ブライダルシューズにスポットを当てて素敵な一枚を撮ってもらいましょう♡♡

ブライダルシューズにスポットを当てて素敵な一枚を撮ってもらいましょう♡♡

結婚式や前撮りの時どんなウェディングドレスを着るのか沢山悩んで決めたことだと思います♡〔いい靴は素敵ないい未来に連れて行ってくれる〕なんて言い伝えもあるも◎こだわりをもって選んだ素敵なブライダルシューズを身につけて挑みまっしょう♡


結婚式や前撮りの時どんなウェディングドレスを着るのか沢山悩んで決めたことだと思います♡
ウェディングドレスに合わせたアクセサリーやブーケなども決めたらあとは本番や当日を迎えるだけ…♪
ではないんです!ロングドレスで見えないと思っている足元も意外と目が行くもの…!!
また〔いい靴は素敵ないい未来に連れて行ってくれる〕なんて言い伝えもあるも◎
こだわりをもって選んだ素敵なブライダルシューズを身につけて挑みましょう♡

そして素敵なウェディングシューズを選んだらせっかくなので素敵な写真を残しましょう♡
先輩花嫁さんたちのお写真を参考に指示書を準備しておけば撮り損ねることもないはずですね♪

ちなみにブライダルシューズはもともと欧米の文化が発信です◎
欧米でのウェディングパーティーで一番の見せ場でもあるファーストダンスの為のシューズでした♪ウェディングドレスと合わせて運命の一足を購入しドレスとセットで保管する習慣があるようです◎

【シューズショット】

準備したウェディングシューズだけのお写真は必ず収めておきたいワンカット♡

ブライダルシューズだけの写真なら自分でも撮れるし…と指示書から抜いてしまうなんてことはしないでくださいね♡光の加減や撮影ポイントなどをプロのカメラマンさんだからこそ行ってもらえますよね♪



こちらのお写真は光の差し込む窓辺でブライダルシューズのみでワンカット♡会場内の策にブライダルシューズを置いたシンプルだけどすごくオシャレな素敵な一枚に…♪

こちらのお写真はウェディングシューズにフォトプロップスを添えて明るい雰囲気での1枚♡新郎新婦と2足並べれば更にかわいく♪

こちらのお写真は何もない空間に花嫁さんの素敵な一足を♪
影に映るウェディングシューズもおしゃれ度高めです♡

【お仕度ショット】

お控え室でドレスを着て出発…♡
その直前をイメージしたお仕度ショットも忘れずに♪
控え室で準備を整えて最後にシューズを履くときのワンカットを残しましょう♪

お部屋を出る前に…と意識して撮影することがポイント♡
ヒールに手をかけてさりげなく腕を伸ばしてみましょう*

足元を中心にした1カット♡

ハイブランドのウェディングシューズはせっかくなので全体的にこだわりを出して撮影しましょう*
こちらのお写真はレッドソール(赤い靴底)なのがとってもかわいいウェディングシューズ♡しっかり強調しておきましょう♪

こちらのお写真もお仕度ショットで足元に手をかけて♪
ドレスのふんわりとウェディングシューズのリボンがとってもかわいい♡

【手持ちショット】

ウェディングシューズのお写真は足元のカットが中心になりますが足元だけでなく手持ちで撮影もとっても素敵ななんです♡ドレスと手元とシューズとの素敵なワンカットを残しましょう♡


こちらはウェディングドレスの前にかわいいウェディングシューズが♡
がドレスの前でさらに引きたちとっても素敵な一枚に…♪

こちらはグリッターがとってかわいいウェディングシューズ♡
シューズのなかでもポイントになる方を正面に向けて撮影するのも大事なこと*
運命の一足の小正面はどっちかをしっかり決めてから撮影するように♪

ウェディングシューズはハイヒールだけではありません♡
オペラシューズでも販売されいているので要チェック◎ヒールがない分正面からのカットがかわいいので撮影するときにも気をつけましょう♡

【新郎さんも…】

せっかくなら新郎さんもご一緒に…♡
ウェルカムボードなどのウェディングアイテムにも使いやすい足元ショットを撮影しておき
様々なポイントで活用しましょう*


こちらのお写真は芝生のグリーンにお二人のウェディングシューズの色味がしっかり映える一枚♪
トッパーを中央におくことでおしゃれ度は一気にアップ♡

こちらのお写真は秋の紅葉シーズンにしか撮れない1カット♡
地面に広がる自然が織りなす枯れ葉による模様は季節限定ですよね*

秋婚を控えているお二人は是非参考に♡

こちらのお写真は一歩ずつ歩き出したお二人の足元を…♡
これからのお二人の一歩一歩を表現したような素敵な一枚です*

【花嫁ソロカット】

ウェディングシューズにスポットを当てつつも主役は花嫁さん♡あえてウェディングシューズが見えるような座り方などで撮影をしてみましょう♪


こちらのお写真は窓辺に花嫁さんがちょこんと掛けている状態で足元を見せたショット♪一緒にブーケを添えることでドレスのふんわりとした雰囲気とウェディングシューズと全てのポイントが可愛く映りますね♡

こちらのお写真はドレス自体がくるぶしより上にくるドレス♡
レース素材やウェディングシューズにひまわりのブーケでおしゃれな一枚を♪

こちらのお写真はロケーションフォト撮影で♪
少し裾を上げて足元にスポットを当てましょう♡かわいいがギュッと詰まった1枚に…*

ウェディングシューズはお気に入りの運命の一足を見つけ出し、そして思い出に残る素敵な一枚をお写真に残しましょう♡♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

一生に一度の特別な日には誰よりも美しく輝きたい、そう思う花嫁さんは多いと思います。そんな花嫁さんにとってウェディングドレス選びはとても大切です◎今回は、骨格タイプに注目して自分に似合うウェディングドレスの選び方をご紹介します*自分の体の特徴に合ったドレスを選ぶことで、スタイルアップや華やかさがぐっと引き立ちますよ♪


花嫁姿をより一層美しく…*ウェディングドレスでバージンロードをキレイに歩くコツ♡

花嫁姿をより一層美しく…*ウェディングドレスでバージンロードをキレイに歩くコツ♡

結婚式で新郎新婦さんがゲストの前で初めて登場する感動的な瞬間…。それが“バージンロード”です♡特に花嫁さんにとっては「人生で一度きりの特別な時間」。美しいウェディングドレスを身にまとい、ゲストの視線を集めながらバージンロードを歩くその時間は、まさにプリンセス気分♡でも、「ドレスを着て上手に歩けるかな?」「ドレスの裾を踏んでしまったらどうしよう…」と不安に感じている人も多いはず!!ウェディングドレスを着てバージンロードをキレイに歩くには、ちょっとしたコツがあるんです♪今回の記事では花嫁さんが優雅に美しくバージンロードを歩くためのコツをご紹介していきます**「私ってこんなに綺麗だったんだ…」と感動するような、素敵な入場シーンを作りましょ


大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

首元で結ぶホルターネックタイプのウエディングドレスは、洗練された雰囲気と女性らしい華奢さが魅力♡上品な肌見せのデザインは、大人っぽくドレスを着こなしたい花嫁さんにぴったりなんです*今回は、ホルターネックドレスの魅力と選び方をご紹介します♪


できるだけ露出は控えめにしたい!肌見せが苦手な花嫁さんにおすすめのウェディングドレスデザイン♡*

できるだけ露出は控えめにしたい!肌見せが苦手な花嫁さんにおすすめのウェディングドレスデザイン♡*

二の腕や背中、デコルテなど結婚式で肌を見せることに抵抗がある花嫁さんも多いと思います。そんな悩んでいる花嫁さんにおすすめのドレスのデザインをご紹介します*


前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

結婚するにあたって前撮りはもはや定番ですよね!せっかくならプリンセスのようなポーズでロマンチックな写真を残しませんか?♡



最新の投稿


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

二次会幹事をお願いしたけれど、幹事さんが忙しくてなかなか動いてもらえない…。 返信が遅かったり、お店とのやりとりが進まなかったり…。 「お願いしたのはこっちだけど、このままで大丈夫かな?」と不安になっている花嫁さんへ。 トラブルになる前に、今からできる対処法をまとめました!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング