準備期間中の新郎新婦さん♡♡
2次会の衣装は準備できていますか◎?
新婦さんの衣装は準備万端でも、新郎さんの衣装って後回しになりがちなんですよね*
新郎コーデもパーティーの印象を左右する大切なポイント!!
今回は、おしゃれ新郎になれる二次会新郎コーデのポイントをたっぷりご紹介します◎
「新郎コーデ」を意識して準備する
結婚式ではドレスフィッティングに合わせてタキシードを決めていきますが、
セルフ準備になる2次会の衣装準備だと、どうしても後回しにされがちな新郎衣装*
でも二次会って、結婚式よりもゲストと近くでお話しながら過ごす時間も長く、写真もたくさん残るものです◎
新婦さんとのバランスやご自身の好みなどを踏まえたコーディネートで、おしゃれ新郎を目指していきましょう♡
色合わせでコーディネート
おしゃれ花嫁たちの間で人気なのが、「ふたりのリンクコーデ」です♡♡
結婚式と同じく二次会も新郎新婦で衣装の色味を合わせて用意すれば、おしゃれコーディネートの完成です◎
またドレスとタキシードの色だけでなく、新婦さんのリボンと新郎さんのネクタイの色を合わせるなどのアイディアも◎
この場合、2次会で新婦さんが着用するドレスを決めてから続けて新郎さんの衣装を決定するので、準備もスムーズに進められますね♡♡
タキシード自体にこだわりを
結婚式の衣装は、しっかりフォーマルなデザインをチョイスする新郎新婦さんが多いですが、二次会ではタキシードの形までこだわって選んでもステキ◎
またレンタルだけではなく、フォーマルなスーツを1着購入して、ネクタイなどで新郎さんへアップデートしていくアイディアも♡♡
ベスト×シャツでスマートに
披露宴のフォーマルな雰囲気とは違い、二次会ではカジュアルでOK◎
ジャケットを脱いで「ベスト×シャツ」のコーディネートにするだけで、軽やかさが出るので2次会らしさもあり、堅苦しい感じも拭えますね♪
またネクタイを外して首元のボタンを外してラフにしてみたり、スカーフやチーフなどでアクセントを加えるのもおすすめです♡♡
蝶ネクタイで個性をプラス
2次会でカジュアルにしたり、結婚式と印象を変えるなら、ネクタイを蝶ネクタイにチェンジするのがおすすめ♪
カラーや柄を変えるだけで印象がぐっと華やかになるので、新婦さんのドレスと合わせたり遊び心を忍ばせたり…♡♡
様々なアイディアでチェックしてみましょう◎
二人の趣味合わせで準備
お二人の共通の趣味(スポーツチーム・音楽・映画など)をテーマにしたコーデも素敵♡♡
ただ、全身を合わせるのではなく、ドレスとタキシードの上から
ユニフォーム・バンドTシャツなど、を羽織って入場後は通常のドレス姿になるのもOK!
二次会だからこそできる自由なコーデを楽しんでみませんか*
思い出のアイテムを取り入れて「特別感」
たとえば、お付き合い期間などに新婦からプレゼントしたアイテム(ネクタイやシャツ)などを身につけたり、
デートで一緒に選んだジャケットなどを羽織ったり♡
思い出のアイテムをコーデに取り入れることで、お二人にとって大事な思い出がさらに濃くなりますね♡♡
ゲストのみなさんにも共有できるように、ウェルカムボードなどでその時のお写真などを飾っておけばゲストとも共有できますね◎
二次会の主役はふたり♡
新郎のコーデにもこだわることで、写真にも映えるおしゃれな新郎新婦さんになれます◎
二次会だからこそ「少しカジュアル」「リンク感」「特別な意味のあるアイテム」など、お二人らしさを大切にしたコーディネートを楽しんでくださいね♡♡
大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。