ゲストに夏を届けよう♡夏らしい涼やかなペーパーアイテム特集*

ゲストに夏を届けよう♡夏らしい涼やかなペーパーアイテム特集*

夏婚を予定されている皆さん、ペーパーアイテムのデザインはもう決まりましたか? 夏婚では、夏らしいデザインを選ぶ新郎新婦が多く、涼やかなデザインが人気です◎ ゲストの手元に届くものなので、ゲストに喜んでもらえるようなデザインが良いですよね。 この記事では、夏婚におすすめの涼しかなペーパーアイテムをご紹介します* 招待状やメニュー表、プロフィールブックなどのデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてください♡


夏婚におすすめ!招待状*

夏らしいサーフィンデザインの招待状です*
シンプルでカジュアル寄りのデザインになっていて、親しみやすさがありますね。
招待状の「INVITATION」の部分がサーフボードの形になっているのがお洒落ですね。

夏っぽいボタニカルなカラフルデザインの招待状です*
派手になり過ぎないデザインで、お洒落なデザイン性のある招待状ですよね。
リゾートウエディングやビーチウエディングにぴったりな雰囲気のあるデザインになっています。

夏婚におすすめ!メニュー表*

涼しげなデザインのメニュー表です。
半透明の紙の雰囲気と海のようなマーブルデザインの組み合わせが夏らしさを演出していますね◎
ゴールドのピンと文字を使っていることで高級感もあって、お洒落な雰囲気に♫

海がテーマのメニュー表です◎
周りを囲っている白い線が波のように描かれていて、爽やかさのあるデザインになっています。
このメニュー表を置くだけで、一気にゲストテーブルが夏らしい雰囲気になりますね*

夏婚におすすめ!プロフィールブック*

海の中にいるような爽やかで可愛らしいイラストのプロフィールブックです*
中は席次表やメニュー表も記載されています◎
淡いカラーが涼しげで夏にぴったりなデザインですね◎

海での前撮り写真をプロフィールブックにする新郎新婦も多くいます◎
夏らしさを感じられますよね♡

夏婚におすすめ!エスコートカード*

夏にぴったりな波の形をしたエスコートカードです◎
新郎新婦らしさが伝わるデザインで、ゲストに喜ばれるアイテムです。
工夫のあるデザインは印象にも残るのでおすすめですよ♫


夏の夜空のようなデザインが美しいエスコートカード◎
グラデーションがキレイで見入ってしまいますね。
ゲストも嬉しくなるアイテムです♡

夏婚におすすめ!席札

アクリルの席札は涼しげで夏婚におすすめのアイテムです◎
DIYもしやすく、ゲスト一人一人デザインを変えることも♡

元気で明るいイメージのひまわりのペーパーアイテム*
夏婚にぴったりな向日葵デザインが可愛らしいですよね。

おわりに*

いかがでしたでしょうか*
夏らしいカラーリングやデザインが入ったアイテムがたくさんありましたね。
ペーパーアイテムで式場の雰囲気や新郎新婦らしさが伝わるので、季節感を出したい人には夏らしいデザインがおすすめです*
涼しげなデザインはゲストにも喜んでもらいやすいです。
ペーパーアイテムは式場の雰囲気作りの一部としても役立つので、ぜひ参考にしてみてください♡

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


冬の結婚式を楽しもう♡冬ならではの素敵演出をチェックして*

冬の結婚式を楽しもう♡冬ならではの素敵演出をチェックして*

冬の結婚式は寒いこともあって避けられがちですが、冬ならではの演出がたくさんあります♡ゲストへのおもてなしはもちろん、一緒に楽しめるようなら演出や、冬ならではの装飾でオシャレにすることも!今から来期の結婚式の準備を進めるプレ花さんへ、冬ならではの素敵な演出をご紹介◎


ゲストへのおもてなしの役割も◎結婚式招待状の切手の選び方**

ゲストへのおもてなしの役割も◎結婚式招待状の切手の選び方**

結婚式の招待状を送るにあたって知っておきたい切手についてご紹介します*


ゲストからの不評は避けたい!プレ花嫁さんが知っておきたい結婚式招待状のマナー◇

ゲストからの不評は避けたい!プレ花嫁さんが知っておきたい結婚式招待状のマナー◇

結婚式の招待状は、ゲストへの初めてのおもてなしです。これから準備をするプレ花嫁さんは、招待状のマナーについて気をつけましょう**


最新版!令和の結婚式節約術◎工夫してゲストにも喜んでもらえる結婚式を♡

最新版!令和の結婚式節約術◎工夫してゲストにも喜んでもらえる結婚式を♡

結婚の準備には何かとお金がかかりますよね。結納や新居の引越し費用など用意しなければいけないお金がたくさんあります。その中でも結婚式の費用は平均300万前後とずば抜けて高いです。この記事ではイマドキの結婚式におすすめしたい節約術をご紹介します♫


結婚式招待状が手配できるおすすめサイト♡♡お気に入りのショップを見つけよう♪*。

結婚式招待状が手配できるおすすめサイト♡♡お気に入りのショップを見つけよう♪*。

結婚式準備の中で最初に取り掛かる招待状。招待状には二人からのメッセージだけでなく、結婚式の関する情報がたくさん記載されています。何時から始まるのか、場所はどこなのかなど、ゲストに伝えなければいけないことが載っている大事なアイテム*そんな大事な招待状なので、中身だけでなく見た目にもこだわりたいと考えている人も多いはず♡♡そこで今回の記事では結婚式招待状の手配ができるオススメのサイトをご紹介していきます!!



最新の投稿


特別な1日にするためには結婚式場選びがカギ♡式場選びのポイントを解説**

特別な1日にするためには結婚式場選びがカギ♡式場選びのポイントを解説**

結婚式は一生に一度の特別な日♡*。式場選びは、その記念すべき瞬間を彩るための重要な一歩でもあります**ですが、どの結婚式場が自分たちの理想にぴったりなのかを見極めるのって実は簡単なことではありません。ここでは、結婚式場選びのポイントついて解説していきます。


和にとことんこだわる!和装婚で用意したいウェディングアイテム*

和にとことんこだわる!和装婚で用意したいウェディングアイテム*

結婚式の雰囲気に合わせたウェディングアイテムを用意する花嫁さんがほとんどです。和婚であればせっかくならとことん「和」にこだわって準備をしたいですよね♡


◇結婚式の気になるギモン◇受付係にはどんなことをお願いしたらいいの??

◇結婚式の気になるギモン◇受付係にはどんなことをお願いしたらいいの??

結婚式は、人生の中で特に特別な日でもあり、成功させるためには色々な役割を担うスタッフや親族の協力が必要になってきます**その中でも結婚式の受付係は、ゲストとの最初の接点となる重要な役割を果たします。新郎新婦にとって、受付係は式の進行を円滑に進めるための大きなサポート役でもあり、ゲストにとっても結婚式の印象を決定づける大切な人物でもあるんです。そこで、ここでは新郎新婦から受付係にお願いしたいことについて解説していきます♪*。


こだわりを詰め込んだ結婚式…できるなら完璧な披露宴にしたいから「子連れ」参加について考えたい花嫁さんに向けて*

こだわりを詰め込んだ結婚式…できるなら完璧な披露宴にしたいから「子連れ」参加について考えたい花嫁さんに向けて*

結婚式は人生においてとっても大きなイベント! 準備期間をしっかり使ってたくさん準備した披露宴。 こだわりも詰め込んだから… できたら子どもの参加を断りたい…。 そんな気持ちになっても仕方ないものです*



Strawberry ranking


>>総合人気ランキング