結婚式二次会の招待連絡は何を、どのタイミングで送るのがいい!?失敗しないスケジュールとコツをまとめます*

結婚式二次会の招待連絡は何を、どのタイミングで送るのがいい!?失敗しないスケジュールとコツをまとめます*

結婚式二次会の参加者を集めるうえで大切なの招待連絡*遅すぎても早すぎてもNG! 招待連絡のベストなタイミングなどポイントをまとめます*


二次会の準備で意外と大きなポイントは【招待連絡】です*

お二人にとっては当たり前になっている結婚式の日程でも、
タイミングを間違えたり、案内文がふわっとしていると、参加者が集まらなかったり、当日バタバタ…なんてことが起こりかねません*
ポイントをしっかりと確認をしておきましょう◎

案内文に必ず入れるべき項目

まずは二次会の招待でなにを送るかです*

■日時(曜日も忘れず!)
■会場名と住所(地図リンク付きが◎)
■会費(金額+支払い方法)
■返信期限(○日前/○月○日までなど明確に!)

日付や会場の情報は忘れずに記載できていても
会費や締切などが抜けていることはあるあるなので、送信前にお二人でクロスチェックするのを忘れずに◎

内容に不足があるデメリット

二次会連絡の詳細をしっかり準備しないことで起こるデメリットは、
「二次会空いていたら来てね〜」なんてライトな招待文で連絡をしてしまうと
ゲストは詳細を確認するまで返信できず、結果として出欠の回収が大幅に遅れることに…。
場所・時間・会費が書かれていないことによって起こるデメリットですね*

必ず情報はしっかりと準備して送りましょう◎

招待連絡を送るタイミング

二次会の案内は、披露宴の出欠が確定した後が鉄則!!
実はこれ、新郎新婦さんが間違いがちなポイントの第一位といっても過言ではないんです*

結婚式の招待状を送る前に「二次会の目安知りたいし」とゲストに聞き始めてしまうと「結婚式は呼ばれるのかな…?」とゲストからすると
結婚式への参加をするのかも未確認の状況で返事がしにくいものですね*

目安は挙式の1か月半〜2か月前に連絡◎
この時期ならゲストも予定を立てやすく、返信も早く集まりGOOD!

早すぎる場合のデメリット

実は「早ければ早いほど安心」というわけでもありません。
一早くみなさんへと思い5~6か月以上前などから声をかけると、
仕事や旅行などのスケジュールが未確定で「行けるかわからない」と保留にされることもありますね*

また早すぎると会場や会費などの詳細が固まっていないことも多く、
「場所は決まってないけど日だけ空けといて!」というあいまいな案内になりがち。
そうなるとゲストの印象としても「本当にやるのかな?」と薄くなってしまうため、
結果的に返信率が下がってしまいます*

遅すぎる場合のデメリット

逆に、挙式の2〜3週間前などギリギリでの案内も危険*
すでに他の予定が入っていて参加できない場合や、遠方ゲストは交通や宿泊の手配が間に合わないなどどうにもならないことで参加できないことも*

披露宴からの参加者さん=二次会へ参加してくれるもの
と思っていてもご予定やご家族との関係で…と参加を見送るケースもあります。

そして遅すぎる案内の場合、ゲストからの印象が「人数合わせ?」などと感じさせてしまうこともあるものです*

返事を集めてからの準備期間も短くなるため、
準備の負担も増えてしまうので気を付けておきたいポイントです*

まとめ

二次会の招待連絡は、「情報の明確さ」「タイミング」が大切◎
早めに必要情報を揃えて連絡すれば、ゲストも安心して予定を空けてくれます。
お二人のため、ゲストのためにしっかりと準備をしていきましょう!

この記事のeditor

大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。

関連する投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場の見学と同じ感覚で二次会会場を探すと 「思ったより悩む」「決められない…」なんてことが起こります* スムーズに理想の二次会を準備するコツをご紹介します♪


ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

10月に二次会を予定しているなら「ハロウィン」をテーマにするのがおすすめ♡♡ 会場の装飾やドレスコード、ゲームやプチギフトまで工夫すれば、秋らしいハロウィン雰囲気の中でゲストと一緒に楽しめる特別な二次会になること間違いなし* そんなハロウィン二次会のアイディアをご紹介します!


二次会BGMの選び方ガイド◎二次会だからと気を抜かずに選曲しておきましょう♪

二次会BGMの選び方ガイド◎二次会だからと気を抜かずに選曲しておきましょう♪

ご友人を中心に実施する二次会は、盛り上がるのは大前提ですが、さらに空気をグッと盛り上げてくれるのは、やっぱりBGMのパワー♡♡ 入場や乾杯、ゲームや歓談…それぞれの瞬間にぴったりな曲を流すだけで、場の一体感は何倍にもUPします。二次会をもっと楽しく演出できるBGM選びのコツをシーン別にご紹介します♪



最新の投稿


忘れずに残したい♡♡ブライズルームで撮影する《お支度ショット》のアイディアなどを要チェック♡♡

忘れずに残したい♡♡ブライズルームで撮影する《お支度ショット》のアイディアなどを要チェック♡♡

今だけのとっておき時間♡結婚式前のお支度中の様子を残す「お支度ショット」を撮影する予定はありますか? ウエディング当日の始まりを彩る大切なシーンなので、こだわりをもって当日撮影を行いましょう♡♡


ぶっちゃけ結婚式を挙げるのにいくらかかるの??結婚式費用の内訳を細かくチェック♡♡

ぶっちゃけ結婚式を挙げるのにいくらかかるの??結婚式費用の内訳を細かくチェック♡♡

結婚式を挙げるとなると、やっぱり気になるのが「費用」ですよね!「結婚式ってどれくらいお金がかかるの?」「リアルな費用感を知りたい!」「予算内でステキな式にするにはどうすればいい?」そんな疑問を持つプレ花嫁さん・プレ花婿さんのために、今回は結婚式のリアルな費用事情を大公開しちゃいます♡全国平均の費用や、項目ごとの内訳、コストを抑えるポイントまで詳しく解説していくので、ぜひ参考にしてくださいね♪*。


披露宴で1番注目される「新郎新婦入場」♡おすすめの入場BGMをたっぷりご紹介!

披露宴で1番注目される「新郎新婦入場」♡おすすめの入場BGMをたっぷりご紹介!

披露宴の中で最も注目されるシーンのひとつが「新郎新婦の入場」♡♡ドアが開いた瞬間、ゲストの視線はすべて新郎新婦さんに集中♪*。その場の雰囲気を一気に盛り上げるのが 入場BGMです*BGM次第でロマンチックな雰囲気になったり、感動的なムードになったり、会場全体がワクワクするような楽しい演出になったり…。せっかくの特別な瞬間だからこそ、二人の雰囲気や結婚式のテーマにぴったりな曲を選びたいですよね♡♡そこで今回の記事では、結婚披露宴の入場にぴったりな邦楽のおすすめBGMをたっぷりご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♪*。


もう試着迷子にならない!ウェディングドレス選びをする時のチェックリスト10選♡

もう試着迷子にならない!ウェディングドレス選びをする時のチェックリスト10選♡

「どのドレスも可愛くて決められない!」「試着を重ねるほど、どれが似合っていたのか分からなくなってきた…」そんな風に“ドレス迷子”になっているプレ花嫁さん、多いんです!「一生に一度の大切な日だからこそ、とっておきの一着を選びたい!」と考えていても、種類も形も素材もブランドも多すぎて、選び方って難しいですよね…。


フラワーシャワーだけじゃない◎幸せを届ける♡結婚式で採用したい【○○シャワーアイディア】をご紹介♡♡

フラワーシャワーだけじゃない◎幸せを届ける♡結婚式で採用したい【○○シャワーアイディア】をご紹介♡♡

新郎新婦の退場シーンを華やかに彩る「フラワーシャワー演出」♡♡ 定番のフラワーシャワー以外にも○○シャワーがたくさんあるので、紹介します♡ 新郎新婦の退場シーンを華やかに彩る「フラワーシャワー演出」♡♡ 結婚式といえば一番印象的なフラワーシャワーはもちろん、意味に合わせてみたり、 おしゃれで写真映えのアイディアや、テーマや季節に合わせた、○○シャワーがたくさんあるので、紹介します♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング