春婚にオススメしたい春にぴったりのお花*上手にコーディネートしてゲストに春を届けよう♡

春婚にオススメしたい春にぴったりのお花*上手にコーディネートしてゲストに春を届けよう♡

春婚・装花・会場装飾・コーディネート・ゲストテーブル・ブーケ 春婚に向けて準備をしている新郎新婦も多いのではないでしょうか* 春の結婚式は人気のシーズンで日差しも暖かく、花が生き生きとしている季節ですよね♡ 春らしさを会場装飾に取り入れる人が多く、装花選びやコーディネートで悩むことも多くなってきます◎ そこで、春にぴったりのお花やコーディネートアイディアをご紹介♡ ゲストにも春を感じてもらえるように上手にコーディネートしていきましょう!


春にオススメの花とは??

ラナンキュラス

花びらがたくさん付いているラナンキュラスは大人な女性の雰囲気を持たせてくれる人気の花です*
カラーは様々あり、好きなテイストにすることができます◎
清楚で上品なイメージがあり結婚式にぴったりです。

芍薬(シャクヤク)

シャクヤクは明るい元気なイメージを持たせるような存在感のある花です*
花言葉も「幸せな結婚」と、結婚式にふさわしい♡
カラーは様々あり、カラーによってイメージが変わってくるので、自分の好きなカラーでまとめるとGOOD◎
シャクヤクだけでも十分な華やかさがあります。

アネモネ

モダンな雰囲気を持つアネモネは海外ウエディングやガーデンウエディングをする人にオススメしたい花です*
アネモネだけでオシャレな雰囲気がしっかりと出るので、オシャレな空間を重視する場合にはぴったりの花です♡

チューリップ


春といえばチューリップですよね!
頭に浮かんだ人も多いはず♡
可愛らしく、彩も豊かで、春を感じさせてくれる花ですね*
あまり花に興味がない人でもパッと見るだけで分かるチューリップは花嫁にも選ばれる傾向が高いです*
ゲストにも喜んでもらいやすいです*

ミモザ

春の花で有名な花がミモザですね*
カジュアルなウエディングで使う人が増えてきています♡
大人可愛い雰囲気で、ミモザがあるだけで一気にオシャレになります*
かすみ草などの小さい花と相性が良く、コーディネートもしやすいです♡

どんなコーディネートアイディアがある??

実際に上記の花を結婚式で使う場合、どんな会場コーディネートがあるのか見ていきましょう!

アネモネがメインになっているゲストテーブル*
アネモネはグリーンと相性がとても良く、シンプルでも存在感がしっかりとあるのでオシャレになります♡

受付スペースにミモザを置いて、お洒落な雰囲気に♡
ドライフラワーのミモザはレトロな雰囲気にぴったり*
カジュアルな結婚式にオススメです*

生花になると、ミモザならではのふわふわとした花びらが伝わり、柔らかい雰囲気に♡
春の陽気にぴったりですね*
小分けに置くと可愛くなり、大きく束にすると華やかな印象になります♡

薄いピンクのラナンキュラスは束にすると立派なブーケに♡
淡い色が清楚なイメージを作り出してくれます*
何枚も重なる花びらが可愛らしいですね♡♡


白のチューリップは結婚式にぴったりのカラーです!
ブーケにしても美しく、そっと置いても絵になります♡
カラーを入れるとより華やかな、可愛らしい印象になりますよ*

シャクシャクを使ったゲストテーブルのコーディネート*
水に浮かべることで華やかさが出ていますね!
シャクシャクは存在感がしっかりとあるので、見栄えもバッチリ◎
上品で可愛いゲストテーブルです♡


おわりに*

いかがでしたでしょうか??
春ならではの装花はどれも美しく、単体でも十分にキレイなものでしたね*
またカジュアルな結婚式、クラシカルな結婚式、海外風な結婚式とどのようなウエディングスタイルにも合うため、自分の結婚式のテーマと合わせて考えていくと統一感のあるコーディネートになりそうですね!
ゲストテーブルはもちろん、ブーケは受付などにも使うことができるので、ぜひ春ならではの花をゲストと共に楽しんでください♡♡
参考になれば幸いです・・・♡

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


冬婚花嫁におすすめしたい♡♡ブーケアイディアをポイントに合わせてピックアップ◎

冬婚花嫁におすすめしたい♡♡ブーケアイディアをポイントに合わせてピックアップ◎

冬の結婚式は、キラキラと輝くイルミネーションなどとの相性も抜群で人気の季節♡ そんな結婚式で花嫁さんを彩るブーケ♡♡ 花嫁の印象を大きく左右するアイテム!冬らしい花材や色味を取り入れることで、ぐっとおしゃれ度が高まりますよ♪ トータルコーディネートはもちろんですが、季節を意識して準備をしてみませんか◎


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


オールシーズン対応可能◎花嫁さんにぴったり♡トレンドの多幸感カラーで作るブーケについて◎

オールシーズン対応可能◎花嫁さんにぴったり♡トレンドの多幸感カラーで作るブーケについて◎

花嫁の手元を彩るブーケは花嫁をさらに輝かせてくれる大事なアイテムですが、 そのなかでもハッピー感溢れる「多幸感カラー」でまとめたブーケがトレンドです♡♡ 今回は多幸感を感じる色合わせの魅力や、おすすめのお花、さらには前撮りから当日まで長く使えるアーティフィシャルフラワー活用法までまとめてご紹介します♡


伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

「和モダン」という言葉を耳にする機会が増えた今、結婚式においても“和の美しさ”と“モダンな感性”を掛け合わせたスタイルが注目されています。伝統を大切にしながらも、自分たちらしさや現代的な要素を表現できる和モダンな結婚式は、幅広い世代のゲストにも好印象を与えることができます。



最新の投稿


秋冬の二次会も快適に♡ゲスト想いの移動対策&おもてなしアイディアをまとめてご紹介♡♡

秋冬の二次会も快適に♡ゲスト想いの移動対策&おもてなしアイディアをまとめてご紹介♡♡

秋冬の結婚式後の二次会は、気温差や天候などでゲストの移動がちょっぴり大変になることも* 秋冬の二次会をより快適に過ごしてもらうための移動対策&おもてなしアイディアをご紹介します◎


タキシードにもこだわりたい♡新郎も主役になれる選び方ガイド**

タキシードにもこだわりたい♡新郎も主役になれる選び方ガイド**

結婚式といえば「花嫁が主役!」なイメージが強いですが…、新郎だって立派な“もう一人の主役”!でも現実には、「衣装は1~2着試着してすぐ決めた」「こだわるポイントがよく分からない」という声もちらほら。最近では、Instagramなどでも「おしゃれな新郎コーデ」が注目されるようになり、「彼の衣装にもこだわりたい♡」というプレ花嫁さんが急増中!花嫁のドレス選びと同じくらい、新郎のタキシード選びも二人の世界観を表現する大切なポイントなんです♡結婚式は二人の物語が始まる特別な1日!だからこそ、どちらか一方だけが主役になるのではなく、お互いが輝けるスタイルを一緒に見つけていきましょう♪


結婚式が終わったら…次は「ハネムーン」の出番♡人気のおすすめエリア*

結婚式が終わったら…次は「ハネムーン」の出番♡人気のおすすめエリア*

結婚式の準備を頑張った二人に待っている、もうひとつの楽しみといえば「ハネムーン」♡一生に一度の新婚旅行!せっかくならリラックスできる最高の旅にしたいと考えている人も多いはず♪*。でも、いざ「どこ行く?」ってなると、選択肢が多すぎて迷ってしまうカップルもいるのではないでしょうか*「まだ何も決めてない…」という人も、「行きたいところありすぎて困る!」という人も、ぜひ参考にしてみてくださいね♡*。


結婚式で用意しておきたい!受付係の救世主アイテム“受付指示書”って知ってる?

結婚式で用意しておきたい!受付係の救世主アイテム“受付指示書”って知ってる?

「あれもしなきゃ…」「これもしなきゃ…」と、結婚式準備でバタバタしているカップルも多いですよね*そんな中、意外と忘れがちなのが「受付の準備」! 「受付ってゲストからご祝儀を預けるだけでしょ?」と思いがちですが、実は受付係にとっては大変な役割でもあるんです。ご祝儀をいただいて、芳名帳やゲストカードを受け取り、笑顔でお迎えしながら不明点にも対応する…。ゲストに失礼なくスマートにこなすには、新郎新婦からの些細なサポートが大事◎そんな重要な役割を引き受けてくれた受付係のために、プレ花嫁さん達が用意しているのが「受付指示書」なんです♡今回の記事では、受付指示書の役割や作り方、実際の文例などをご紹介していきます**


ネイル迷子になったら王道デザインが安心♡指先まで美しい花嫁になろう*

ネイル迷子になったら王道デザインが安心♡指先まで美しい花嫁になろう*

結婚式準備の中に含まれる花嫁美容♡お肌の手入れやヘアケアなどがあるけど、特にこだわりたいのが「ネイル」♡指先は意外とゲストからの視線が集まりやすく、指輪交換やケーキカット、花嫁の手紙など、大切なシーンで写真や動画にしっかり残るんです!でも「どんなネイルが合うかな?」「シンプルすぎるのは物足りないしな~…」「派手すぎるのは嫌だな…」と、どんなデザインにすればいいか迷う花嫁さんは少なくありません*そんなネイル迷子になった人向けに、おすすめの定番ブライダルネイルをご紹介していきます♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング