両家にとっての特別な日*顔合わせ食事会に手土産は必要?

両家にとっての特別な日*顔合わせ食事会に手土産は必要?

両家の親同士が会う顔合わせ食事会は特別なイベントですよね。場所や日程を決めるなど準備を進めていると手土産を用意するかどうかという話も出てきます。


両家顔合わせ食事会で手土産は必要?

顔合わせ食事会で渡す手土産は、絶対に用意しなくてはならないものではありません。けれども、お互いの緊張をほぐすためにも手土産の交換をするのがおすすめです◎顔合わせ食事会は両家同士の挨拶なので、手土産は親が用意するのが一般的です。手土産を渡すことで緊張がほぐれて会話のきっかけにもなります*また、手土産から気遣いが感じられることから、お互いの家族に良い印象を与えることもできます。

手土産を渡さなければいけないという決まりはないので、両家で手土産を用意しないと決めた場合、手土産はなくてもOKです。ただし、一方だけしか手土産を用意していなかったり、用意した手土産の値段に明らかな差があったりすると気まずい雰囲気になってしまいます。新郎新婦さんが間に入って手土産の有無や金額を両家で相談し、だいたい同じくらいの金額や大きさの品物を持って来てもらうようにしましょう*

顔合わせ食事会で渡す手土産はどう準備する?

銘菓や特産品などの消え物がベスト

手土産は両家の親が用意するものですが、ただ任せるだけじゃなく二人でフォローするとGOOD◎手土産は地元の銘菓やお酒などが一般的で、後に残らないお菓子などの消えものがおすすめです。持ち帰る時に負担にならないよう、かさばる物や重い物、賞味期限が短い物は避けておきます。また、事前に相手の好きなものが分かっている場合は、それを贈るのも良いです♡鯛や松竹梅などおめでたいモチーフや紅白の色を使ったお菓子など、縁起の良いものは華やかさがあるので喜ばれます。

相場

相場は、3,000~5,000円程度です。高過ぎると相手に気を遣わせてしまうので、事前に両家で認識を揃えて価格帯に差が出ないように調整しておきましょう*レストランや日本料理店などで行う場合は、両家で金額を合わせ、どちらかの自宅で行う場合は、訪問する側の家が多めに手土産を用意するのが基本とされています。

熨斗紙

熨斗は、絶対に必要なものというわけではありません。あらかじめ両家で統一しておき、熨斗をつける場合は結び切りの水引を選び、「寿」「ご挨拶」などを記載します。もし、顔合わせの時点で結婚の承諾がはっきりしていない時には、赤白ちょう結びの熨斗紙にしておきましょう。

手土産を渡すタイミングは?

両家が揃って一通りの挨拶が済んだ後、着席する前に手土産を渡します。もし、渡すタイミングを逃してしまった時は、食事の後やお開きのタイミングで手渡すのが一般的です。両家の様子をよく見ながらその場の流れに合わせて臨機応変に対応しましょう*また手土産を渡す時は、包んでいた風呂敷や紙袋から取り出し、熨斗紙の名前が相手から読める向きで手渡します*

手土産で避けたいもの

羊羹やカステラは手土産の定番ですが、切り分けて食べるものなので縁が切れることや別れをイメージさせてしまうので、ふさわしくないとされています。同様に割れ物のせんべいもNGです。顔合わせはお祝いの場でもあるので、縁起の悪いものは選ばないようにしましょう。

また、重いものやかさばるもの、日持ちしない生ものなども避けましょう。荷物の制約が多い飛行機で移動する場合は、持ち運びのことまで考えて選ぶことがおすすめです◎さらに、相手の地元の名産品は、持ってくる可能性などを考えて選ばないようにしましょう。



顔合わせ食事会で用意する手土産には、末永くよろしくお願いしますという気持ちが込められているだけじゃなく、会話のきっかけになる役割もあります。食事会の流れに合わせて臨機応変に対応しましょう*両家が初めて顔を合わせる特別な日なので、和やかな雰囲気でおこなえると良いですね!

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


お二人らしさは婚姻届からこだわって♡♡オリジナルデザインで用意した先輩花嫁さんのアイディアをご紹介◎

お二人らしさは婚姻届からこだわって♡♡オリジナルデザインで用意した先輩花嫁さんのアイディアをご紹介◎

【おふたりがご夫婦として公的に認められるための《婚姻届》】までこだわって準備してみませんか♡♡


プロポーズされたらすることって?結婚式までの流れをチェック◎

プロポーズされたらすることって?結婚式までの流れをチェック◎

プロポーズから入籍するまでの一般的な婚約期間は、半年~1年未満です。入籍を結婚式の前にするか後にするかは人それぞれですが、結婚式の日取りが決まってから逆算して、結婚前に入籍日を決めるケースがよく見られます。


感謝の気持ちが伝わる品物を贈ろう◇結婚祝いのお返し”内祝い”のマナー*

感謝の気持ちが伝わる品物を贈ろう◇結婚祝いのお返し”内祝い”のマナー*

結婚することになり、お祝いを頂くこともあるかと思います。お祝いを頂いたらお返しをするのがマナーとされています*とても大切なことなので、これからお返しを用意する予定ならチェックしておきましょう!


二人にとって大切なアイテム**指輪の準備は早めの行動が大切◎

二人にとって大切なアイテム**指輪の準備は早めの行動が大切◎

プロポーズを受けて結婚することになったお二人**両家の承諾をもらったら指輪の準備を進めましょう!


新婚生活で必要なアイテムってなに?用意しておきたいアイテムをご紹介♪*。

新婚生活で必要なアイテムってなに?用意しておきたいアイテムをご紹介♪*。

新婚生活を迎えるとなると、用意しなければいけないモノがたくさん!!今回の記事では新婚生活を迎えようとしている人向けに、用意しておきたい家具家電や便利グッズなどを紹介していきます♪ぜひ参考にしてみてくださいね!



最新の投稿


ナイトウエディングをするなら知っておきたい注意点*ゲストに楽しんでもらえる結婚式に♡

ナイトウエディングをするなら知っておきたい注意点*ゲストに楽しんでもらえる結婚式に♡

夜に結婚式を行うナイトウエディング* キャンドルに囲まれた空間はとてもロマンチックで人気の高い挙式スタイルです。 しかし、夜に行う結婚式は時間帯は遅いため、ゲストの負担になってしまうことも…。 昼と同じように!と思っていると、ゲストから不満がでる恐れもおあるため、事前にナイトウエディングを行う場合の注意点を知っておきましょう◎


結婚式場が決められない時はどうする?二人のこだわりポイントが大切◎

結婚式場が決められない時はどうする?二人のこだわりポイントが大切◎

式場探しを始めたものの、いろんな会場があってなかなか決められないという花嫁さんもいると思います。式場選びが長期化してしまうとデメリットが起きてしまうこともあるので、注意が必要です。


コレさえ入れておけば完璧◎結婚準備に欠かせないスマホアプリ一覧表*

コレさえ入れておけば完璧◎結婚準備に欠かせないスマホアプリ一覧表*

結婚式の準備は大変…そんな話をよく耳にしますよね。 結婚式は情報収集やスケジュール管理がとても大切になってきます。 また一人で進めるのではなく、パートナーと進めていくので情報共有もとっても大切! そんな情報収集や情報管理に役立ってくれるのはスマホアプリやSNS♡ この記事では、結婚式準備に欠かせないスマホアプリとSNSを一気にご紹介します♫ これさえ入れておけばスムーズに進めていくことができるので、ぜひパートナーと一緒にダウンロードしてくださいね♡


リゾートウエディングは国内?海外?それぞれの魅力と知っておきたいゲストへの配慮*

リゾートウエディングは国内?海外?それぞれの魅力と知っておきたいゲストへの配慮*

結婚式で誰もが一度は憧れるリゾートウエディング♡ 新婚旅行も兼ねて挙げる人が多いですが、最初に悩むのが国内にするか海外にするかです* それぞれに良さがあり、魅力があります♡ お2人がどんな結婚式にしたいかによって変わってくるため、それぞれの特徴や魅力をご紹介します♡ また遠方から来てもらうことになるゲストへの配慮も併せてご紹介します。


せっかくなら楽しみたい!『前撮り×○○』は、様々なアイデアでみなさん用意されているんです♡♡

せっかくなら楽しみたい!『前撮り×○○』は、様々なアイデアでみなさん用意されているんです♡♡

前撮りやウェディングフォトで持ち込みたいアイテムは様々ですが、 【指輪】【メッセージボード】などの定番アイテム以外にも、オススメはたくさんあります…♡♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング