披露宴に鏡開きをして出席者みんなを笑顔にしたい!そもそも鏡開きって何?

披露宴に鏡開きをして出席者みんなを笑顔にしたい!そもそも鏡開きって何?

結婚披露宴は、様々な年齢層のゲストが出席する場合がほとんどで、その出席者全員の方に喜んでもらえる演出に悩んでいるプレ花嫁さんも多いと思います。そんな方にぴったりの、鏡開きをご紹介します。


数人で一つの木づちをもって大きな樽酒のふたをコーン!と割る姿、大相撲の優勝祝賀会中継や、オープニングセレモニーなどで見かけた方も多いでしょう。ここ数年、和装ウェディングの人気とあいまって、伝統的な演出の鏡開きは大人気です。

和装の新郎新婦が大きな樽酒を前に木づちを持ちあげる姿は、写真映えも最高で素敵な思い出の瞬間になりますね。先ほど、「伝統的な」といいましたが、これといった細かいルールがないためオリジナリティのある鏡開きができるというのも魅力のひとつです。披露宴でやってみないけど、どんな風にすればいいのかな?費用はどのくらいかかるのかな?そんな疑問にお答えします。

◇そもそも鏡開きって?

日本酒が入った大きな樽、そののふたを「鏡」に見立ててふたを割るという行為は、「鏡を割って運気を呼び込む」という意味があります。日本伝統の縁起がよい演出であり、おめでたい席である結婚披露宴の場にむいています。また、新郎と新婦が手に手を取って一つの木づちを振り上げ、共にふたを割る姿は、ウェディングケーキの入刀と同じように“二人の共同作業”という意味でも披露宴にぴったりです。

最近は、洋装でウェディングケーキの入刀を行い、その後和装に着替えて鏡割りを行うというカップルも増えています。ゲストの方々に「おめでとうございます!」と掛け声をいただいて、「せーの!」と二人でふたを割れば、ご年配の方からお子様まで年齢問わず盛り上がっていただけるでしょう。掛け声は大きい声であればあるほど 呼び込む運気もアップするという言い伝えがあります。

鏡開きに細かいルールはありません!木づちで樽のふたを割るのは新郎新婦だけではなく、ご友人や、両家の方みんな力を合わせて割ってもよいでしょう。これからの輝かしい未来が想像できる素敵な瞬間になるでしょう。

◇樽の中のお酒をゲストにふるまいましょう

鏡が無事開いたら、拍手でお祝い、会場の盛り上がりも最高に!大樽の中に入っている日本酒、その”お酒”の語源は所説ありますが、“栄える水”から“さかえみず”の名前となり、その後”さけ”と呼ばれるようになったとい言われています。運気を呼び込んだ”栄える酒”をぜひゲストにのんでいただきましょう。

ふるまう際の一合升には、新郎新婦の名前やメッセージ、挙式の日付を刻印した升を使えばオリジナリティが出せます。使用した升は、引き出物のひとつとしてお持ち帰りいただきましょう。

お酒が呑めない方がいる可能性もあります。事前にお伺いしてふるまう際は気をつけましょう!

また、各テーブルに小さな樽を置いて、キャンドルサービスのように新郎新婦がテーブルを回ってふたを割っていくといった演出も素敵ですね。テーブルごとに掛け声も変わりとても楽しい時間になりそう♪

会場いっぱいに広がる日本酒の香りは二人の門出を更に盛り上げてくれるでしょう!

◇費用はどのくらい?

結婚式場ではオプションで選べるようになっていることが多いようです。価格は、樽の大きさや銘柄によって違いますが、7~15万くらいが相場です。一合升への印字希望などもオプションで鏡開きを選んだ場合は追加で申し込める場合が多いでしょう。もしオプションにない場合は、対応してもらえるかどうか担当のウェディングプランナーさんに相談してみてください。

また、ご自身で持ち込み手配することも可能です。その際は、樽酒・木づち・柄杓・ゲストの人数分の一合升 の用意が必要です。こちらも樽酒の価格が大きさや銘柄によって違いますので 価格は様々ですが一番大きい4斗樽で8~10万円前後が相場です。式場によっては、持ち込み料や、使用後の樽の処分料が別途かかる場合がありますので、事前に確認が必要です。

◇樽酒の選び方

披露宴で使用する樽の大きさは主に、1斗樽・2斗樽・4斗樽の3種類です。それぞれ、縦横高さ40㎝程度が1斗樽・50㎝程度が2斗樽・65㎝程度が4斗樽のサイズです。新郎新婦の前に置いて写真映えを考えるなら2斗樽以上がおすすめです。ちなみに、1斗とは一升瓶10本分です。一合升に入れてふるまえば約60~140名分。1斗でも充分に思えます。参加人数は少ないけれど大きな樽を用意したいという方のために中身が半分の上げ底タイプの樽もあるようです。

一合升だけでなく、樽ももちろんオリジナリティあふれるデザインが可能です。
”祝”や”寿”と大きくかかれたお祝いムードたっぷりのデザインの樽酒や、新郎新婦の写真を印字できるものもあります。酒の銘柄が大きく書いてある酒樽も伝統的で素敵ですが、ここはぜひご自身で写真映えするデザインを選んでみてくださいね!

そして、樽酒を選ぶ際、銘柄が重要!という方も多いはず。様々な日本酒の銘柄から、新郎新婦の好きな銘柄を選べばよいでしょう。当日のお料理に合わせたものや、両家がごひいきにしている蔵元さんのお酒、故郷や地元の地酒でもいいですね◎

◇いろいろな鏡開きでサプライズを!

鏡開きに細かい決まりはありません!樽の中に入れるものがお酒でなくてもいいのです。最近は巨大クラッカーの酒樽の演出も人気ですよ!ルールはないので新郎新婦のとっておきのものを入れましょう♪

中にご両親へのギフトが入っていて、それをサプライズでプレゼントする、といった演出も素敵です。お互いの生まれ年のワインボトルをしのばせておいてもいいですね。

また、小さな樽にチョコレートやお菓子を入れて、木づちで開けたあと、ゲストに配るというのも可愛らしい演出ですね。趣向を凝らして、オリジナリティにあふれた鏡開きをぜひ、披露宴に取り入れてみてはいかがですか?

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


日本の伝統を大切に…「和婚」でできるアイディアや、オススメのポイントをまとめみました♡♡

日本の伝統を大切に…「和婚」でできるアイディアや、オススメのポイントをまとめみました♡♡

日々トレンドが進化するウェディングシーンのなかで、日本の伝統が沢山詰まっている「和婚」がやっぱり素敵なんです◎


和装の髪型の参考にぴったり*最先端を知りたい花嫁さん春は【#卒業式ヘアスタイル】がアイディアの宝庫です♡♡

和装の髪型の参考にぴったり*最先端を知りたい花嫁さん春は【#卒業式ヘアスタイル】がアイディアの宝庫です♡♡

前撮りや結婚式のお色直しなど、和装を取りいれる予定の花嫁さんにオススメしたいヘアスタイルの探し方◎ イマドキのスタイルはイマドキの皆さんから教わりましょう♡♡


お色直しの衣装は決まった?日本ならではの美しい花嫁衣装の和装がおすすめ♡*

お色直しの衣装は決まった?日本ならではの美しい花嫁衣装の和装がおすすめ♡*

お色直しは和装にしたいけれど、どうなんだろう…と迷っている花嫁さんも多いのでは?メリットとデメリットを知ったうえで自分たちのしたい結婚式と照らし合わせてみましょう**


和装に合わせたい《お花》のヘッドドレスとヘアスタイルをまとめました♡♡

和装に合わせたい《お花》のヘッドドレスとヘアスタイルをまとめました♡♡

披露宴や前撮りなどで和装を着る予定の花嫁さんにオススメしたい、お花のヘッドドレスとヘアスタイル♡♡お気に入りのアイデアを見つけてみましょう◎


日本ならでは衣装や装飾を楽しむ**和風ウェディングとは?

日本ならでは衣装や装飾を楽しむ**和風ウェディングとは?

和風ウェディングとは、和の要素を取り入れたウェディングのことです*和装を着たり、和風の小物を取り入れたりなど日本ならではの結婚式を演出します♡



最新の投稿


気になる前撮りアイデア「私服で前撮りする、エンゲージメントフォト」について詳しくご説明♡♡

気になる前撮りアイデア「私服で前撮りする、エンゲージメントフォト」について詳しくご説明♡♡

結婚が決まれば結婚式や前撮りの準備などもありますが、最近SNSでも多くの花嫁さんが行っている【私服での前撮り】ってご存知でしょうか♡


ブートニアまでこだわりませんか♡♡花嫁さんのブーケと合わせておしゃれで素敵に準備しましょう◎

ブートニアまでこだわりませんか♡♡花嫁さんのブーケと合わせておしゃれで素敵に準備しましょう◎

ブートニアは「ブーケのおまけ」ではないのです*ブーケのこだわりをギュッと凝縮させたブートニア。しっかりこだわってみませんか♡♡


結婚式までに*二の腕*痩せしたい!!今からできるダイエット方法♡

結婚式までに*二の腕*痩せしたい!!今からできるダイエット方法♡

憧れのウェディングドレス♡♡「どんなドレスにしようかな?」と選んでいる時からワクワクドキドキしちゃいますよね**でも、実際に試着してみると「え…、二の腕太い…。」「二の腕が太っていて目立っちゃう…」と思った人もいるのではないでしょうか。実はこれって花嫁さんあるある!普段はあまり露出することのない二の腕ですが、ウェディングドレスは二の腕が露出されたものが多いので、どうしても気になっちゃう人が多いみたい。そこで今回の記事では「結婚式までに二の腕を細くしたい!」という人向けに、結婚式までに出来る二の腕ダイエットやオススメのウェディングドレスのデザインをご紹介していきます**


挙式・披露宴・前撮り…どのシーンで採用してもかわいくてオススメな「シャボン玉」アイディア♡♡

挙式・披露宴・前撮り…どのシーンで採用してもかわいくてオススメな「シャボン玉」アイディア♡♡

挙式の退場シーンで「バブルシャワー」として、披露宴の入退場シーンや、前撮りでのアイテムなど…♡♡ 様々なウェディングシーンに合うシャボン玉の演出アイディアをご紹介♪


結婚式の打ち合わせの頻度ってどのくらい?服装は?気になる疑問を解説♪*。

結婚式の打ち合わせの頻度ってどのくらい?服装は?気になる疑問を解説♪*。

結婚式準備の中には、担当プランナーさんとの打ち合わせも含まれます。プランナーさんとの打ち合わせは結婚式当日の4~5ヵ月前から行うことがほとんどですが、「打ち合わせってなにするの?」「どのくらいの頻度でするの?」「どんな服装で行けばいいの?」と初めての人は分からないことばかりですよね!そこで今回の記事では結婚式の打ち合わせの色んな疑問を解決していきます♡これから結婚式場を決める人や契約したばかりの人は、是非参考にしてみてくださいね!!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング