二人にピッタリのものを選びたい♡結婚指輪の素材別のメリットとデメリットは?◇*

二人にピッタリのものを選びたい♡結婚指輪の素材別のメリットとデメリットは?◇*

結婚指輪は、新郎新婦さんにとって特別な指輪であり、選ぶ時に使用されている素材も大切なポイントの一つです。素材は指輪のデザインや耐久性に影響を与えるので、適切な素材を選びましょう!


結婚指輪の主な素材って?

プラチナ

プラチナは結婚指輪の素材として最も代表的です。メリットは、非常に高級感があって美しい光沢があることです。また、高い耐久性があるので傷がつきにくく、普段から身に着ける結婚指輪に適しています。アレルギー反応が少ないので、金属アレルギーを持つ人にもおすすめですが、比較的高価な素材のため値段が高いです*人によっては指輪が重く感じることもあります。

ゴールド

一言でゴールドといってもイエローゴールドとホワイトゴールド、ローズゴールドがあります。イエローゴールドはクラシックで人気があり、他の色との組み合わせがしやすいです。ホワイトゴールドはシルバーに似ていてダイヤモンドなどの石との相性が良いです。ローズゴールドは暖かみのあるピンク色で人気が高まっています*デメリットとしては、比較的柔らかい素材で傷がつきやすいので、普段遣いする場合は注意が必要です。また、ホワイトゴールドは通常ロジウムという白色金属のコーティングがされていますが、時間が経つと剥げることがあり、再コーティングが必要になる場合もあります。

タングステン(タンタル)

タングステンは非常に硬い素材で傷つきにくいので、耐久性に優れています。光沢感が特徴でシンプルかつモダンなデザインが魅力的です♡また、比較的低価格帯の素材なので、費用を抑えることができます◎一方デメリットとしては、非常に硬い素材なので修理やサイズ直しには専門的な作業が必要です。一度指輪のサイズを決めると変更が難しい場合もあります。

チタン

チタンは非常に軽量な素材で、軽い付け心地が魅力的です*軽量ながらも高い強度があるので、普段使いもしやすく、つけ心地も快適です◎アレルギー反応が少なので、金属アレルギーを持つ人におすすめです。デメリットは、柔らかい素材のため、傷がつきやすいことです。光沢感は控えめで、他の素材と比べると見た目がシンプルです*

素材別におすすめのタイプをご紹介

結婚指輪を選ぶ際には仕事やライフスタイルなど、いろいろな点を踏まえた上で素材を選ぶ必要があります。素材によって外観や特性が異なります。以下で、結婚指輪の素材ごとにおすすめの人をご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください!

プラチナがおすすめ

プラチナはその高級感と美しい光沢が特徴です。また、傷がつきにくくアレルギー反応が少ないため、耐久性と肌への配慮を重視する人におすすめです◎予算に余裕があり、一生に一度の特別な指輪を求める人はぜひプラチナを選んでみてはいかがでしょうか?♡

ゴールドがおすすめ

ゴールドは昔から結婚指輪の素材として人気があります。イエローゴールドはクラシックで温かみのある雰囲気を演出し、他の色との組み合わせもしやすいです。ホワイトゴールドはシルバーに似た色合いでモダンな印象があります。また、ローズゴールドは暖かみのあるピンク色でファッション感覚として身につけられるので、人気が構っています♡ゴールドの色合いによっても印象が異なるので、おしゃれな結婚指輪を選びたい人にピッタリです◎

タングステン(タンタル)がおすすめ

タングステンは非常に硬い素材で傷がつきにくいので、耐久性に優れています。普段使いしたい人や、体を動かす機会が多い仕事をしている人におすすめです*また、比較的低価格な素材なので、予算に限りがある新郎新婦さんにもピッタリです。

チタンがおすすめ

チタンは非常に軽量な素材でまるで身に付けていないような、軽い付け心地が魅力的です。また、金属アレルギーのある人にもピッタリなので、快適な着け心地を重視したい人や、金属アレルギーの症状が不安な人におすすめです。

