和婚の花嫁さんも用意をしましょう♡こだわりの和のリングピロー*

和婚の花嫁さんも用意をしましょう♡こだわりの和のリングピロー*

和婚を挙げるプレ花嫁さん、指輪を置くリングピローは決まりましたか?指輪交換は必ずやらなければならないことではないですが、挙式では恒例になっているのでゲストは見たい♡と期待をしているかもしれません…そんな時はぜひステキなリングピローを用意してひとつの演出として取り入れましょう!!


日本に産まれたからこそ白無垢を着て和にこだわった神前式なウェディングをしてみたいですよね?♡結婚式では定番でもある指輪の交換は神前式の場合、どうするのか疑問に思う花嫁さんもいると思います。答えとしては指輪交換がキリスト教式の儀式として行なう物だと思われがちですが、宗教の儀式とは全く関係がないそうなんです。なので指輪交換をしなければ二人の結婚が成立しない、ということはありません!! 場合よっては神前式の時は行わず、披露宴などで指輪交換を行なう新郎新婦さんもいるようですよ☆

そんな和婚を挙げるプレ花嫁さん、指輪を置くリングピローは決まりましたか?リングピローは洋風のデザインが多いですが、神前式を挙げるならそこもこだわって和風のリングピローを合わせたいですよね*指輪交換は必ずやらなければならないことではないですが、挙式では恒例になっているのでゲストは見たい♡と期待をしているかもしれません…そんな時はぜひステキなリングピローを用意してひとつの演出として取り入れましょう!!

桜の花をモチーフにしたリングピローはパール部分に指輪をひっかけます*桜の花と言っても【化粧桜】といってステキな花言葉が込められているそう…♡♡結婚式後にはかわいく飾ることもでき、また前撮りや後撮りにも使えるステキなリングピローです♡♡生地にこだわってみるのも良いですね◎

カラフルな刺繍が施されたリングピロー*刺繍糸の色合いに季節感があって指輪交換の時には手元を明るくしてくれますよ♡♡

升の中に造花入れてDIY☆紅白カラーがおめでたい象徴になっているので使う花嫁さんが多いです*ベースを升にするのも粋があってより和の雰囲気が感じられます。

ふわふわな白色の土台につまみ細工のお花たちがポイントに◎細かいところまでこだわっています。繊細でかわいらしいリングピローはすぐにでも用意したくなっちゃいますね♡♡

升の中には生花を入れて会場装花とオソロイに♪統一感があって生花のフレッシュさもあって和の雰囲気がとってもステキです!!使うお花はダリアやピンポンマムがおススメですよ◎

シンプルですが、ホワイト×ゴールドで上品に仕上がったリングピローです♡アクセントになっている結ばれた部分がまるで着物の帯のようでその細やかさもかわいいですね♡♡

江戸時代に婚礼調度としてはまぐりの貝合わせがとっても大切だったそうですよ◎その風習にちなんで貝絵をリングピローに…*オリジナル感はもちろん、古き良き日本が表されたとっても感慨深いアイテムですね♡

白でまとめられたリングピローは紅白のリボンをポイントに*より和のテイストが深まるつまみ細工は指輪をより美しく見せてくれています…♡♡ベースが丸型なのも特徴的で新郎新婦さんだけのオリジナルアイテムです。

シンプルな木箱の中には鮮やかな柄のクッション*指輪を結ぶ紐にもこだわってみましょう!!クッションに使う柄もステキな物をチョイスして、神前式だからこそ似合うリングピローの完成です♪

折り鶴をモチーフにしたリングピロー*鶴は夫婦になると一生添い遂げると言われている縁起の良い鳥です‼まるで新郎新婦さんのよう…♡♡ウェルカムグッズはもちろんのことこんな風にリングピローに取り入れるのもオシャレなアイディアですよね♪



リングピローは材料や必要な物がセットになった物も販売しているので、それを利用してみるのも良いですよね。ただ最近はインスタで参考になる卒花さんのかわいいリングピローがたくさん投稿されています◎なかなか和風のリングピローを見かける機会は少ないので、どうせならDIYでオリジナルを作っちゃいましょう♪必要な材料も安く手軽に手に入りますよ**
おふたりの大切な指輪をステキに見せるリングピローを見つけてくださいね♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


伝統的で自分たちらしさも表現できる◎披露宴で盛り上がる和装演出♡*

伝統的で自分たちらしさも表現できる◎披露宴で盛り上がる和装演出♡*

結婚式で自分たちらしさを表現できる演出は、大切な人へ感謝を伝えたり、ゲストと一緒に盛り上がったり、演出次第で思い出に残る結婚式になります*和装なら和にこだわった演出を披露宴で取り入れてみましょう♡


国内で厳かな結婚式をするならどこが良い?*おすすめのロケーションをご紹介♡

国内で厳かな結婚式をするならどこが良い?*おすすめのロケーションをご紹介♡

結婚式は人生なかでも大切な節目です*だからこそ厳かな雰囲気の中で結婚式をしたいと考えている人も多いと思います。日本国内には、格式のある神社や歴史的な建築物、美しい自然に囲まれた結婚式場など、結婚式を挙げるのにぴったりな場所がたくさんあります。ぜひ日本らしい結婚式を挙げたいと考えている人は、参考にしてみてくださいね!


和にとことんこだわる!和装婚で用意したいウェディングアイテム*

和にとことんこだわる!和装婚で用意したいウェディングアイテム*

結婚式の雰囲気に合わせたウェディングアイテムを用意する花嫁さんがほとんどです。和婚であればせっかくならとことん「和」にこだわって準備をしたいですよね♡


プロカメラマンに依頼したい《指輪》を使ったリングフォト♡♡前撮りまでにイメージを集めてカメラマンさんに相談してみましょう♪

プロカメラマンに依頼したい《指輪》を使ったリングフォト♡♡前撮りまでにイメージを集めてカメラマンさんに相談してみましょう♪

夫婦の証となるリングの写真は指輪のみ、手元と指輪、お二人込みなど様々なアイデアで残しておきましょう◎


婚約指輪は必要?普段使いはOK??知っておきたいジュエリーマナー*

婚約指輪は必要?普段使いはOK??知っておきたいジュエリーマナー*

最近は婚約指輪を2人で相談して購入するかしないかを検討するカップルが増えてきました。 婚約指輪を購入するカップルがほとんどですが、購入しないカップルからは「どこにつけていけばいいのかわからない」「付ける機会がない」といった声があります。 実際のところ、婚約指輪はどこにつけていくのでしょうか? そんな婚約指輪のジュエリーマナーをご紹介します*



最新の投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング