ブートニアまでこだわりませんか♡♡花嫁さんのブーケと合わせておしゃれで素敵に準備しましょう◎

ブートニアまでこだわりませんか♡♡花嫁さんのブーケと合わせておしゃれで素敵に準備しましょう◎

ブートニアは「ブーケのおまけ」ではないのです*ブーケのこだわりをギュッと凝縮させたブートニア。しっかりこだわってみませんか♡♡


花嫁さんをより華やかにしてくれる「ウェディングブーケ」と合わせて用意する「ブートニア」♡♡
ブーケの準備時にブートニアは「花嫁さんのブーケに合わせてお任せ」でご用意を進める花嫁さんが多いですが、ブートニアにも様々なアイディアがあります♡♡せっかくならブーケと合わせて、ブートニアもこだわってみませんか◎

ブートニア

ブートニアとは結婚式で新郎の左胸に飾る小さな花の装飾のこと*

ブートニアには結婚にまつわる素敵な言い伝えがあります。
ヨーロッパでは昔、男性がプロポーズしたい女性に花束を贈ることが一般的だったんです。

また贈る花束は、男性が自ら野に咲く花を摘んだり、
住んでいる村の人々から花を集めたり、
愛する人のために自ら作った特別なもの。

想いのこもった花束とともに結婚を申し込み、男性が花束を差し出します。
そしてその申し込みを女性が受け入れる際には、
花束から1本の花を抜き、「イエス」の返事として男性の胸に挿して応える…♡♡

これがブートニアの由来だとされています♡♡
とってもロマンティックでステキなものですよね…◎

この言い伝えから生まれた演出が「ダーズンローズセレモニー」です♪
ダーズンローズについてはこちらをクリック♡♡

人前式で取り入れたい!!こだわりのお花を使ったダーズンローズのセレモニー♡ | 「Strawberry」

https://strawberry-wedding.jp/articles/1393

自由な演出が叶う人前式*海外ウェディングにならってゲスト参加型のセレモニーを取り入れる新郎新婦さんが増えています。セレモニーには少しお二人らしさを入れるのがポイントのようですよ**今回はそんな人気の演出の中から【ダーズンローズ】のセレモニーについてご紹介させていただきます。

ブートニアデザイン【ベーシックタイプ】

ベーシックなデザインのブートニア*
ブーケに採用しているお花と同じもので束ねることでデザインに統一感を持たせます*

バラとカスミソウの組み合わせがかわいいブートニア♡♡
ネイビーのタキシードに合わせてシンプルなデザインですが、ホワイトメインでしっかり際立ちますね♪

茉莉花の花、ミモザ、チューリップ、クレマチス、などブーケに合わせてたくさんの種類で束ねられたブートニア♡ブートニアひとつにもこだわりは詰め込めるんです♪

胡蝶蘭とカラーがステキなアームブーケに合わせて少し長さのあるブートニア♪
ブーケで選んだポイントと同じお花を使ってもらえるように、フローリストさんと共有しておくのが大事です◎

ブートニアデザイン【一輪タイプ】

ブーケがシンプルなデザインや流行りのシングルブーケの場合、ブートニアも合わせてシンプルなデザインに仕上げてもらいましょう♡♡

流行りのカラーのアームブーケのブートニアは同じくシンプルなデザインで♡
ブーケの手持ち部分に採用しているリボンなどを、ブートニアにも採用すれば統一感アップですね◎
リボンなどは基本的にシンプルなものが選ばれるので、こだわりたい場合はしっかり伝えておきましょう♪

真っ赤なバラで仕上げたシングルブーケも人気のアイデア♡♡
合わせるブートニアも同じく赤い薔薇1輪にまとめてもらえば相性抜群◎こちらもブーケに合わせたリボンのチョイスがステキですね♪

ブートニアのアイデア

ウェディングブーケ、ブライダルシューズ、アクセサリーなど花嫁さんに関わる様々なアイテムは、沢山お写真を残してもらえますが、ブートニアも忘れずに依頼しておきましょう◎

挙式披露宴のあと「アフターブーケ」として生花のブーケを残される予定であれば是非ブートニアも一緒にお願いできるか確認してみましょう♪

たくさん紹介してきたブートニアですが、最近では【ポケットに差し込むタイプ】の「ポケットブートニア」も注目を集めております*お花の見せ方が異なるのでイメージに合わせて選びたいですね♪


いかがでしょうか♡♡
ブートニアをこだわるイメージってあまりない方が多いですが、実際に色々なアイディアを見るとこだわりたくなりますよね…♡♡ステキなブーケとブートニアでステキなコーディネートを準備して下さいね◎

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


【2025年版】韓国風やボタニカルも♡オシャレ花嫁に人気の装花アイデア5選

【2025年版】韓国風やボタニカルも♡オシャレ花嫁に人気の装花アイデア5選

結婚式を彩るうえで欠かせないのが「装花」♡メインテーブルやゲストテーブル、ブーケに至るまで、どんな花を選ぶのか、色合いはどうするのか、どう配置するのか次第で会場の雰囲気はガラッと変わります*意外と重要な要素でもあるので、「なんとなく可愛いから選んだ」ではなく、ふたりらしさやトレンド感を意識して選びたいですよね!そこで今回の記事では、プレ花嫁の間で注目を集めている2025年最新の装花トレンドを、テーマ別にまとめてご紹介!ぜひ、装花選びのヒントにしてくださいね。


ウェディングシーンで人気の薔薇には【色別の花言葉】があるので、事前にチェックしておきましょう♡♡

ウェディングシーンで人気の薔薇には【色別の花言葉】があるので、事前にチェックしておきましょう♡♡

ウェディングシーンでとても人気の薔薇♡♡色に合わせて花言葉があるのでしっかりチェックしておきましょう♡♡


ブーケトスの代わりの演出◎ゲストがもらって嬉しいコスメブーケとは?*

ブーケトスの代わりの演出◎ゲストがもらって嬉しいコスメブーケとは?*

ウェディグブーケはもちろん嬉しいですが、受け取った後は飾るのみになってしまい、ゲストによっては困ってしまうことも。。。ブーケの中に実用的なコスメや入浴剤が入っていると、ゲストにもっと喜んでもらえるはずです!


結婚式や前撮りで残したい!かっこいい新郎ソロショット♡♡事前の依頼シートがポイントです♡♡

結婚式や前撮りで残したい!かっこいい新郎ソロショット♡♡事前の依頼シートがポイントです♡♡

結婚式=花嫁が主役 そんな印象が根強いですが、新郎さんも主役です♡♡ 結婚式当日や、前撮りなどのタイミングでだいすきな新郎さんをフューチャーした【新郎ソロショット】を残しませんか◎そのための依頼シートに乗せるアイディアをチェックしましょう♪


かわいさ満点♡いちごウェディングケーキ♡!いちごの花言葉は、「幸福な家庭」**

かわいさ満点♡いちごウェディングケーキ♡!いちごの花言葉は、「幸福な家庭」**

ケーキやスイーツにお馴染みの赤くてかわいいいちごは、甘酸っぱさが特徴です。いちごの花言葉は「幸せな家庭」で、まさに結婚式にピッタリのフルーツです。またケーキの飾り付けとして定番のフルーツで、ウェディングケーキにもたくさん飾られますよね♪



最新の投稿


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

二次会幹事をお願いしたけれど、幹事さんが忙しくてなかなか動いてもらえない…。 返信が遅かったり、お店とのやりとりが進まなかったり…。 「お願いしたのはこっちだけど、このままで大丈夫かな?」と不安になっている花嫁さんへ。 トラブルになる前に、今からできる対処法をまとめました!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング