますが少し特別な空間で行いたいおふたりにオススメなのが【クラブ】なんです◎


結婚式二次会といえば【ウェディング専門会場】【おしゃれなカフェ】【式場や駅から近いレストラン】などがメインにはなりますが少し特別な空間で行いたいおふたりにオススメなのが【クラブ】なんです◎

すこし前まではクラブでウェディングパーティーなんて

「想像がつきにくい…」
「なんだか暗くて怖い…」
「どんな感じになるのかイメージしにくい…」

などウェディングパーティーとしてはマイナスなイメージが強い会場で、

「空いてる会場がなくて…」
「人数の兼ね合いで仕方なく…」

なんておふたりが多く見受けられましたがよくよく調べてみると【クラブだからこそできる!】がたくさんあることが分かります◎

ほんの一部ですが結婚式二次会の会場探し中プレ花嫁さんにご紹介させていただきますね♡

*クラブウェディングのオススメポイント♡音響設備の完備*

《クラブ=音楽》とイメージが大きいポイントにもなりますが、そのイメージがあるだけの音響設備が整っているので音楽にこだわりをもったおふたりにはオススメ♡

好きな音楽を音響設備が整った空間で流しながらみんなで過ごせる時間は音楽へのこだわりを持つおふたりにはとっても素敵ですね◎

音質はもちろん様々な演出のタイミングなども音響担当者さんに合わせてもらうなどこだわりを持ったものになること間違いなし◎

*クラブウェディングのオススメポイント♡照明演出など*

音楽に続いてクラブでウェディングパーティーを行うメリットというと【照明演出】です◎

クラブといえば照明なども魅力の1つ*
照明設備が整った会場は多くないですがクラブには備わっているもの♡入場などの大きな演出の際にはとことんこだわって行ってみましょう♡

*クラブウェディングのオススメポイント♡人数の対応振り幅*

クラブでウェディングパーティーとなれば着席スタイルよりも立食スタイルが人気高いですが、会場のキャパもかなり様々ですね★

だからこそ人数の入る大きな会場の場合は、人数を沢山呼んで立食スタイルでワイワイ過ごすことや着席スタイルでお友達にしっかりと見守って頂くこともオススメ*

立食スタイルで会場の作りがワンフロアであればある程度の人数までは増えたとしても対応いただけることが多いので、
多くなりそう…でもどこまで増えるのか…
と共通の友人が多いおふたりにはオススメですね♡

*クラブウェディングのオススメポイント♡余興などでのステージ*

通常の会場にはなかなか備わっていないもの【ステージ】があるのも魅力の1つ♡

余興でせっかく沢山準備や練習をお友達はして当日を迎えて下さるのに会場にステージがなかったり、広めのスペースがないとどうしても見えにくい方が出てきてしまうもの…
でもクラブでウェディングパーティーだとステージなどもあり、しっかりと後方にいらっしゃるみなさんにももちろん、おふたりにとっても見やすい環境で余興を行ってもらえることもオススメポイントですね★

*クラブウェディングのオススメポイント♡ゲストと近い空間*

結婚式二次会を行うときに気になるのが結婚式でしっかりとお話しする時間があるのかが不安…
その分二次会ではみんなとお話しがしたい!とそう思う方が多いと思います◎

でもクラブでウェディングパーティーを行うことでお友達のみなさんとの距離もグッと近くまで寄っていくことができるのです◎

お席が決まっていない立食スタイルだからこそおふたりから近くまで行くこともお友達からおふたりにお声がけするのも行いやすいので、大人数の二次会でも不安や心配も少なく二次会が盛り上がります♡

お友達の元まで直接行って乾杯してみましょう♡

*クラブウェディングのオススメポイント♡番外編*

クラブでウェディングパーティーを行うときはできる限り動きやすそうなドレスをピックアップしておきましょう◎
おふたりが動きやすいことはもちろん、みなさんも近くによって行きやすいのでオススメです♡

このようにクラブでウェディングパーティーを行うオススメポイントはたくさんあります♡

まだ会場探しに悩み中のプレ花嫁さんは是非ご参考までに…♡

この記事のeditor

大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。

関連する投稿


披露宴前にゲストと一緒に過ごす楽しい時間♡ウェルカムパーティーで何をする?*

披露宴前にゲストと一緒に過ごす楽しい時間♡ウェルカムパーティーで何をする?*

結婚式でゲストと話したり写真を撮ったりした新郎新婦さんは多いですよね*挙式後にアットホームな空間でゲストと一緒に過ごすことができるウェルカムパーティーは、結婚式において大切な瞬間です♡


結婚式の〔3次会〕ってどうするの!?二次会お開き後も楽しむためのポイントをまとめます♡♡

結婚式の〔3次会〕ってどうするの!?二次会お開き後も楽しむためのポイントをまとめます♡♡

結婚式のあとご友人と過ごす二次会♡♡ 二次会のあと、まだまだ余韻に浸っていたい…!そんな想いからさらにカジュアルな雰囲気で行われる[三次会]♡でも「三次会ってどう準備するの?」なんて気持ちありますよね*準備や注意点をご紹介します◎


新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

結婚式のあと、二次会を実施する場合大事なのは【開始時間】です** ただお二人の都合で時間を空ければいいわけではなく、新郎新婦側とゲスト側で全く動きが違う時間*そんな空き時間の決め方など少しの配慮でゲストの満足度が変わってきます◎思いやりのある時間設定と配慮で二次会を行いましょう♪


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

結婚式よりもカジュアルに楽しめる二次会♡♡色々なアイデアで「ありがとう」の気持ちが伝わる準備をしてみませんか◎



最新の投稿


花嫁姿をより一層美しく…*ウェディングドレスでバージンロードをキレイに歩くコツ♡

花嫁姿をより一層美しく…*ウェディングドレスでバージンロードをキレイに歩くコツ♡

結婚式で新郎新婦さんがゲストの前で初めて登場する感動的な瞬間…。それが“バージンロード”です♡特に花嫁さんにとっては「人生で一度きりの特別な時間」。美しいウェディングドレスを身にまとい、ゲストの視線を集めながらバージンロードを歩くその時間は、まさにプリンセス気分♡でも、「ドレスを着て上手に歩けるかな?」「ドレスの裾を踏んでしまったらどうしよう…」と不安に感じている人も多いはず!!ウェディングドレスを着てバージンロードをキレイに歩くには、ちょっとしたコツがあるんです♪今回の記事では花嫁さんが優雅に美しくバージンロードを歩くためのコツをご紹介していきます**「私ってこんなに綺麗だったんだ…」と感動するような、素敵な入場シーンを作りましょ


イマドキ花嫁さんにおすすめしたい結婚式の席札アイディアと準備の注意ポイントをご紹介◎

イマドキ花嫁さんにおすすめしたい結婚式の席札アイディアと準備の注意ポイントをご紹介◎

席札はゲスト一人ひとりへの【おもてなし】の気持ちを伝える大切なアイテム♡おしゃれさでステキなデザインを用意したい今どき花嫁さんへ、準備時期の目安や選び方のコツ、話題のトレンドアイディアまでご紹介します◎


アフターセレモニーで人気のフラワーシャワー**お花以外の○○シャワーでより素敵な演出に♡

アフターセレモニーで人気のフラワーシャワー**お花以外の○○シャワーでより素敵な演出に♡

挙式後の演出といえば”アフターセレモニー”です。王道演出として人気なのがフラワーシャワーです*フラワーシャワーを生花したり、造花を使ったり、お花以外にしたりと準備する物も人それぞれです。


装飾アイテムやテーブルクロスで自由自在にアレンジ◎流しテーブルのおしゃれなコーディネート♡*

装飾アイテムやテーブルクロスで自由自在にアレンジ◎流しテーブルのおしゃれなコーディネート♡*

披露宴で人気の流しテーブルスタイルは、統一感があるので会場写真も素敵に残すことができます。装飾アイテムやテーブルクロス、テーブルランナーなどで雰囲気は自由自在◎ゲスト同士が会話しやすいレイアウトで、席札やお花で自分たちらしく装飾することができます。


海外ウェディングは国内ウェディングとどう違うの?費用の目安をcheck♪

海外ウェディングは国内ウェディングとどう違うの?費用の目安をcheck♪

「せっかくの結婚式だから、非日常の場所で特別な思い出をつくりたい!」そんな思いを叶えてくれるのが、海外ウエディング♡*。美しいビーチや歴史ある教会、憧れのリゾート地での挙式は、一生に一度の特別な体験として人気が高まっています** とはいえ、気になるのがやはり「費用」ですよね!「海外での結婚式ってどのくらいお金がかかるの?」「国内挙式と比べて高いの?安いの?」など、今回の記事では海外ウエディングにかかる主な費用の内訳と、目安の金額について詳しく解説していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング