黄色をテーマにした結婚式♡黄色を集めたハッピームード漂う式のご提案♪

黄色をテーマにした結婚式♡黄色を集めたハッピームード漂う式のご提案♪

結婚式の準備をする時、まず考えるのは「どんな結婚式にしたいか?」ですよね。コンセプトは決めていない。という新郎新婦さんもいる様子。そんなおふたりにおすすめしたいのは、カラーにこだわった結婚式です。今回は一例として、明るくハッピーな印象を与えてくれ、新郎新婦さんがどちらも取り入れやすい「黄色」をテーマに、いろいろなアイテムをご紹介したいと思います♪


カラーにこだわった結婚式?

結婚式の準備をする時、まず考えるのは「どんな結婚式にしたいか?」ですよね。ナチュラルウェディングや、ビーチサイドでマリンな雰囲気の式、星のモチーフでいっぱいにしたい!など、好きなものや憧れを元に式のコンセプトを立て、それに沿うようにドレスやアイテムを探す新郎新婦さんが多いのではないでしょうか?コンセプトが決まっている方が、数あるアイテムの中からも選びやすいですよね。
ただ、中にはそんなにしっかりしたコンセプトは決めていない。という新郎新婦さんもいる様子。そんなおふたりにおすすめしたいのは、カラーにこだわった結婚式です。
テーマにするカラーをひとつ決めておいて、そのカラーに合わせたドレスやアイテムを選ぶことで、式にぐっと統一感が出るんです!そこで今回は一例として、明るくハッピーな印象を与えてくれ、新郎新婦さんがどちらも取り入れやすい「黄色」をテーマに、いろいろなアイテムをご紹介したいと思います♪

黄色×ドレス

お色直しに選ばれることも多いカラードレス。黄色をテーマにした式なら、やっぱりカラードレスも黄色にしましょう♪黄色のドレスには、花嫁さんの表情を明るく見せてくれる効果もあるんです。また、明るいカラーなので写真写りもばっちりですよ!

こちらのドレスは、バックスタイルがとってもゴージャス♪
チュールがたっぷり使われていて、ボリュームのあるシルエットが特別感を感じさせてくれます。その場にいるだけで周りを明るくしてくれるようなパステルイエローに、小さなお花やリボンもたくさんあしらわれていて、とっても華やかな雰囲気ですね。花嫁さんがカラードレスに衣装チェンジするのに合わせて、新郎さんもネクタイや靴下を黄色に変えても素敵ですよ。

黄色×ブーケ

黄色いお花を集めたブーケなんて、想像するだけで笑顔になりませんか?なんだか元気になれるパワーが詰まっていそうですよね。黄色のお花は種類が多いので、どんな季節でも用意することができるのも嬉しいポイント♪

元気な印象を与える黄色だからこそ、乾燥させても色味が鮮やかさを保てるドライフラワーを選んでみてください。流行中のドライフラワーですが、特に年配の方からは、色が薄くて寂しく見えてしまうこともあるんだとか。
そんなドライフラワーも、黄色のお花を選べば少し違った印象に。明るいカラーが少しくすんで、大人っぽく女性らしいイメージに変えてくれるんです。ドライフラワーを使えば、落ち着きの中に明るさも感じられるブーケに仕上がりそうですね。

黄色×ペーパーアイテム

結婚式準備の中でも、決めるのが大変なペーパーアイテム。ペーパーアイテムって、たくさんのサンプルがあるから迷っちゃうんです!そんなアイテムも、今回は黄色をテーマに選んでみましょう!

招待状

こちらは、黄色いミモザが鮮やかな招待状です♡
開けた瞬間に、ぱっと目に飛び込んでくるミモザがとっても印象的。シンプルなデザインでも、黄色などのカラーを使えば、記憶に残るデザインになりますよ♪

席札

こちらの席札は、光にかざすときらきら光るカピス貝に黄色で名入れをしたものです。とってもシンプルですが、天然の貝を使用しているという高級感がたまらないアイテム♪全面に黄色を使っていないので、元気過ぎず大人な印象の席札になっています。持ち帰っても飾れるような席札は、ゲストも嬉しいですね。

黄色×ウェディングケーキ

ウェディングケーキだって、黄色にできるんです♪
ケーキは写真に写ることも多いアイテム。カラーにこだわった結婚式を挙げるなら、ケーキまでしっかり合わせたいところ。パティシエの方に相談して、クリームやフルーツでカラーを表現してもらいましょう♡

こちらは柑橘類を使用して、黄色を表現したケーキです。グリーンやブルーべリーがアクセントになっていて写真にも映えそうですよね。爽やかな印象で、アレンジもしやすそうなシンプルさが◎

カラーにこだわってみませんか?

今回は黄色をテーマにアイテムを選びましたが、実際に参考にしていただく際には、ぜひおふたりの好きなカラーで統一してみてくださいね♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


結婚式のあとの二次会も《おもてなし》を意識して準備♡♡ゲストに喜ばれるアイデアをご紹介!

結婚式のあとの二次会も《おもてなし》を意識して準備♡♡ゲストに喜ばれるアイデアをご紹介!

披露宴のあとに開催する二次会♡♡ 「カジュアルな雰囲気でゲストと過ごしたい」と、多くの新郎新婦さんが実施されますが、「せっかく来てくれるゲストには、しっかりおもてなししたい!」とは思いますよね*


結婚式の時間帯をどう選ぶ?朝・昼・夕方のメリット&デメリットを徹底解説◎!

結婚式の時間帯をどう選ぶ?朝・昼・夕方のメリット&デメリットを徹底解説◎!

結婚式を計画するとき、意外と迷ってしまうのが「結婚式の時間帯」。朝に始めるか、お昼にするのか、それともロマンティックな夕方からにするか…、実はその選択次第で結婚式の雰囲気や費用、ゲストの反応まで変わってくるんです!朝・昼・夕方、それぞれの時間帯には色々なメリットとデメリットがあるので、今回はその特徴をしっかり比較してどの時間帯が自分たちの理想の結婚式に合っているかを探っていきましょう♡*。


ペーパーアイテム手作り派必見!簡単&おしゃれなDIYアイデアをご紹介♡

ペーパーアイテム手作り派必見!簡単&おしゃれなDIYアイデアをご紹介♡

結婚式の準備を進める中で意外と悩むのが「ペーパーアイテム」!招待状や席札、メニュー表、プロフィールブックなど、ペーパーアイテムとはいえ種類も多いので、全てを業者に任せると費用もかさみがち…。でも、自分たちの手で作ればコストを抑えられる上に、ゲストへのオリジナリティあふれるおもてなしも叶えられるんです♡今回の記事では、不器用さんでも挑戦できる簡単&おしゃれなDIYペーパーアイテムのアイデアをアイテムごとにたっぷりご紹介していきます♪*。「手作りしてみたいけれど、センスに自信がない…」という、そんな方でも大丈夫◎!コツさえ押さえれば、誰でも素敵なアイテムが作れちゃいますよ♡ぜひ参考にしてくださいね**


気になるギモンを解決♡お車代を渡すことってゲストには伝えておいた方がいいの?

気になるギモンを解決♡お車代を渡すことってゲストには伝えておいた方がいいの?

結婚式の準備を進める中でたくさんの新郎新婦さんが悩むことのひとつが「お車代」。遠方から来てくれるゲストに対しては、交通費や宿泊費の負担を少しでも軽くしたいという気持ちから「お車代」を用意したいと考えている人も多いはず*ですが、ここでふとギモンに思うのが「お車代を渡すことって事前に伝えておいた方がいいの?」「“お車代用意しています”と言うと失礼になるのかな?」「何も言わずに当日に渡すのがスマートなの?」など…。こうした「お車代の伝え方/渡し方」についてギモンを抱える人は意外と多いんです!そこで今回の記事では、結婚式で「お車代を渡すことをゲストに伝えるべきかどうか?」について、メリットとデメリットや、スマートな伝え方をご紹介していきます


ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

結婚式当日、たくさんのゲストに囲まれて過ごす幸せな時間。その中でも思い出を写真に残す瞬間は、とても大切ですよね。そんな大切な時間をより素敵に彩ってくれるのがフォトスポットです*最近では、おしゃれな背景でゲストが自由に写真を撮れる場所を用意する花嫁さんが増えていて、会場をより華やかに、楽しく演出してくれます。いざ自分たちでフォトスポットを作ろうと思っても、どこから手をつければいいのか、何を準備したらいいのか迷ってしまいますよね。特別な1日をより楽しく、より思い出深くするためにフォトスポットの作り方をぜひ参考にしてみてください。



最新の投稿


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

結婚式よりもカジュアルに楽しめる二次会♡♡色々なアイデアで「ありがとう」の気持ちが伝わる準備をしてみませんか◎


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング