自分たちの工夫次第で変わる◎素敵な国内ウェディングを叶える方法**

自分たちの工夫次第で変わる◎素敵な国内ウェディングを叶える方法**

最近では物価の上昇が話題になっています。普通通りの生活をしているだけでもお金の減り気になって、家計のやりくりに奮闘している人も多いのではないでしょうか?特にこれから結婚式を控えている新郎新婦さんは、式場探しや準備を進める中で予算のことを考えると少し不安になってしまうかもしれません。物価高の今でも工夫次第で素敵な結婚式が叶うんです*


式場選びにこだわる

まずは、式場選びから始めましょう。人気の都心部の式場は避けて少し郊外や地方の式場を探してみるのはいかがでしょうか?例えば、東京近郊なら箱根や軽井沢など自然豊かな場所で挙げる結婚式は、ゲストにとっても素敵な思い出になるはずです♡さらに、都心部の式場と比べて費用も抑えられる可能性が高いんです。また、レストランウェディングやガーデンウェディングなど、ホテルや専門式場以外も検討してみましょう*美術館やギャラリー、古民家などで挙げる結婚式は、場所代が安く済むだけでなく、オリジナリティあふれる式になりますよ♪

選ぶ日取りを工夫する

結婚式の日取りも実は大きなポイントです。一般的に土曜日は人気が高いので、料金も高めに設定されています。また縁起が良いとされている大安ともなればより予約が集まります。そこで、日曜日や平日を選ぶことで同じ式場でもグッとリーズナブルになることもあります。また、季節によっても料金は変わってきます。過ごしやすい天候の春や秋は人気が高いので、その分料金も高くなりがちです。逆に、夏や冬は比較的安く抑えられることが多いんです!

ゲストの人数を見直そう

大人数での盛大な結婚式も素敵ですが、少人数でアットホームな結婚式もとっても魅力的です♡物価高の今ゲストの人数を絞ることで、一人当たりにかける予算を増やすことができます◎例えば、親族と親しい友人だけにすることで、料理にこだわったり、引き出物を豪華にしたりすることができます。少人数だからこそ、一人一人とじっくり話せる時間もありますよ!

ドレスやタキシードは賢く選ぶ

ウェディングドレスやタキシードも、結婚式の大きな出費の一つですよね。でも、ちょっとした工夫で節約することができるんです!どんなデザインのドレスが着たいかによってレンタルよりも購入する方がリーズナブルに抑えられることもあります。さらに、お色直しはせずに2wayで楽しむことができるドレスや、オーバードレスを着るなど1着のドレスを違った雰囲気で着こなす方法もあります*

料理にこだわる

結婚式といえば、豪華なフルコースを思い浮かべる人も多いかもしれません。披露宴で最も費用が高くなるのは、料理と言っても過言ではありません!そこで、フルコースにこだわらず、ビュッフェスタイルや立食パーティーなど、別のスタイルを選んでみるのはいかがでしょうか?ゲストも自由に料理を選ぶことができ、会話も弾みやすくなりますよ♪

お花以外の装飾

会場の装飾も結婚式の雰囲気作りに大切ですよね!豪華な装花にするとそれだけで大きな出費になってしまいます。そこで、お花だけにこだわらず、小物もアレンジにこだわってみましょう*ナチュラルな雰囲気なら切り株や枝を使ったり、キャンドルを置いたりして大人っぽくコーディネートすることもできます。

ペーパーアイテムの限定

招待状やメニュー表、席次表など、結婚式には様々なペーパーアイテムが必要です。これらを専門業者に頼むと思いのほか高額になってしまうことも。。。そこで、デザインは自分たちで考えて印刷だけ外注するという方法はいかがでしょうか?*最近では、無料のテンプレートが多く公開されているので、それを活用するのも一つの手です。また、ペーパーレス化を進めるのも良いアイデアです。例えば、招待状をメールで送ったり、席次表ではなくシーティングチャート会場に置いたり、環境にも優しく、コスト削減にもなりますよ!

心を込めた引き出物

結婚式の引出物は、高価なものである必要はありません!むしろ、二人の思いが詰まったものの方がゲストにとっては嬉しいものです。例えば、二人で選んだお茶とお菓子のセットや、地元の特産品など、二人でこだわったものを選びます。物価高の今だからこそ形よりも心を大切にした引出物を考えてみましょう。

特典やキャンペーンを上手に使う

結婚式場やドレスショップなど、様々な業者がキャンペーンを実施しています。物価高の今は、お得なプランが増えているかもしれません。例えば、式場の見学会に参加すると特典がもらえたり、まとめて申し込むと割引が適用されたりなどです。こまめにチェックしてお得に賢く準備を進めましょう*



いかがでしたか?物価高の今だからこそちょっとした工夫で素敵な国内ウェディングは必ず実現できます。大切なのは、二人で相談しながら自分たちらしい結婚式を作り上げていくことです◎確かに予算は大切ですが、それ以上に大切なのは、二人の想いと大切な人たちの祝福です♡お金をかけることにこだわりすぎなくても心に残る素敵な結婚式は必ず作ることができるんです!

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


おいしい料理がゲストの満足度に繋がる◎レストランウェディングの食事メニューはどう決める?

おいしい料理がゲストの満足度に繋がる◎レストランウェディングの食事メニューはどう決める?

レストランウェディングは、美味しい料理とアットホームな雰囲気が魅力です♡特に料理はゲストの満足度を大きく左右するため、メニュー選びがとても大切になります。しかし、「どんな料理を選べばいいの?」「アレルギー対応は?」「決める順番は?」など、悩むポイントも多いですよね。今回は、レストランウェディングのメニューを決める時の流れや注意点、ゲストに喜ばれるポイントを詳しく解説します。


国内で厳かな結婚式をするならどこが良い?*おすすめのロケーションをご紹介♡

国内で厳かな結婚式をするならどこが良い?*おすすめのロケーションをご紹介♡

結婚式は人生なかでも大切な節目です*だからこそ厳かな雰囲気の中で結婚式をしたいと考えている人も多いと思います。日本国内には、格式のある神社や歴史的な建築物、美しい自然に囲まれた結婚式場など、結婚式を挙げるのにぴったりな場所がたくさんあります。ぜひ日本らしい結婚式を挙げたいと考えている人は、参考にしてみてくださいね!


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


結婚式の演出に欠かせない!ウェディングケーキはどんなデザインを選ぶ?◇*

結婚式の演出に欠かせない!ウェディングケーキはどんなデザインを選ぶ?◇*

披露宴を華やかに彩ってくれる欠かせないアイテムなのがウェディングケーキ♡*ウェディングケーキにはいろんなデザインがあるので、どうしようかと迷っている人も多いでしょう。そこで今回は、ウェディングケーキを選ぶ時のポイントをご紹介していきます♡


下調べで賢く計画を!物価高でも夢の新婚旅行を叶える方法◎

下調べで賢く計画を!物価高でも夢の新婚旅行を叶える方法◎

最近、物価高が話題になっていますよね。スーパーに行っても外食をしてもなんだか財布の紐が固くなっちゃう…そんな経験、ありませんか?特にこれから結婚式を控えているカップルは、新婚旅行のことを考えるとちょっと不安になってしまうかもしれません。でも、賢く計画すれば素敵な新婚旅行は絶対に叶いますよ♪



最新の投稿


選ぶ人で披露宴の雰囲気が変わる!司会者選びで確認しておきたいこと**

選ぶ人で披露宴の雰囲気が変わる!司会者選びで確認しておきたいこと**

結婚式の司会者選びは、披露宴の雰囲気を大きく左右する大切なポイントです*


イラストで用意するウェルカムボードがかわいいんです♡♡アイデアをぎゅっと集めてステキなウェルカムボードを用意しませんか♪

イラストで用意するウェルカムボードがかわいいんです♡♡アイデアをぎゅっと集めてステキなウェルカムボードを用意しませんか♪

結婚式でお二人にかわってお出迎えしてくれるウェルカムスペース♡♡ 様々なアイディアで用意をしている新郎新婦さんたちがいらっしゃいますが、イラストで準備したウェルカムボードがとってもかわいいんです♡♡


これってオトナの常識!?結婚式のお礼やお車代の渡し方とタイミング

これってオトナの常識!?結婚式のお礼やお車代の渡し方とタイミング

結婚式準備の中で意外と見落としがちなゲストへの「お礼」や「お車代」。特に、主賓や友人代表のスピーチ、余興をしてくれたゲストへのお礼や、遠方から来てくれるゲストへのお車代など、当日までにしっかり準備しておくことが大人のマナーです*ですが、「そもそもお礼ってどの範囲まで渡すべき?」「お車代はどれくらい用意すればいい?」「渡すタイミングやマナーは?」など、意外と悩むポイントが多いのも事実!!そこで今回の記事では、結婚式でのお礼やお車代の基本マナー、金額相場、渡し方やタイミングまで徹底解説します!これを読めばゲストに対して失礼のない対応ができるはずですよ♪*。


春婚をもっと素敵に♡今年の先輩花嫁を参考にした“桜演出”を今からチェック!

春婚をもっと素敵に♡今年の先輩花嫁を参考にした“桜演出”を今からチェック!

春といえば桜。淡いピンクの花びらが風に舞う様子は、日本の春を象徴する美しい光景ですよね。そんな桜を演出に取り入れることで、イベントや特別な日をより一層華やかに彩ることができます。今回は、今年の春に実際に桜演出を取り入れた先輩花嫁さんたちの素敵なアイデアをもとに、来年春に結婚式を予定しているプレ花嫁さん向けに桜を使ったおすすめ演出をご紹介します。


前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

結婚するにあたって前撮りはもはや定番ですよね!せっかくならプリンセスのようなポーズでロマンチックな写真を残しませんか?♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング