春を結婚式に取り入れて華やかに♡人気の春ウエディングアイディア特集*

春を結婚式に取り入れて華やかに♡人気の春ウエディングアイディア特集*

春がとっても人気なシーズンなのをご存知ですか?3月~5月ごろのシーズンですが、寒い時期を終えてゆっくりぽかぽかになってくる陽気に選ぶ人が多いんです*ラッキーな人は桜の時期に予約が撮れるかもしれませんね*桜満開の時に挙げる結婚式は写真だけでなく、式場にも桜を取り入れることができるため、とっても人気♡


春がとっても人気なシーズンなのをご存知ですか?
3月~5月ごろのシーズンですが、寒い時期を終えてゆっくりぽかぽかになってくる陽気に選ぶ人が多いんです*

ラッキーな人は桜の時期に予約が撮れるかもしれませんね*桜満開の時に挙げる結婚式は写真だけでなく、式場にも桜を取り入れることができるため、とっても人気♡桜の時期以外でもたくさんの花や緑も深まってくるので、春は魅力がいっぱいなんです♪

この記事ではそんな春ウエディングの魅力と春らしさを取り入れるアイディアを大特集!たっぷりお教えします♡春ウエディングの予約が取れた方、ぜひ参考にしてみて下さいね♪

春ウエディングの魅力♡

過ごしやすい天気

3月はまだ少し肌寒いですが、4月からはお日様のぽかぽか陽気になりますよね。4月で15度前後、5月で20度前後が多いです。花嫁にとっても過ごしやすく、ゲストも上にコートが要らなくなるため喜ばれることが多いです*

連休が多い

3月であれば春分の日、4月下旬から5月にかけてはゴールデンウィークがありますよね。休みが多いと旅行も兼ねてゲストにゆっくりしてもらえます*新郎新婦も準備に時間をかけられたり、結婚式後にゆっくりする時間が取れたりするので、おススメ*連休は魅力の一つなんです♡

ガーデンウエディングが最高の時期

ガーデンウエディング希望の花嫁は4月下旬~5月上旬がおススメです!雨が少なく、1年を通して寒すぎず、暑すぎずの気候のためベストなお天気*4月上旬であれば桜がありますし、4月下旬であれば緑が深まって写真写りもとてもきれい♪様々な春の花が咲いているので、写真映えがばっちりです*

春らしさを取り入れるアイディア♡ウエディングドレス

ウエディングドレスでおすすめなのが、レースなどの柔らかさを出した素材のドレス♡春の爽やかさや心地良いお天気にぴったりのドレスです*女性らしさも出るので、ナチュラルウエディングが好きな方にはぜひ取り入れてほしいアイテム♡

また白のウエディングドレスではなく、薄くピンクがかったドレスも素敵!春の可愛らしさが出て、桜の時期に着れば美しいコーディネートになりますね♡

春らしさを取り入れるアイディア♡ブーケ

ブーケは様々な「春」を取り入れることができます♪桜をブーケにしたり、可愛らしさを重視するならチューリップも素敵*

大人可愛いなら、ラナンキュラスも良いですよ◎

ナチュラルウエディングならクラッチブーケが可愛い*小花を摘み取って集めたようなブーケは、まさに春らしさが出ますね!

春らしさを取り入れるアイディア♡ウエディングケーキ

ウエディングケーキだって春らしさを出しちゃいましょう!全体をピンクに仕上げて華やかに♡桜の花びらや色目にこだわるのであれば、シュガーケーキがオススメ◎

マジパンで桜を表現したウエディングケーキ♡花びらが散りばめられていて可愛い♡ゲストも思わず写真を撮ってしまいたくなりますね♪

春らしさを取り入れるアイディア♡テーブルコーディネート

各テーブルに桜の木とたくさんの花を添えたコーディネート♡披露宴会場に入った瞬間に春らしさを感じ取れますね♡これだけ桜があるとゲストもお花見気分になってリラックスできそう♪

桜をどーんとかっこよく仕上げたコーディネート!これは年配の方にも喜ばれそうですよね*

春らしく小花を添えたコーディネートも可愛い♡ナフキンなどもピンクでまとめた大人かわいいゲストテーブルです。

春らしさを取り入れるアイディア♡招待状

式場に行く前から春を感じさせてくれる招待状♡ゲストも季節を感じられる招待状に喜んでくれるはず*式場には四季折々のデザインが用意されていると思うので、一度目を通してみて下さいね!

席次表などペーパーアイテムも桜でまとめて大人可愛い!年配の方にも受け入れられやすく、喜んでもらえやすいデザインですね♡

春らしさを取り入れるアイディア♡ネイル

ネイルにも季節感を出して爽やかに♡お天気の良さとマッチしてとても可愛い仕上がりになりますよ♪

淡いピンクはそんなに目立たないと思うかもしれませんが、ウエディングドレスが白だとはっきりとした印象がもてるのでおススメ*ビジューを付けることでより華やかになります。

大人可愛いならナチュラルがおススメ♡ウエディングドレスが引き立ちますよ。

春ウエディングしてみませんか?

いかがでしたでしょうか?
春は気候も良く、お花も可愛く、魅力たっぷり♡写真映えも間違いなしです!これから春ウエディングの準備に取りかかるプレ花嫁さんの参考になれば幸いです♡

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

結婚式に招待されるのって、嬉しいことですよね♡でも「招待状おくるね!」と言われても、「返信ハガキってどうやって書いたらいいんだろ…」「マナーとかあるのかな…」など、迷ってしまっている人も多いはず!そこで今回の記事では、ゲストとして知っておきたい招待状返信ハガキの基本マナーから文例までを解説していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

結婚式の定番演出といえば、やっぱりウェディングケーキの入刀シーン!新郎新婦が手を重ねてナイフを入れる瞬間は、写真や動画にもしっかり残る大切な瞬間♡でも最近では、ただのケーキ入刀にとどまらず、「こんなの見たことない!」とゲストを驚かせるような“ユニークなケーキ”を取り入れるカップルも増えているんです♪そこで今回の記事では、ウェディングケーキ以外のアイディアケーキをたっぷりご紹介していきます♡食べて美味しいのはもちろん、見た目も演出もインパクト抜群◎!ぜひ参考にしてくださいね。


季節に合わせて考えたい*ゲストも嬉しい、秋の味覚を使ったウエディングメニューアイディア♡♡

季節に合わせて考えたい*ゲストも嬉しい、秋の味覚を使ったウエディングメニューアイディア♡♡

秋のウエディングといえば、食欲の秋♡ 旬の味覚を取り入れたメニューは、ゲストの記憶に残るおもてなしにぴったりです◎ 栗やさつまいも、きのこ、秋鮭、ぶどうなど、この季節ならではの食材を使って、華やかで美味しいウェディングメニューを叶えましょう◎


【結婚式準備】結婚式で使うペーパーアイテムってこんなにあるの!?

【結婚式準備】結婚式で使うペーパーアイテムってこんなにあるの!?

ペーパーアイテムとは、結婚式で使用する紙製のアイテムのことで、ゲストを迎えるためのものから結婚式当日に必要なもの、そして結婚式後に送るものまで、たくさんの種類があります♡デザインや素材にこだわることで、結婚式全体の雰囲気を演出する大切な要素にもなります♪*。今回の記事では、結婚式で使う主なペーパーアイテムについて詳しく紹介していきます**ぜひ参考にしてくださいね♡


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング