人気記事一覧


和装に合わせるのはこんなデザインのブーケがおススメ☆☆参考にしたい和装ブーケをご紹介*

和装に合わせるのはこんなデザインのブーケがおススメ☆☆参考にしたい和装ブーケをご紹介*

和装で持つブーケといえば真ん丸のフォルムがかわいいボールブーケが定番ですが、他にも似合うブーケがたくさんあるんです!!もちろんウェディングドレスの時に持つようなデザインもステキでバランスもバッチリ◎和装に合わせるブーケを何にしようか悩んでいる花嫁さんはこれからご紹介するブーケの種類からぜひ選んでみてください♪♪


結婚式は素敵な花嫁でいたい!プレ花嫁に贈る綺麗になるためのブライダルエステまとめ*

結婚式は素敵な花嫁でいたい!プレ花嫁に贈る綺麗になるためのブライダルエステまとめ*

ブライダルエステをこの機会に、と考えてもエステはコストがかかるもの。エステに行くかどうか悩む花嫁もいれば、ブライダルエステでは何をすればいいのか、相場はどれくらいがいいのかが分からない花嫁もいると思います。当日素敵な花嫁でいるために、ブライダルエステについてまとめました*


プチギフト、お礼、景品にも今だからこそのアイテムを準備してパーティーを迎えましょう◎

プチギフト、お礼、景品にも今だからこそのアイテムを準備してパーティーを迎えましょう◎

結婚式2次会を行うときに【お見送りのプチギフト】【幹事さんへのお礼】【景品】【参加賞】などご用意した方がいいアイテムはたくさんです♡♡このタイミングだからこそ用意できるアイディアアイテムを準備しておきましょう◎


ゲストからの結婚のお祝い*祝電をもらった時のお礼はどうする?

ゲストからの結婚のお祝い*祝電をもらった時のお礼はどうする?

結婚式で祝電をもらうとやっぱり嬉しいですよね♪♪祝電をもらったらすぐにお礼をしなければいけません!でも祝電をもらう機会は少ないので、どうやってお礼をすればいいのか分からない花嫁さんも多くいますよね。そこで今回は結婚式で祝電をもらったときのお礼の仕方についてご紹介します。お礼状の例文もご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。


結婚祝いをもらったらお返しを忘れずに**内祝いの基本的なマナー◇

結婚祝いをもらったらお返しを忘れずに**内祝いの基本的なマナー◇

一般的に友人や親族、職場の人から結婚祝いをもらったらお返しをしなければいけません。とはいっても「結婚祝いのお返しって何を渡したらいいの?」と悩んでいる人もたくさんいるでしょう。そこで今回は内祝いの基本的なマナーやおすすめの内祝いをまとめていきます。内祝いのマナーをチェックして、気持ちよく贈りましょう♡


「やっぱりデニムって可愛い!」いつまでも劣らないデニムウエディングの魅力をご紹介♡

「やっぱりデニムって可愛い!」いつまでも劣らないデニムウエディングの魅力をご紹介♡

ファッションに取り入れても、家具に取り入れてもとってもお洒落で可愛くなるデニム♡そんなデニムをウエディングにも取り入れるのが一時期大流行しました!そこで、いつまでも流行しつづけるデニムウエディングの魅力をご紹介いたします。


結婚を意識し始めたら≪ブライダルチェック≫を受けよう*気になる検査内容と費用

結婚を意識し始めたら≪ブライダルチェック≫を受けよう*気になる検査内容と費用

みなさんは〔ブライダルチェック〕って知っていますか?初めて聞く人も多いのではないでしょうか*今回は、ブライダルチェックの主な検査内容と費用についてご紹介していきますので、ぜひご参考ください♡


授かり婚をするなら知っておきたい身体の変化*~身体に優しい結婚式をするために~

授かり婚をするなら知っておきたい身体の変化*~身体に優しい結婚式をするために~

最近多くなってきた授かり婚*安定期である5か月~7か月の間に結婚式を挙げるカップルが多いですが、安定期はママの身体が安定している期間、と思っていませんか?また、安定期に結婚式を挙げるなら、準備を始めるのはつわりがある頃。どうやって準備していこう…と不安に思う花嫁もたくさんいると思います。


【完全保存版】大切な親御さまへ贈る<結婚記念品>定番だけどやっぱり素敵なアイテム7選♡

【完全保存版】大切な親御さまへ贈る<結婚記念品>定番だけどやっぱり素敵なアイテム7選♡

これまでお世話になった大好きな親御さまへ、感謝の気持ちを込めて渡す記念品。何にするかもう決まりましたか??いまや数えきれないほどの記念品アイデアで溢れていますが、今回は親御さまに贈る贈呈用記念品の定番アイテムを7つご紹介♪迷ったときには、この中から選べば間違いなしです♡♡


コロナ禍のナイトウェディングは避けたほうが良い?気をつけたいポイント◇

コロナ禍のナイトウェディングは避けたほうが良い?気をつけたいポイント◇

ロマンチックな雰囲気の中で結婚式ができるナイトウェディング*夜は、みんなの気分が開放的になっていて、楽しくアットホームな時間が過ごせるとして人気を集めているウェディングスタイルです。けれども、コロナ禍でのナイトウェディングは避けた方がいいという考えも挙がっているのです。今回は、コロナ禍のナイトウェディングは避けた方がいいのか、また挙げる時の注意点をまとめていきますね。


チェックリストがあると安心◎結婚式当日は何を持っていけばいいの?**

チェックリストがあると安心◎結婚式当日は何を持っていけばいいの?**

いよいよ待ちに待った結婚式。結婚式のために準備してきたのに、当日になって忘れ物をしたなんてことがあれば大変ですよね。そこで今回は結婚式当日は何を持っていけば良いのかについてまとめていきましょう。結婚式を間近に控えている方は、ぜひチェックしてみてくださいね。


女性からのプロポーズはアリ?【逆プロポーズ】について考えてみる◇

女性からのプロポーズはアリ?【逆プロポーズ】について考えてみる◇

「そろそろ彼と結婚したい」「プロポーズを待っているのが辛いから、自分から言いたい」と思っている女性もいると思います。最近では女性からプロポーズをする「逆プロポーズ」も増えていますよね。でも、まだまだ女性からプロポーズすることに不安を感じている人も多いでしょう。そこで今回は女性からのプロポーズはありなのか、また逆プロポーズをする時のポイントをまとめていきます。


キラキラと輝くグリッタードレスが美しい!照明映えするドレスに注目集まる♡♡

キラキラと輝くグリッタードレスが美しい!照明映えするドレスに注目集まる♡♡

グリッタードレスが人気を集めているのをご存知ですか?? 動く度にキラキラと輝くグリッタードレスはホテルウエディングなどのクラシカルな結婚式にぴったり!照明に当たることで映えるため、自然光ではなく、照明が当たるような挙式会場や披露宴会場にオススメです♡ディズニー映画に出てくるような光り輝く素敵なドレスをご紹介します*


白無垢でも色打掛でもない和装◎お引きずり姿が魅力的な引き振袖って?*

白無垢でも色打掛でもない和装◎お引きずり姿が魅力的な引き振袖って?*

ウェディングドレスもステキですが、日本人なら和装もしてみたいですよね♡♡和装はご両親や祖父母にとても喜ばれるという声も多いので、親孝行の意味を込めて和装という選択をしてもアリです◎和婚の正礼装は白無垢だけじゃなく引き振袖や色打掛などの華やかな着物も選べるんですよ**


〔実録*二次会レポ#9〕クラブでウェディングパーティー*ならではの演出で…♡

〔実録*二次会レポ#9〕クラブでウェディングパーティー*ならではの演出で…♡

2次会ティアラでは毎週末にウェディングパーティーをお手伝いさせていただいております♡そのお手伝いさせていただいた卒花嫁さんたちの実際の二次会の様子をレポートさせていただきます♡


ロングヘアにこだわらなくてもOK◎ショートヘア花嫁さんの魅力をたっぷりご紹介**

ロングヘアにこだわらなくてもOK◎ショートヘア花嫁さんの魅力をたっぷりご紹介**

花嫁のヘアスタイルと言えばロングのイメージがありませんか?ロングヘアだといろんなアレンジができるので、ヘアスタイルの幅も広がりますよね!でも、ショートヘアでもいろんな花嫁ヘアができるんですよ♡


個性的なウェディングケーキで会場も大盛り上がり!真似したくなるデザイン集*

個性的なウェディングケーキで会場も大盛り上がり!真似したくなるデザイン集*

ウェディングケーキは登場した瞬間にゲストも盛り上がる大事なアイテムですが、ウェディングケーキといえばどんなケーキを想像しますか?* 高さが三段のケーキ?イチゴがたくさんデコレーションされたケーキ?今回はゲストにもっと盛り上がってもらうためのウェディングケーキのアイデアをご紹介させていただきます。ぜひ参考にしてみてくださいね♪


グアムで最も美しい白砂に“海辺の宝石箱”コンセプトのチャペルがリニューアルオープン!

グアムで最も美しい白砂に“海辺の宝石箱”コンセプトのチャペルがリニューアルオープン!

グアムで最も美しい白砂のオンザビーチチャペル ジュエル・バイ・ザ・シー アット ハイアット リージェンシー グアムがリニューアルオープン!スワロフスキー社製の約20万個のクリスタルがちりばめられた “海辺の宝石箱”で叶えるウエディング♡さらにグアムウエディングをワンランク上にする特典をプレゼントするイベントも♪


アットホームで結婚したという実感も◎挙式のみの結婚式ってどんなスタイル?

アットホームで結婚したという実感も◎挙式のみの結婚式ってどんなスタイル?

結婚式といえば、神聖な挙式と華やかな披露宴を行うイメージを持つ人も多いと思います。最近では結婚式がさまざまな形に変わり、挙式のみのシンプルな結婚式を行なう新郎新婦さんも増えています*


【秋冬婚向け】旬のお花で彩るウェディングブーケ**

【秋冬婚向け】旬のお花で彩るウェディングブーケ**

色使いを楽しむことができる秋冬婚**どんなブーケにしようか迷ってしまいますが、少しでも費用を抑えるためにも季節のお花を使うことが大切ですよね。秋や冬のお花は深みのある色が多いので、春夏婚とはまた違った雰囲気を楽しむことができます◎


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング