和装に似合うデザイン集*お色直しでも使えるネイルデザインも♡

和装に似合うデザイン集*お色直しでも使えるネイルデザインも♡

結婚式に向けてネイルデザインで悩む花嫁は多いですよね。 特に悩むのが和装を着るときです。和装ネイルにはどんなデザインがあるのか、馴染みがないため悩みますよね。また難しいのがお色直し問題。和装からドレスチェンジにした場合でも似合うデザインも気になるところです!どんなデザインがあるのかそれぞれたっぷりとご紹介します♡


白無垢を着るならシンプルがベスト♡

白無垢ならシンプルでナチュラルなネイルがおすすめです♡

ネイルをシンプルにしておくと、より映えます♡
単色だけでは寂しい!という人は、控えめにデコレーションをしたりグラデーションもおすすめですよ*

白やピンクを土台にしたネイルが圧倒的に人気です◎
少しデザインを足すだけで、華やかさがでますね!

色打掛ならデザインを加えると可愛い♡

色打掛なら打掛と同じように華やかさをプラスしましょう!
着物と同じ柄を取り入れたり、同じカラーにすることで統一感が出ますよ*

オレンジや黄色の振袖なら、同じ色でまとめると可愛いです♡
華やかさがしっかり出ていますね!

大人っぽくシックにするなら、黒もGOOD♡♡
かっこいいおしゃれな手先になりますよ♡

可愛らしさが欲しい場合は、少しデザインを控えめにするのがベター◎
お祝い事が表現されているのが素敵ですね!

ドレスにも合うネイルデザイン♡

挙式は人前式で披露宴はドレス、という人もいれば、お色直しで和装を着る人もいますよね!
和装でも洋装でも似合うデザインをご紹介します*
和装よりにし過ぎないことが大きなポイントです◎

一番使いやすいのが、シンプルなグラデーションです◎
和装、洋装どちらにも合うのはもちろん、デザインを楽しむことができます♡

シンプルでは物足りない!という人は、デザインを足していきましょう。
和柄の柄を少し足すと、どちらにも自然に馴染みます♡

和柄ではありませんが、色合いから和風を感じさせてくれるデザイン◎
ナチュラルなドレスであればよく合います*

ネイルの種類は自分のスタイルに合うものを!

ネイルには大きく分けて4種類あります*

ジェルネイル

1番人気のあるネイルです*
1ヶ月近く長持ちするのと、キレイなツヤが人気の理由です*
仕事に差し支えがなければジェルネイルがおススメです♡

ポリッシュ(マニキュア)

1番馴染みのあるポリッシュは、剥げやすいのがデメリットです。
その分デザインの変更がしやすく、すぐにオフできるため、ネイルに抵抗のある人や仕事でネイルができない人におすすめです。
しかし、ポリッシュにする場合は結婚式の前日にするようにしましょう。

スカルプチュア

スカルプチュアは自爪に長さを足したり、爪のデザインを作り出したりすることができるネイルです。
普段爪を伸ばすことができない人におすすめです*

ネイルチップ

仕事でネイルができない人にオススメできるのがネイルチップです♡
簡単に取り外しが可能なため、結婚式が終わればすぐに外すことができます。
またお色直しでデザインを変えることができるのも嬉しいメリットです。
洋装と和装で爪のデザインを変えるのも良いですよね*


おわりに*

いかがでしたでしょうか?
和装のネイルもデザインは様々♡
とっても可愛いデザインがたくさんあるので、SNSをチェックしておきましょう!
和装・洋装どちらにも似合うデザインもたくさんあるので悩む必要はありません*
ネイリストに直接相談するのも一つですよ♡
参考になれば幸いです。

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


タキシードにもこだわりたい♡新郎も主役になれる選び方ガイド**

タキシードにもこだわりたい♡新郎も主役になれる選び方ガイド**

結婚式といえば「花嫁が主役!」なイメージが強いですが…、新郎だって立派な“もう一人の主役”!でも現実には、「衣装は1~2着試着してすぐ決めた」「こだわるポイントがよく分からない」という声もちらほら。最近では、Instagramなどでも「おしゃれな新郎コーデ」が注目されるようになり、「彼の衣装にもこだわりたい♡」というプレ花嫁さんが急増中!花嫁のドレス選びと同じくらい、新郎のタキシード選びも二人の世界観を表現する大切なポイントなんです♡結婚式は二人の物語が始まる特別な1日!だからこそ、どちらか一方だけが主役になるのではなく、お互いが輝けるスタイルを一緒に見つけていきましょう♪


ネイル迷子になったら王道デザインが安心♡指先まで美しい花嫁になろう*

ネイル迷子になったら王道デザインが安心♡指先まで美しい花嫁になろう*

結婚式準備の中に含まれる花嫁美容♡お肌の手入れやヘアケアなどがあるけど、特にこだわりたいのが「ネイル」♡指先は意外とゲストからの視線が集まりやすく、指輪交換やケーキカット、花嫁の手紙など、大切なシーンで写真や動画にしっかり残るんです!でも「どんなネイルが合うかな?」「シンプルすぎるのは物足りないしな~…」「派手すぎるのは嫌だな…」と、どんなデザインにすればいいか迷う花嫁さんは少なくありません*そんなネイル迷子になった人向けに、おすすめの定番ブライダルネイルをご紹介していきます♪


おしゃれ花嫁におすすめしたい、二次会だからこそできる♡♡二次会ドレス&カジュアルコーデ特集

おしゃれ花嫁におすすめしたい、二次会だからこそできる♡♡二次会ドレス&カジュアルコーデ特集

二次会は披露宴とは違いカジュアルな雰囲気になるので、結婚式以上に[自分らしい]コーディネートを採用できます♡♡ おしゃれ度高めなコーディネートで準備を進めてみませんか◎


カラードレスって何色が人気?選ぶときの3つのポイントと最新トレンドを紹介!

カラードレスって何色が人気?選ぶときの3つのポイントと最新トレンドを紹介!

「ウェディングドレスは白って決めているけど、カラードレスはどうしよう…」「他の花嫁さん達はどんな色を選んでいるのかな?」など、結婚式準備の中で意外と悩むのが“カラードレス選び”。たった一度の特別な日だからこそ、美しく輝ける一着を選びたいですよね。今回の記事では、人気のカラードレスの色や先輩花嫁のリアルな声、後悔しない選び方のコツを詳しくご紹介していきます♡ぜひドレス選びの参考にしてくださいね**


予算オーバーはしたくない!婚約指輪や結婚指輪の費用を抑える方法は?*

予算オーバーはしたくない!婚約指輪や結婚指輪の費用を抑える方法は?*

婚約指輪や結婚指輪を購入する時に価格やデザイン、ブランドなど何を重視するかとっても悩ましいですよね。中にはこだわって素敵な指輪を選びたいと思っていても金銭的なことからなかなか決断できない人もいるかもしれません。



最新の投稿


自治体からの支援制度があるって知ってた?結婚~出産までに受け取ることができる助成金まとめ

自治体からの支援制度があるって知ってた?結婚~出産までに受け取ることができる助成金まとめ

婚約や結婚、妊娠…これからかかるお金のことを考えると、少なからず不安を感じてしまうカップルも多いのではないでしょうか*実は、結婚や妊娠、出産というライフイベントによって、国や市からお祝い金や助成金制度が用意されているんです。金銭的負担が少しでも軽減されるなんて、本当にありがたいですよね♪今回の記事では、結婚〜出産までに受け取れる助成金制度やポイントをわかりやすく解説◎このような制度を事前に知っておくと、より充実な新生活を送れるはず!ぜひチェックしてくださいね。


アイディアが大事◎寒い季節のウエディングフォトで映える「暖色小物」をまとめてご紹介♡♡

アイディアが大事◎寒い季節のウエディングフォトで映える「暖色小物」をまとめてご紹介♡♡

秋冬のウエディングフォトは、澄んだ空気とやわらかな光がとってもロマンチック♡ そんな季節にぴったりなのが、あたたかみを感じる暖色小物◎ 秋冬のフォトウエディングには季節感を取り入れた暖色小物やコーディネートでより温もりのある1枚を残してみましょう♡


和装前撮りをもっと素敵でオシャレに♡おすすめ小物リストと活用アイディア

和装前撮りをもっと素敵でオシャレに♡おすすめ小物リストと活用アイディア

結婚式の前撮りといえば、ドレス姿をイメージする人も多いはず!でも最近では、白無垢や色打掛などの「和装」での前撮りを希望するカップルが増加中♡「和装」での前撮りは、凛とした佇まい×四季を感じるロケーションとの相性が抜群で、日本ならではの美しさが詰まっているんです*さらに、和装前撮りの魅力は「小物アレンジ」で雰囲気をグッと高められるところにも◎!今回の記事では、和装前撮りに使いたいおすすめの小物と、その活用アイディアをご紹介していきます♡


結婚指輪選びは順調??花嫁さんから選ばれてる結婚指輪ブランドをご紹介♡

結婚指輪選びは順調??花嫁さんから選ばれてる結婚指輪ブランドをご紹介♡

結婚指輪選びは、人生で一度の大切な時間。二人の愛の証として、これからずっと身につけるものだからこそ、デザインやつけ心地、ブランドのこだわりなど、しっかりと選びたいですよね**ですが、「たくさんブランドがあって迷ってしまう…」「どんなデザインが人気なの?」と悩んでしまうカップルも多いはず!!そこで今回の記事では、多くの花嫁さんから選ばれている人気の結婚指輪ブランドをピックアップ♡それぞれのブランドの特徴や魅力をご紹介していきますので、指輪選びの参考にしてくださいね♪


秋冬婚の花嫁さんは季節に合わせたコーディネートで最高に可愛くなるために組み合わせまで意識してみませんか♡

秋冬婚の花嫁さんは季節に合わせたコーディネートで最高に可愛くなるために組み合わせまで意識してみませんか♡

秋冬に実施する花嫁さん◎ 2次会のドレス選びなどは素材やカラー、小物使いを上手に取り入れて秋冬ならではの組み合わせで、ステキ花嫁さんになりましょう♡♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング