第一印象がとっても重要!外さない服装や手土産で好印象を与える結婚挨拶のポイント

第一印象がとっても重要!外さない服装や手土産で好印象を与える結婚挨拶のポイント

プロポーズも大成功♪次は両家の挨拶!日取りも決まって迫ってくる挨拶の日に向けて、気をつけなければ行けないポイントや好印象を与えられるポイントをまとめてみました♪是非参考にし、万全の状態でご両親へ挨拶に挑んでくださいね!


服装は上品で清潔感が大事!

女性も男性も共有して言えるのが、パッと見たときの第一印象が大切です。上品で清潔感のある服装を心がけましょう。女性は、華美でない上品なワンピース、丈は短すぎず、膝丈から膝下くらいがベスト!アクセサリーやブランド品の使用は控えめに。メイクは全体的に薄めにし、ネイルも控えめにした方がいいでしょう。

男性は、スーツがベスト。ひげや長髪はあまり良い印象を持たれない場合もあるので、なるべく清潔感のある身だしなみを心がけましょう。

注意点

夏でも素足は避け、必ずストッキングを着用しましょう◎シャツやブラウスはアイロンがけを忘れずに…靴下や靴の汚れも、悪印象に繋がるので、要注意!

外さない手土産で掴みはバッチリ!

・予算は3,000円〜5,000円前後の物が相場
あらかじめご両親の好みをリサーチし、ご両親が喜びそうな品を持って行くと好感度があがります♪
また自身の出身地や地元の名物も喜ばれますよ。「私の地元で評判のお菓子です♪」と一言添えると、会話の糸口が見つかり、場が盛り上がります。

注意点

訪問先の近所での購入は避けましょう。近場での間に合わせと受け取られ、印象が悪くなりますよ。

当日までにプロフィールの確認&会話のイメトレを!

前もって親に関する情報を共有しておくと、当日の会話に困らず、スムーズに話ができます。また、自身の親にもあらかじめ、相手のプロフィールを伝えておくと、ご両親も安心しますよ。

◎ 共有しておきたいプロフィール
・名前、年齢、職業、出身地、家族構成・・・マストな情報です。
・趣味、好きな食べ物、好きなスポーツ・・・知っていると会話の糸口にも繋がる安心材料に!
・性格、嫌いな物事や話題・・・当日知っていると地雷を踏まずに済むかも。

◎ よくある質問や会話のイメトレ
・ 入籍の時期
→だいたいのタイミングを事前に話し合い、伝えましょう。
・ 結婚式について
→現在、だいたい決まっている時期や場所などを伝える。式を挙げない場合も、挙げるつもりがない旨をやんわりと伝えましょう。
・ 結婚後の住まいについて
→結婚後の住まいについて伝えましょう。
・ 仕事について
→転勤の可能性や現在の仕事の状況や働き方などを、話せる範囲で伝えましょう。
・ 子供について
→今後のライフプランで子供は何人欲しいか、など話し合っている場合はやんわり伝えましょう。

注意点

具体的に答えられなくてもOK!ノープランはあまり印象がよくないので、当日までに二人で話し合いの時間を持ちましょう**

まとめ

いかがでしょうか?当日はどうしても緊張しまうもの。後から振り返ると、ちょっとした失敗も笑い話になるかも♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


*結婚挨拶ガイドⅡ*これを読めば完璧◎服装や当日の流れなどを解説!

*結婚挨拶ガイドⅡ*これを読めば完璧◎服装や当日の流れなどを解説!

プロポーズが無事に済んだ後は、いよいよ両親への挨拶。挨拶当日はどんな風に話したらいいのかな?と悩んでいる人って多いはず!!そこで今回の記事では、前回に引き続き挨拶当日までにしておきたいことや当日の服装、挨拶内容などを細かくご紹介していきます。ぜひ参考にして、挨拶当日を迎えてくださいね♪♪


*結婚挨拶ガイド*これを読めば完璧◎服装や当日の流れなどを解説!

*結婚挨拶ガイド*これを読めば完璧◎服装や当日の流れなどを解説!

プロポーズが無事に済んだあとは、いよいよご両親への挨拶。挨拶当日はどんな風に話したらいいのかな?と悩んでいる人って多いはず!!そこで今回の記事では挨拶当日までにしておきたいことや当日の服装、挨拶内容などを2記事に渡って細かくご紹介していきます。ぜひ参考にして、挨拶当日を迎えてくださいね♪♪


両家にとっての特別な日*顔合わせ食事会に手土産は必要?

両家にとっての特別な日*顔合わせ食事会に手土産は必要?

両家の親同士が会う顔合わせ食事会は特別なイベントですよね。場所や日程を決めるなど準備を進めていると手土産を用意するかどうかという話も出てきます。


意外と悩む花嫁さんも多い?結婚式当日の服装で気をつけたいこと◇

意外と悩む花嫁さんも多い?結婚式当日の服装で気をつけたいこと◇

結婚式当日は、どんな服装で式場へ行けば良いのか悩んでいる新郎新婦さんもいますよね!普段の私服で良いんじゃないの?と思うかもしれませんが、気をつけたいポイントがあるんです*


*女性編*結婚挨拶のときの服装や気を付けたいポイントをcheck♡♡

*女性編*結婚挨拶のときの服装や気を付けたいポイントをcheck♡♡

結婚挨拶でまず悩むのが、結婚挨拶時の服装ですよね!!第一印象を決める「見た目」。好印象を与えるために女性の服装や注意しておきたいポイントなどを解説していきます**ぜひ結婚挨拶時の参考にしてくださいね♪*。



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング