二次会だってこだわりたい!!こだわりやすいポイントをぎゅっとまとめてみました♡♡

二次会だってこだわりたい!!こだわりやすいポイントをぎゅっとまとめてみました♡♡

結婚式はとことんこだわりたい!!でもやっぱり二次会もこだわりたい…。そんな欲張りもちろんOKです♡♡二次会準備のポイントを確認して二次会もしっかりこだわりましょう♡♡


二次会こだわりポイント

【結婚式二次会は幹事さんにお任せ】なんてことは、できればしたくない!
せっかくならば、結婚式と同じくらいこだわりを詰め込んだ二次会をしたいですね♡♡今回は、結婚式二次会でこだわりたいポイントをまとめてご紹介いたします◎

会場選び

最初にこだわる第一歩として大事なのは【会場選び】ですね♡♡
・雰囲気
・会場の場所
・プラン
様々なポイントを確認して、お気に入りの会場を選ぶことが大事ですが、披露宴会場からの移動が遠い、二次会から参加だと行きにくい場所にある、などゲストの負担にならないよう、立地に関しては会場選びの条件の中でとても重要です*会場選びは、お気に入りの雰囲気だけじゃなく、会場の場所にもこだわりましょうね◎

二次会ドレス

二次会の衣装もこだわりやすいポイント♡♡
式のドレスをそのまま延長、二次会はドレスじゃなくてカジュアルなパーティードレスかな…?なんてことは言わずに二次会用のドレスを取り扱っているドレスショップさんを確認しておきましょう◎

式ではチャレンジしにくい肌見せコーディネートや、濃い目やダークなカラーも二次会ならチャレンジできますね♡♡二次会用ドレスだからこそのこだわりポイントで用意するのがオススメです♪

ウェルカムスペース

披露宴会場でこだわって準備したウェルカムスペースは、二次会でもできる限り再現したいですよね♡♡もちろんスペースにもよりますが、受付近くなどで設営するスペースの確保が叶うなら、式場から持ち込みしちゃいましょう♪忘れちゃいけないのは、セッティングを【自分たちでできないこと】です**幹事さんや会場スタッフさんでの飾り付けになるので、配置写真や依頼書などは忘れずに♡♡

進行内容

二次会の進行内容もこだわりを…♡♡
【ゲーム】や【余興】などを事前にしっかり準備しておくことは大事◎ただ、気を付けておきたいのは【こだわり過ぎないこと】です**

ドレスやウェルカムスペースなどは、こだわり過ぎてもゲストを置いてけぼりにはしませんが、進行内容をこだわり過ぎると、ゲームが難しすぎる…強制事項が多い…なんてことになり、ゲストの満足度が下がってしまう事も…これでは本末転倒です**

・分かりやすく
・参加しやすい
・楽しめる
の3ポイントは必須項目です♡♡

お見送り

二次会もお見送りには【プチギフト】の準備をすることが主流です♡♡
プチギフトと聞くと「かわいいパッケージに入ったシンプルなお菓子」を思い浮かべる花嫁さんも少なくないはず…**もちろん二次会だって、こだわりのプチギフトを準備しちゃいましょう♡♡

アイテムをこだわることももちろんですが、デコレーションでこだわるのもオススメ♡♡
おふたりの似顔絵やイニシャルなど、オリジナルのデザインでシールなどを準備すると、貼り付けるだけなのにランクアップ間違いなし♡♡

大事なこと

沢山のこだわりを詰め込みやすいポイントをピックアップしましたが、忘れてはいけないのは【ゲスト】と【幹事さん】への配慮です**「あれもしたい!」「これもしたい!」と、色んなことを詰めこみ過ぎると、準備を手伝ってくれている幹事さんを困らせてしまうことも…。
また、こだわりすぎると、ゲストに楽しんでもらうためにと考えていたはずなのに、ゲストが置いてけぼりになるなんてことにならないように気を付けて準備をしてくださいね♡♡

この記事のeditor

大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。

関連する投稿


二次会もこだわりたい♡♡幹事さん任せにせずに新郎新婦さんで準備をするポイントです◎

二次会もこだわりたい♡♡幹事さん任せにせずに新郎新婦さんで準備をするポイントです◎

二次会も結婚式と同じく自分たちらしくこだわりたい♡♡ そんな想いから新郎新婦が主体となって準備を進めるお二人が増えています♪


カラードレスって何色が人気?選ぶときの3つのポイントと最新トレンドを紹介!

カラードレスって何色が人気?選ぶときの3つのポイントと最新トレンドを紹介!

「ウェディングドレスは白って決めているけど、カラードレスはどうしよう…」「他の花嫁さん達はどんな色を選んでいるのかな?」など、結婚式準備の中で意外と悩むのが“カラードレス選び”。たった一度の特別な日だからこそ、美しく輝ける一着を選びたいですよね。今回の記事では、人気のカラードレスの色や先輩花嫁のリアルな声、後悔しない選び方のコツを詳しくご紹介していきます♡ぜひドレス選びの参考にしてくださいね**


秋を感じられるお月見♡お月見がテーマの結婚式で使ってみたいアイデアをご紹介**

秋を感じられるお月見♡お月見がテーマの結婚式で使ってみたいアイデアをご紹介**

秋は澄んだ空気や月の高さから、もっとも月見に適した季節。今回は、お月見に関した豆知識・ウェルカムスペース・ブーケなどをご紹介していきます。


忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

二次会幹事をお願いしたけれど、幹事さんが忙しくてなかなか動いてもらえない…。 返信が遅かったり、お店とのやりとりが進まなかったり…。 「お願いしたのはこっちだけど、このままで大丈夫かな?」と不安になっている花嫁さんへ。 トラブルになる前に、今からできる対処法をまとめました!


二次会ギフトってどこまで準備するもの?プチギフトや景品にお礼まで実際に必要なものをまとめました*

二次会ギフトってどこまで準備するもの?プチギフトや景品にお礼まで実際に必要なものをまとめました*

結婚式同様に二次会も準備はたくさんありますが、一番のメインはプチギフトや景品などの用意* 必要なものは、 プチギフト・ゲーム景品・お礼ギフト…結婚式と同じくらいに頭を悩ませてくるものですが、 そもそも「本当に全部用意すべき?」「予算ってどれくらいのものを買う?」なんて悩みの参考になるアイディアの取り方をまとめました♪



最新の投稿


それって自己満になってない…??ゲストがガッカリしてしまう結婚式にしないポイント*

それって自己満になってない…??ゲストがガッカリしてしまう結婚式にしないポイント*

結婚式は新郎新婦さんにとって一生に一度の大イベント♡♡準備に何ヶ月もかけ、ドレスや演出、料理などこだわり抜いた結婚式を迎えることかと思います。でも、ちょっと待って…!その結婚式、本当にゲストも楽しめる内容になっているかな…?新郎新婦さんにとっては最高の1日でも、ゲストにとっては「なんか残念だった…」と感じる結婚式も少なくありません。せっかく大切な人たちを招くのだから、「いい結婚式だったね!」と思ってもらいたいですよね♪*。そこで今回の記事では、ゲストがガッカリした結婚式のリアルなエピソードを紹介していきます。ふたりの結婚式が「自己満」にならないための参考にしてみてくださいね**


お子様ゲストも大満足!結婚式で喜ばれる料理メニュー&失敗しないポイント♡

お子様ゲストも大満足!結婚式で喜ばれる料理メニュー&失敗しないポイント♡

最近では「ゲストに喜んでほしい」という思いから、結婚式で料理にこだわる新郎新婦さんが増えているんです♡ゲストの中には小さなお子様が含まれるケースも珍しくなく、“子ども向けの料理”も結婚式準備の大切な要素となってきています*でも実際は、「お子様ゲスト向けの料理ってどうしたらいいの?」「大人と一緒のメニューじゃダメなの?」「どんな工夫すると喜ばれるかな?」など、悩みもつきもの!そこで今回の記事は、結婚式に来てくれるお子様ゲストのために人気の料理メニューや、押さえておきたいポイント、気配りアイデアをご紹介♪*。ぜひ参考にしてくださいね。


二次会もこだわりたい♡♡幹事さん任せにせずに新郎新婦さんで準備をするポイントです◎

二次会もこだわりたい♡♡幹事さん任せにせずに新郎新婦さんで準備をするポイントです◎

二次会も結婚式と同じく自分たちらしくこだわりたい♡♡ そんな想いから新郎新婦が主体となって準備を進めるお二人が増えています♪


ケチったらダメ!結婚式で後悔したくないならケチらない方がいいポイント♡

ケチったらダメ!結婚式で後悔したくないならケチらない方がいいポイント♡

結婚式は一生に一度の大切なイベント♡ですが、予算のことを考えると「できるだけ節約したい」と思うのも当然なこと!!とはいえ、ケチりすぎて後悔するのは避けたいですよね*実際に結婚式を終えた新郎新婦さんの中には「ここはケチらなければよかった…」と後悔する人も少なくありません。そこで今回の記事では、結婚式でケチらない方がいいポイントを紹介していきます♪*。後悔のない最高の結婚式を実現するために、ぜひ参考にしてくださいね♡


カラードレスって何色が人気?選ぶときの3つのポイントと最新トレンドを紹介!

カラードレスって何色が人気?選ぶときの3つのポイントと最新トレンドを紹介!

「ウェディングドレスは白って決めているけど、カラードレスはどうしよう…」「他の花嫁さん達はどんな色を選んでいるのかな?」など、結婚式準備の中で意外と悩むのが“カラードレス選び”。たった一度の特別な日だからこそ、美しく輝ける一着を選びたいですよね。今回の記事では、人気のカラードレスの色や先輩花嫁のリアルな声、後悔しない選び方のコツを詳しくご紹介していきます♡ぜひドレス選びの参考にしてくださいね**


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング