ドレスショップで慌てないために!体型や雰囲気にあう、ウェディングドレスの選び方まとめ♪

ドレスショップで慌てないために!体型や雰囲気にあう、ウェディングドレスの選び方まとめ♪

選ぶウェディングドレスによって、見え方や雰囲気は様々♪花嫁自身の体型や雰囲気にあったドレスを選ぶことで、よりステキな花嫁に仕上がりますよ♡ゲストに「ステキ♪」と言われるような似合うドレスを選べるよう、今回は、体型別の選び方のポイントをまとめました!


選ぶウェディングドレスによって、見え方や雰囲気は様々♪花嫁自身の体型や雰囲気にあったドレスを選ぶことで、よりステキな花嫁に仕上がりますよ♡ゲストに「ステキ♪」と言われるような似合うドレスを選べるよう、今回は、体型別の選び方のポイントをまとめました!

☆ 体型別オススメドレスや選び方

■ 背が高くて細身の方
ウェディングドレスにとって、理想的な体型です。長身を生かしたボディラインが際立つスレンダータイプやマーメイドラインなどのタイトなシルエットのドレスがオススメ☆女性らしい曲線美を強調するゴージャスでスタイリッシュな着こなしに♪

■ 背が高くてふくよかな方
上半身をスッキリみせられるデザインのドレスがオススメ。Aラインやプリンセスラインのドレスを選ぶと、ボリュームのある裾の広がりで、上半身をコンパクトにみせ、華奢にみせてくれます◎

■ 背が低くて細身の方
繊細な作りのエンパイヤドレスがオススメ。ハイウエストで縦のラインを強調することで、背を高く見せる効果が期待できます。ほっそりしているので、ボリュームのあるパフスリーブやビックリボンなどの飾りも似合いますよ◎

■ 背が低くてふくよかな方
上半身をコンパクトにみせてくれるAラインがオススメ。裾に向かって広がるスカートで、上半身はスッキリ、縦線効果が期待できます。

☆ お悩みカバー別 スリーブ&ネックライン

基本的なスリーブのデザインは4種類。
・フレンチスリーブ
・パフスリーブ
・アメリカンスリーブ
・ロングスリーブ

ネックラインは6種類。
・ビスチェ
・オフショルダー
・アシンメトリー
・ホルターネック
・Vネック
・ボートネック

身長や体型だけでなく、コンプレックスは人それぞれ。ドレスのシルエットだけでなく、スリーブやネックラインのデザインも体型カバーには重要な役割も持っています。自分自身の希望にそったデザインのものを選べると、お悩みカバーに繋がりますよ♪


■ 丸顔さんやフェイスラインをカバーしたい
オススメのスリーブは「フレンチスリーブ」また、オススメのネックラインは「Vネック・ボートネック・オフショルダー」です。首から鎖骨、肩のラインなどのデコルテラインを強調するようなデザインがオススメ。首を長くみせ、小顔効果も期待できますよ◎

■ 二の腕をカバーしたい
オススメのスリーブは「フレンチスリーブ」「ロングスリーブ」レースや軽い素材を使ったロングスリーブや視覚効果でほっそりみせてくれるフレンチスリーブがオススメです◎

■ がっちり肩幅をカバーしたい
オススメのスリーブは「アメリカンスリーブ」また、オススメのネックラインは「ホルターネック」です。露出を避け、さりげなくカバーできるアメリカンスリーブやホルターネックがオススメ。首回りがスッキリとして肩幅を華奢にみせられますよ♪

■ 痩せたボディラインをカバーしたい
オススメのスリーブは「パフスリーブ」また、オススメのネックラインは「ハイネック」「深めのビスチェ」です。デコルテラインが目立たないようなデザインがオススメ。デコルテラインが痩せて見えると、さらに痩せ形を強調することに!レースやチュールを使ったボリュームのあるデザインがオススメです◎

☆ まとめ

ウェディングドレスはメーカーやブランドによって形やデザインの仕様は様々です。気になるドレスがあったら、必ず試着しましょうね。試着することによって、次第に自分にあったドレスがみえてきますよ♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


このアイデア最高すぎる!結婚式がよりおしゃれになるおすすめアイテム♡

このアイデア最高すぎる!結婚式がよりおしゃれになるおすすめアイテム♡

結婚式は人生の一大イベント!!特別な日だからこそ、細部までこだわって自分たちらしい演出をしたいですよね♡最近では、定番アイテムだけでなくおしゃれでユニークなアイテムを取り入れるカップルも増えています♪*。そこで今回の記事では、結婚式をより特別なものにするためのおすすめアイテムをたっぷりご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

一生に一度の特別な日には誰よりも美しく輝きたい、そう思う花嫁さんは多いと思います。そんな花嫁さんにとってウェディングドレス選びはとても大切です◎今回は、骨格タイプに注目して自分に似合うウェディングドレスの選び方をご紹介します*自分の体の特徴に合ったドレスを選ぶことで、スタイルアップや華やかさがぐっと引き立ちますよ♪


結婚式の素敵な思い出を一冊にまとめよう♡ウェディングアルバムをDIYする時のポイント**

結婚式の素敵な思い出を一冊にまとめよう♡ウェディングアルバムをDIYする時のポイント**

人生で特別な一日でもある結婚式*素敵な思い出を写真として残したならアルバムにしておきたいと思いませんか?式場に頼むだけじゃなく、自分でもDIYすることができるので、ぜひ挑戦してみるのもおすすめです♡


予算オーバーはしたくない!婚約指輪や結婚指輪の費用を抑える方法は?*

予算オーバーはしたくない!婚約指輪や結婚指輪の費用を抑える方法は?*

婚約指輪や結婚指輪を購入する時に価格やデザイン、ブランドなど何を重視するかとっても悩ましいですよね。中にはこだわって素敵な指輪を選びたいと思っていても金銭的なことからなかなか決断できない人もいるかもしれません。


花嫁姿をより一層美しく…*ウェディングドレスでバージンロードをキレイに歩くコツ♡

花嫁姿をより一層美しく…*ウェディングドレスでバージンロードをキレイに歩くコツ♡

結婚式で新郎新婦さんがゲストの前で初めて登場する感動的な瞬間…。それが“バージンロード”です♡特に花嫁さんにとっては「人生で一度きりの特別な時間」。美しいウェディングドレスを身にまとい、ゲストの視線を集めながらバージンロードを歩くその時間は、まさにプリンセス気分♡でも、「ドレスを着て上手に歩けるかな?」「ドレスの裾を踏んでしまったらどうしよう…」と不安に感じている人も多いはず!!ウェディングドレスを着てバージンロードをキレイに歩くには、ちょっとしたコツがあるんです♪今回の記事では花嫁さんが優雅に美しくバージンロードを歩くためのコツをご紹介していきます**「私ってこんなに綺麗だったんだ…」と感動するような、素敵な入場シーンを作りましょ



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング