ヘアメイクさんのセンスが光る★素材別【リボン】を使ったアレンジテクニック♡
最近のトレンドでもある*リボン*を使ったブライダルヘア♡ ただ結ぶだけじゃなくって、ヘアメイクさんのセンスが輝く*リボンアレンジ*にも注目が集まっています♡♡ 今回は素材別【リボン】を使ったアレンジテクニックをご紹介していきます◎
《リボン》を使ったヘアアレンジのアイデアがかわいすぎるんです♡♡
ウェディングドレスはもちろん、ヘアスタイルも花嫁さんを作り上げるなかで大切なポイント♡♡女の子の憧れが、ぎゅーっと詰まったリボンを使ったヘアスタイルをご紹介させていただきます*
和を活かした和装ドレスが美しい♡素敵な大和撫子姿でゲストにお披露目を*
ドレスも着たいけれど、和装も捨てがたい、またカラードレスも色打ち掛けも着たい!と悩んでいる花嫁さんも多いでしょう*そんな花嫁さんには、ドレスと和装を組み合わせた和装ドレスがおすすめです。今回はドレスも和装も着たいという花嫁さんのために、和装ドレスをご紹介していきます。ぜひ参考にしてみてくださいね♪
二次会でも【お色直し】がしたい!を叶えるためのドレス選びなどをまとめてみました♡♡
結婚式でのお色直しだけでなく、二次会でもお色直しがしたい! そんな願いを叶える方法をまとめてみました♡♡
約10万円以上の節約に!?ドレス1着で<お色直し>の夢を叶える4つのアイデア集♡
<お色直し>は披露宴の中でも非常に人気が高く、花嫁さんなら誰もが一度は憧れる代表的な演出◎この<お色直し>、実は結構費用が掛かります。。。そこでおススメしたいのが1着目のウェディングドレスのまま、雰囲気を変えて、<お色直し>をするアイデア♡ウェディングドレスのまま、イメージチェンジをする4つの方法をご紹介します◎
爽やかで上品なブルードレスには魅力がいっぱい♡ぜひドレス選びの参考に…*
カラードレスの中でも人気のブルードレス*ブルードレスで花嫁姿を美しく見せたいと思っている花嫁さんも多いでしょう。そこで今回はブルードレスの魅力をたっぷりご紹介していきます。おすすめのブルードレスもご紹介していくので、ドレス選びの参考にしてみてください♡
ドレス×柄がかわいい♡♡フィッティングで試してみたい柄ドレスをピックアップ**
お色直しのカラードレスは決定してますか♡?色はこのドレスがよったけど、形はこっちが…。でも全体的なイメージを…!など希望は尽きないものだと思いますが【柄ドレス】にもチャレンジしてみませんか♡♡
爽やかさを演出するミントグリーン**おすすめのミントグリーンドレスもCHECK☆*
桜の季節が終われば新緑の季節*爽やかな自然を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?天候も良く、比較的結婚式を挙げやすい時期なので、人気のシーズンですね!今回ご紹介するのは新緑の季節にもピッタリのミントグリーンのカラードレスです。ミントグリーンは、爽やかで大人っぽい印象があります*今回はおすすめのミントグリーンドレスをご紹介するので、ぜひチェックしてみてくださいね♡
【保存版】これを読めば『タキシード』の全てが分かる◎新郎衣装を徹底解説★
新郎さんの衣装探しは進んでいますか? タキシードもドレスと同じ位奥深いんです♡♡新婦さんだけじゃなく、新郎さんもこだわりたい!【タキシード】の色・形・種類・アイテムまでぜーんぶ解説します◎タキシード選びの参考にしてみて下さい♪
和と洋のバランスがカギ!?ドレスみたいな着物『オーガンジー和装』が気になる♡
トレンド花嫁さんも注目している、ドレスみたいな和装【オーガンジー和装】って知ってる??和装の上から羽織る打掛が、透け感のある*オーガンジー*の素材で出来ていて通常の打掛よりも軽い素材なので、動きやすくて、通気性も◎これからの季節、春・夏にもぴったりの新しい和装スタイルなんです*
ドレスに大きなリボンが女の子らしさ全開でやっぱりかわいいんです♡♡
ウェディングドレスは、花嫁さんの雰囲気を左右する大事なポイント♡♡ どんな雰囲気になりたいかに合わせてドレス選び*女の子らしさ全開のかわいいリボンがポイントのドレスをピックアップしてみます◎
女性らしくかわいいイメージがあるピンク*カラードレスでも人気なので、ピンクドレスを選ぼうと思っている人もいるのではないでしょうか?♡一言でピンクドレスといってもいろんなデザインがあるので、選ぶのに迷ってしまいますよね。そこで今回は厳選したピンクドレスを紹介していきます♡華やかなピンクドレスで最高の花嫁姿をお披露目しましょう*
お色直しって必要なの?◇お色直しをしなくてもステキな結婚式にできる*
披露宴ではお色直しがあるのが普通だと思いますよね。高度経済成長期のときには5回もお色直しをしている花嫁さんもいたんだとか…。でもお色直しの回数が増えれば増えるほど衣装選びが大変でその分費用も高くなってしまいます。そこで今回は節約したい花嫁さんや気に入ったウェディングドレスで結婚式を過ごしたいと思う花嫁さんに向けて、お色直しなしのメリットやデメリットを紹介します*
ゲストの表情が気になる♡”除き見ショット”をカメラマンさんにリクエスト◇
新郎新婦さんが中座や退場をして会場にいない間は、ゲストにはプロフィールムービーやエンドロールムービーを見てもらうことが多いと思います。その時、ゲストがどんな様子でムービーを見ているのか気になるのが花嫁心ですよね♡♡そんな会場の中の様子を覗き見している新郎新婦さんの後ろ姿を写した”覗き見ショット”を撮影するのが増えています*
リボンは「約束」と「絆」の象徴。古くから人と人を繋ぐ象徴として、様々なモチーフに使われてきました。リボンは風に「ゆれるもの」「なびくもの」、そして二つのものを「結ぶもの」です。ここから相手とのつながりを連想させ、「縁を呼びよせ、結ぶもの」とされるようになりました。人と人との関係を大切にしたい方におすすめのモチーフです。結婚式こそ、このモチーフのイメージがぴったりなもの。結婚式はまさに人と人、新婦と新郎をつなぐ場所。積極的に取り入れていきたいところです。
キラキラと輝くグリッタードレスが美しい!照明映えするドレスに注目集まる♡♡
グリッタードレスが人気を集めているのをご存知ですか?? 動く度にキラキラと輝くグリッタードレスはホテルウエディングなどのクラシカルな結婚式にぴったり!照明に当たることで映えるため、自然光ではなく、照明が当たるような挙式会場や披露宴会場にオススメです♡ディズニー映画に出てくるような光り輝く素敵なドレスをご紹介します*
\アナタ色に染まりました/カレに一番に伝えたい♡『セカンドミート』の演出♪
『ファーストミート』ならぬ『セカンドミート』 お色直しの姿を、お互い初めて披露し合うことです♡♡ ウェディングドレスがファースト(1回目)でカラードレスや和装などのお色直しの衣装がセカンド(2回目)だから【セカンドミート】です* 『ファーストミート』のお次は『セカンドミート』そんな新しい素敵演出をご紹介します♪♪
新郎の衣装選びに迷ったら!インスタで見つけたオシャレな新郎衣装特集♡♡
新郎の衣装はそんなに悩まないだろうと思っていませんか? 実は新郎の衣装は悩む人が多いんです。 結婚式の雰囲気、花嫁のドレス、自分に合うカラーなどを考慮して決めていくので、ネクタイ一つにしてもどれにするか悩む新郎新婦が多いんです* そこで、様々な雰囲気のタキシードやお色直しの衣装をご紹介♫♫ どんなタイプにするか事前に考えておくだけでスムーズな衣装選びができますよ◎◎
【自分らしい花嫁姿を見つけたい】バチェロレッテ福田萌子さんのドレスアップ理論に注目◎
2020年注目された女性といえば・・バチェロレッテジャパンに出演された初代バチェロレッテの【福田萌子】さん♡♡誰もが羨むような美しいボディプロポーションと内面の芯の強さ、同じ女性として尊敬するところがたくさんあります*
和装花嫁さんの手元に気品と華やかさを*<扇子ブーケ>の奥ゆかしい存在感が素敵♡♡
和装のときに花嫁さんが持つ、扇子とブーケを一緒にしちゃったのが【扇子ブーケ】花嫁さんの手元を華やかにする神アイテム*\これから末広がりに幸せが続きますように/という意味を込めて持ちます♪今回は【扇子ブーケ】のデザインをご紹介していきます▽▽