まとめ

今回は結婚指輪に使用される主要な素材のメリットとデメリットをご紹介しました。それぞれとても魅力的ですが、デメリットを知らずに選ぶと後に後悔してしまうかもしれません。毎日身に付けたいなら耐久性のあるものを、おしゃれに楽しみたいなら色味やデザインが豊富に揃っているものを選ぶのがおすすめです*代表的な素材は、プラチナとゴールドですが、最近ではさまざまな素材があります。他の人とは違う結婚指輪にしたいと思っているなら、チタンやタングステンなど少し珍しい素材を選んでみるのも良いでしょう◎ぜひ二人で話し合って納得できる結婚指輪を選んでくださいね♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


結婚指輪にゴールドを選ぶのってアリ?メリットとデメリットを知って指輪選びの参考に**

結婚指輪にゴールドを選ぶのってアリ?メリットとデメリットを知って指輪選びの参考に**

結婚指輪はプラチナが主流なので、ゴールドを選ぶのはあまり良くないの?と考える新郎新婦さんもいると思います。けれども最近では、ゴールドの結婚指輪を選ぶ新郎新婦さんも続々と増えてきているんです!


婚約指輪と結婚指輪の役割って?◇指輪選びで参考にしたいポイントを確認しておこう♡!

婚約指輪と結婚指輪の役割って?◇指輪選びで参考にしたいポイントを確認しておこう♡!

婚約指輪と結婚指輪それぞれの役割は知っていますか?指輪選びはとっても悩んでしまいますが、国内ブランドのおすすめポイントもご紹介します*


結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の準備をしているとプランナーさんとの打ち合わせの中でよく出てくるワードのひとつが「持ち込み」です。ドレスやカメラマン、装花、引き出物など、自分たちで外部から手配することを「持ち込み」と言いますが、実際にどこまでOKなのか、費用やメリット・デメリットなど、気になることも多いですよね!「自分の好きなアイテムでこだわりたい」「でも持ち込み料が高いって聞くし…」「式場のルールもあるから不安…」そんなふうにモヤモヤしている花嫁さんも多いのではないでしょうか?結婚式の持ち込みを検討している花嫁さんに向けてポイントをご紹介します。 


結婚式の引き出物に「カードタイプ」を選ぶメリットとデメリットを解説!

結婚式の引き出物に「カードタイプ」を選ぶメリットとデメリットを解説!

結婚式の引き出物選びは、新郎新婦さんにとって悩みのひとつですよね。せっかくならゲストに喜んでもらえるものを贈りたいけれど、好みが分かれるとどんなものがいいのか…と迷ってしまいます。最近では、そんな悩みを解決できるカードタイプの引き出物が注目されています。コンパクトで持ち帰りやすく、好きな商品を選べることから引き出物の新しい形として人気が高まっているんです。


食事でおもてなし**結婚式の料理をビュッフェスタイルにした時のメリットデメリットは?

食事でおもてなし**結婚式の料理をビュッフェスタイルにした時のメリットデメリットは?

披露宴ではフレンチや日本料理、和洋折衷などいろんな料理ジャンルがありますよね!どんなジャンルを選ぼうか迷っている人も多いと思います。そして、料理ジャンルを選んだら料理の出し方について選びます。ビュッフェスタイルは、アットホームな結婚式がしたいと思っている新郎新婦さんにはぴったりなのでぜひチェックしてみてください!



最新の投稿


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

結婚式よりもカジュアルに楽しめる二次会♡♡色々なアイデアで「ありがとう」の気持ちが伝わる準備をしてみませんか◎


大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

首元で結ぶホルターネックタイプのウエディングドレスは、洗練された雰囲気と女性らしい華奢さが魅力♡上品な肌見せのデザインは、大人っぽくドレスを着こなしたい花嫁さんにぴったりなんです*今回は、ホルターネックドレスの魅力と選び方をご紹介します♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング