結婚式で使いたい【ゲスト参加型の結婚証明書】様々なアイデアがあるんです♡♡

結婚式で使いたい【ゲスト参加型の結婚証明書】様々なアイデアがあるんです♡♡

結婚式で使う【結婚証明書】は、Instagramなどでも様々なアイディアで溢れていますね♡♡その中でも結婚式に来て下さったみなさんに協力して完成させる【ゲスト参加型結婚証明書】に注目してみます◎


結婚証明書とは?

人前式や教会式で新郎新婦がサインをする結婚証明書は、ふたりの結婚を証明するものです*
一生に一度の結婚式の記念に残る結婚証明書として大事な記念品になります。ちなみに日本では結婚証明書は法的な意味を持たないのですが、アメリカでは結婚証明書が公的な書類として扱われるんです*

結婚証明書へのサイン

挙式で新郎新婦がそれぞれにサインをして、結婚証明書をお披露目するセレモニーはひとつの見どころ◎

また結婚証明書はゲストの【承認のサイン】を頂きますが、ただお名前を書いて頂くだけではなく、
ゲストのみなさんにも参加して頂き完成させる、想いの詰まったステキな結婚証明書を準備しましょう♪会場側でご用意いただける【結婚証明書】にサインをするだけでもOKですが、せっかくならこだわりたい花嫁さんも多いものです◎先輩花嫁さんたちが使ったゲストの参加型結婚証明書のおすすめデザインをご紹介します◎

ゲスト参加型結婚証明書

ゲストに押印していただくウェディングツリー♡♡
枝だけが描かれた木や、線で描かれたイラストに、ゲストの押印とお名前のサインなどで完成させる証明書♡♡ゲストの押印で「結婚の承認」とし、結婚証明書としても定番になりました♪ウェルカムアイテムとしても人気で「ウェルカムツリー」とも呼ばれていることも◎

小さいピースにゲストのお名前や一言メッセージを記入していただき、専用ボードに入れる「ウェディングドロップス」♡♡定番はハート型のピースですが、様々なアイデアで販売されているので、おふたりにぴったりのアイデアのものを探しましょう♪新郎新婦のお二人もチップにお名前を書き入れて、証明書記入とするアイデアが多いですが、ゲストと色を違うものにするなどのアレンジも人気◎

砂は一度混ざると二度ともとに戻すことができないことから《結婚したおふたりが二度とひとりに戻ることはない》などという意味が込められた「サンドセレモニー」♡♡さまざまなカラーの砂を容器に流し込み、世界にひとつのだけの結婚証明書が出来上がります◎お二人はサインの代わりに砂を流しこむ演出で結婚証明書に使われております♪

お二人共通のアイテムに大切なゲストのみなさんのサインを頂くアイディア♡♡
お写真のようにサーフボード等、どんなアイテムだってこのように採用することができますが、ポイントはアイテム自体の色味や文字を書いてもらった際の見え方などですね*ペンなどの色味や消えにくいようにするなどしっかり確認を忘れずに♪

お二人の前撮り写真などを大きく印刷し、直接みなさんからのサインをもらうアイデア♡♡
お気に入りの前撮り写真をお二人とゲストのサインで埋め尽くした、たったひとつの証明書を仕上げましょう◎

真っ白なキャンバスに、二人のウェディングパーティーのイメージや好みの色の絵の具を用意して、ゲストに線を引いていただき完成させる「ウェディングキャンバス」♡♡力の入れ方で太さやタッチも変わり、同じ色を用意しても全く異なるものが仕上がる世界でひとつのアートを完成させるアイデア◎

予めゲストのお名前が刻まれたアイテムを合わせてフレームにはめていくウッドタイプの結婚証明書♡♡ゲストのみなさんにご自身のお名前の書いたプレートをお渡しし、詰めていただきます*新郎新婦さんの結婚証明書サインの際には、お二人のお名前が刻まれた中央のプレートをはめて結婚証明書を完成させます♡

アクリルタイプのものなどで素材によって雰囲気も変わります◎
また形も様々な取り扱いを行っているショップさんが増えているので事前の下調べがとっても大事です♪



様々なアイデアで新郎新婦さんらしいアイテムをご用意し、ゲストのみなさんに参加してもらう【結婚証明書】があります♡♡お二人らしいステキなアイディアで準備してみてくださいね♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


ゲスト参加型のウェディングドロップス**気になる予算やおすすめポイントを解説♡

ゲスト参加型のウェディングドロップス**気になる予算やおすすめポイントを解説♡

結婚式の演出でもある「ウェディングドロップス」を知っていますか??ゲスト全員で一緒に作り上げるおしゃれで特別なアイテムですよね♡♡結婚式の思い出としてカタチに残るのが魅力的♪*。今回の記事ではウェディングドロップスとはどんなものなのか、気になる予算やおすすめのポイントについて詳しく解説していきます**


ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

結婚式の定番演出といえば、やっぱりウェディングケーキの入刀シーン!新郎新婦が手を重ねてナイフを入れる瞬間は、写真や動画にもしっかり残る大切な瞬間♡でも最近では、ただのケーキ入刀にとどまらず、「こんなの見たことない!」とゲストを驚かせるような“ユニークなケーキ”を取り入れるカップルも増えているんです♪そこで今回の記事では、ウェディングケーキ以外のアイディアケーキをたっぷりご紹介していきます♡食べて美味しいのはもちろん、見た目も演出もインパクト抜群◎!ぜひ参考にしてくださいね。


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング