《男性必見》後悔しない指輪の選び方*人気ブランドも一緒にご紹介♡

《男性必見》後悔しない指輪の選び方*人気ブランドも一緒にご紹介♡

結婚指輪はどんな形にするか、ダイヤが付いているものにするのか、どんなブランドが良いのか様々なことが気になりますよね。 お互いが似合う物が大前提ですし、価格なども納得できる値段が良いです◎ 結婚指輪は2人で見に行く人がほとんどですが、どんなブランドの物が良いのか男性がリードすることが多いので、事前に知識を入れておくと購入の際にスムーズです* この記事では指輪を選ぶ際の大切なポイントと人気のブランドをご紹介します♡ 彼女と見に行く前にしっかりとチェックしておきましょう!


選び方のポイント*金属アレルギーがあるかどうか

金属アレルギーは男女ともにあります。
女性は普段からアクセサリーを身に付けることが多いので、アレルギーがあるかどうか分かっていることが多いですが、男性だと気づかないことがほとんど。痒みを感じたり、赤くなってしまうことがあるので、試しで付けてみましょう。金属アレルギーがある場合は、スタッフに申し出ましょう。ただし、バリエーションは少なくってしまいます。

選び方のポイント*サイズ

サイズ選びで失敗してしまい、後悔するカップルは大勢います。
特に女性はむくみやすかったり、妊娠出産によって体型が変わることを加味して大きめサイズを買ってしまう人が多いですが、大きな変化がないかぎりサイズが変化することはほとんどありません。サイズ選びは慎重に何度も行うと良いでしょう。また指輪によっては購入後でもサイズ変更ができるものもあります*スタッフに確認しましょう*

選び方のポイント*似合うデザイン

指輪のデザインは様々あり、幅が太いものもあれば細いものもあります。
またダイヤが埋め込まれているものもあればシンプルなものも。
シルバーとゴールドでも全く印象が変わります。特に女性と男性では指の太さや肌の色が違うため、お互いに似合うデザインがバラバラということもあります。店舗に行ってたくさんの指輪を試着し、どのような物がお互いに似合うかをしっかりと見極めましょう◎


選び方のポイント*アフターケアの有無

購入するブランドによってはアフターケアがあります*
指輪のクリーニングをしてくれるので、ダイヤが付いている指輪にはオススメです◎
自分でもできますが、指輪は傷が付きやすく、一歩間違えると変色してしまうこともあるのでプロにしてもらうのが安心です*

選び方のポイント*重ね付けが人気

最近は婚約指輪を普段から付けられるように結婚指輪との重ね付けが人気になっています。
この場合は、バラバラで買わずにセットリングで購入するのがオススメです*
婚約指輪と結婚指輪を同時に購入することになるので、早めに彼女と相談しておきましょう*

指輪の人気ブランド5選*

①ティファニー

定番のティファニーは女性に人気があります◎
青箱が女性の憧れです*
価格も比較的優しいため、購入しやすいのも嬉しいです*

②カルティエ

こちらも人気ブランド*
デザインが豊富でオシャレを重視する人にオススメです*

③アイプリモ

CMでも見たことがある人が多いと思います*
シンプルでキレイ可愛い指輪が多く、重ね付けのできる指輪も豊富です♡
指輪一つ一つに込められてる意味も素敵で思い出に残りますよ*

④ダイヤモンドシライシ

ダイヤモンドを自分で選ぶことができるラグジュアリーな指輪です*
ダイヤ付きのものが良い人にはぴったりのブランドですよ♡

⑤ケイウノ

オーダーメイドの自由度が高いことで有名なブランドで、要望に応じてデッサンをしてくれるため完成時のイメージが付きやすいです*
自分でデザインを決めたい、納得した指輪にしたいというこだわりを持った人にオススメのブランドです♡

意見が合わない時は・・・*

指輪のデザインは様々あるため、お互いが気に入ったものが違うこともありますよね。
似合う・似合わない、ということもあります。男性が女性に合わせるのが一般的ですが、金銭的に余裕がある場合はオーダーメイドもおススメです◎
オーダーメイドといっても、カスタムしたり一部分を変えるだけのセミオーダーもあるので、検討してみてはどうでしょうか。また彼女が悩みすぎているときは、デザインだけでなく総合的な観点から見てみるのも一つですよ◎

おわりに*

2人で選ぶ結婚指輪は結婚生活でずっと身につける大切なものです。
2人が納得のいく指輪を探し続けましょう◎とにかくたくさん試着をして自分に似合うカラー、デザインを見つけることが大切です*
またアフターケアに力を入れているかどうかも大切なポイントです*スタッフにしっかりと確認をとりましょうね。素敵な指輪が見つかりますように・・・♡

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


予算オーバーはしたくない!婚約指輪や結婚指輪の費用を抑える方法は?*

予算オーバーはしたくない!婚約指輪や結婚指輪の費用を抑える方法は?*

婚約指輪や結婚指輪を購入する時に価格やデザイン、ブランドなど何を重視するかとっても悩ましいですよね。中にはこだわって素敵な指輪を選びたいと思っていても金銭的なことからなかなか決断できない人もいるかもしれません。


結婚指輪にゴールドを選ぶのってアリ?メリットとデメリットを知って指輪選びの参考に**

結婚指輪にゴールドを選ぶのってアリ?メリットとデメリットを知って指輪選びの参考に**

結婚指輪はプラチナが主流なので、ゴールドを選ぶのはあまり良くないの?と考える新郎新婦さんもいると思います。けれども最近では、ゴールドの結婚指輪を選ぶ新郎新婦さんも続々と増えてきているんです!


婚約指輪と結婚指輪の役割って?◇指輪選びで参考にしたいポイントを確認しておこう♡!

婚約指輪と結婚指輪の役割って?◇指輪選びで参考にしたいポイントを確認しておこう♡!

婚約指輪と結婚指輪それぞれの役割は知っていますか?指輪選びはとっても悩んでしまいますが、国内ブランドのおすすめポイントもご紹介します*


プロカメラマンに依頼したい《指輪》を使ったリングフォト♡♡前撮りまでにイメージを集めてカメラマンさんに相談してみましょう♪

プロカメラマンに依頼したい《指輪》を使ったリングフォト♡♡前撮りまでにイメージを集めてカメラマンさんに相談してみましょう♪

夫婦の証となるリングの写真は指輪のみ、手元と指輪、お二人込みなど様々なアイデアで残しておきましょう◎


女性が憧れるプロポーズの場所は?*プロポーズをより特別な思い出に♡*

女性が憧れるプロポーズの場所は?*プロポーズをより特別な思い出に♡*

プロポーズは人生においてとっても大きなイベントです*二人にとって忘れられない思い出にしたいならプロポーズの場所やシチュエーション選びが大切です。



最新の投稿


骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

一生に一度の特別な日には誰よりも美しく輝きたい、そう思う花嫁さんは多いと思います。そんな花嫁さんにとってウェディングドレス選びはとても大切です◎今回は、骨格タイプに注目して自分に似合うウェディングドレスの選び方をご紹介します*自分の体の特徴に合ったドレスを選ぶことで、スタイルアップや華やかさがぐっと引き立ちますよ♪


せっかくの結婚式なのに汗体質が気になる…。脇や足の匂いを防ぐ方法◎!

せっかくの結婚式なのに汗体質が気になる…。脇や足の匂いを防ぐ方法◎!

二人にとって一生に一度の特別な日でもある結婚式♡とびっきりのオシャレをして、ゲストと一緒に最高の1日を迎えたい!と思っている人も多いはず♪実は、結婚式って普段より汗をかきやすい環境なんです!緊張や照明、ドレスやタキシードの暑さ、長時間の移動…これって、汗体質の人にとってはちょっとした試練でもあります…。今回の記事では、新郎新婦さんのどちらにも役立つ「汗と匂い対策」をご紹介していきます♪*。


後悔しないために!結婚式前にやっておきたいおすすめの結婚式準備リスト◇*

後悔しないために!結婚式前にやっておきたいおすすめの結婚式準備リスト◇*

結婚式の準備をしていると、たくさんの選択があると思います。結婚式当日までの限られた時間と予算の中で何を取り入れて何を省くかは、大きな悩みどころです。慌ただしさの中でもっとこうしておけばよかった…と後悔してしまう花嫁さんも少なくありません!後悔しないためにもおすすめしたいポイントをまとめました*


【ゲスト別】新郎新婦さんからの感謝が伝わる!ゲストに喜ばれるおもてなしアイデア♡

【ゲスト別】新郎新婦さんからの感謝が伝わる!ゲストに喜ばれるおもてなしアイデア♡

結婚式では新郎新婦さんが楽しむことも大事ですが、「来てくれるゲストをどのようにおもてなしするのか」も大切なポイント◎!二人の対応はゲストの満足度を大きく左右するので、しっかりと考えて準備をしておくようにしましょう**特に年配ゲストや妊婦さん、小さなお子さま連れゲストなど、ゲストのタイプによって求められる配慮は違ってきます。そこで今回の記事では、「こんな配慮があって嬉しかった!」とゲストに喜ばれる、ゲスト別のおもてなしアイデアをご紹介♪*。ぜひ、結婚式準備の参考にしてくださいね!


プチギフトはもう用意した?結婚式でゲスト喜ばれるプチギフトのアイデア集♡♡

プチギフトはもう用意した?結婚式でゲスト喜ばれるプチギフトのアイデア集♡♡

ギフトは、ゲストへの感謝を伝える大切なアイテムです。せっかくなら、珍しくて印象に残るものを選びたいですよね。最近では、定番のお菓子やタオル以外にも、ユニークでおしゃれなプチギフトがたくさん登場しています。この記事では、結婚式で渡すと喜ばれる珍しいプチギフトをテーマ別にご紹介します。ゲストに「こんなギフト初めて!」と思ってもらえるようなアイデアを厳選したので、ぜひ参考にしてください。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング