人気記事一覧
気軽に楽しめてコスパが良い!〈レストランウエディング〉のメリットまとめ◎
結婚式のスタイルは大きく分けて3つあります。「ホテルウエディング」「ゲストハウス(邸宅)ウエディング」「レストランウエディング」結婚式の3つのスタイルの良いところは様々。今回はこの3つの中でも〈レストランウエディング〉に焦点を当てたメリットをご紹介します◎
【指輪の交換】のコツを伝授!まさかのアクシデントへの対処法も予習しておこう♪
挙式の中で必ず行うのが【指輪の交換】スムーズに指輪の交換をしたいのが新郎新婦の本音ですよね!!今回は、【指輪の交換】のコツを伝授していきます♪
あなたにぴったりのウェディングケーキ♡様々な種類があるんです♡♡
結婚式で大切なポイント♡♡ウェディングケーキ**流行りのデザインやイメージを理解したうえで依頼をしておきましょう♡♡
上品さを印象づけてくれる正統派ドレス♡ロングスリーブドレスの魅力をご紹介**
厳かな大聖堂や大きなホテル結婚式におすすめのロングスリーブドレス♡大人っぽくて華やかな結婚式になりそうですよね!! 総レースのロングスリーブはエレガントな印象になり、レースから少し肌が透けて見える姿は今からドレス選びというプレ花嫁さん♡ドレス迷子になっているプレ花嫁さん♡参考になりますようご紹介させていただきます!!
ドライフラワーのブーケがおしゃれ♡♡くすみカラーで花嫁姿をナチュラルに演出**
おしゃれな花嫁さんたちから注目を集めているドライフラワーを使ったブーケ**結婚式当日もゲストからの視線を集められるでしょう。ドライフラワーを使ったブーケは、おしゃれで可愛らしく、女性らしさもアップさせてくれます♡そこで今回は、ドライフラワーのブーケの魅力をたっぷりご紹介していきます。ブーケ選びに悩んでいる花嫁さんは、ぜひ参考にしてみてくださいね!
<幸せの橋(箸)渡し♡♡>ウェディングギフトや結婚祝いに<お箸>はいかがでしょうか?
贈り手の心がこもった贈り物はずっと大切にしたくなりますよね。新郎新婦から贈る*引き出物*やゲストから贈る*結婚祝い*など、<幸せの橋(箸)渡し♡♡>という素敵な意味も込められた、「ウェディングギフト」にぴったりの<お箸>の贈り物についてご紹介します◎
【天使レベルの透明感♡】NHKドラマ「ひよっこ2」で有村架純さんがウェディングドレス姿を披露*
2017年に放送された大人気*NHK朝の連続小説ドラマ「ひよっこ」ハマっていた方も多いのではないでしょうか?♡その「ひよっこ」が帰ってきました!!「ひよっこ」の続編「ひよっこ2」の公開が先日正式に発表されました★2019年3月25日~3月28日の4日間*午後7時30分~8時の時間で放送が決定!!これは見るしかありません♡♡先日NHK公式HPにはビジュアルポスターも公開されました◇
ブライダルフェアでチェックしておきたいポイントをご紹介!リスト化して会場探しをスムーズに♡♡
結婚が決まったら、いよいよ結婚式場探しですね*探している間はどんな会場にするか、とてもワクワクしますよね♡しかし実際にブライダルフェアに行くとなると、必要なもの何だろう?準備は何か必要?と戸惑ってしまう人も多いはず!会場探しをスムーズにさせるためにも、事前準備は必要です◎この記事では事前に2人で話し合っておきたいこと、前もってチェックリストにしておきたいことをまとめてみました♪
和の雰囲気を身近で感じられる*美しい日本庭園での和装前撮りがステキ♡♡
一度は着たいと憧れる花嫁さんも多い和装*せっかくならより和装が引き立つロケーションで写真を撮りたいですよね!和の雰囲気がステキな庭園は特におすすめです◎前撮りでは、洋風な建物よりも日本庭園を選んだ方が、和装ならではの魅力がより引き立ちます。そんな庭園での前撮りの魅力をご紹介します。
結婚式のあと二次会の演出に【ウェディングケーキ】って必要…?問題をプランナーが答えます◎
結婚式二次会を実施することを決めたけど、会場選びやプランを見ていると【ウェディングケーキ】って必要なのか。と悩まれる花嫁さんって意外と多いんですよね*結婚式後に実施するから演出などはいらない…?の気持ちも含めて、ポイントをまとめてご紹介します**
特別な日をより大切に♡♡ゲストを呼ばない【二人だけの結婚式】
結婚式は新郎新婦さん二人にとって新しい人生がスタートする日*両親や友人などへ感謝を伝えたいと思う一方、気を遣ったりせず自分たちらしく過ごしたい新郎新婦さんもいますよね。そんなことから二人で挙げる結婚式もアリなんです◎
結婚祝いのお返しって何を選べばいいの?喜ばれる結婚祝い返しのギフトが知りたい**
結婚はおめでたいことなので、親族やご近所さん、職場の人から結婚祝いをいただくこともありますよね。お祝いをもらったらお返しをするのがマナーです◎ただ、分かってはいるものの何をお返しすれば良いのか難しいですよね。。。そこで今回は結婚祝いのお返しにおすすめのギフトをご紹介していきます*お返しに迷ったらぜひ参考にしてみてくださいね♡
伝統文化×現代で和婚を楽しむ♡和装スタイルを満喫するためのアイデア7種
日本の伝統的な和の要素を取り入れた結婚式である和婚。神社で挙式をしたり、白無垢や着物を着たり、日本人らしさを感じるスタイルは今でも人気のウェディングです。でも和婚って和の要素だけが魅力なわけではないんです。イマドキのアレンジや流行を取り入れた和婚はインスタ映えにもなりますよ♡ 今回は、和婚をより楽しむためのアイデアを7種ご紹介します!
海外花嫁さんみたいに☆*ペーパーアイテムの1つ【ウェディングタイムライン】を準備したい♪♪
結婚式の招待状やプロフィールブックは手作りを、という新郎新婦さんもいますよね。せっかく作るなら紙質やデザインにこだわって素敵なものを作りたくなっちゃいます♡♡ところで、結婚式のペーパーアイテムのひとつ「ウェディングタイムライン」のことを知っていますか?
遠近法を使ったアイデアショットを先輩花嫁さんから学びましょう♡♡
前撮り前にどんなアイデアを、どんなポーズを撮るのかSNSなどでたくさん調べているプレ花嫁のみなさん♡♡【遠近法】を使った撮影アイデアを取り入れてみませんか*
今、花嫁さんに大人気♡【チュール素材の魅力を徹底調査します♡】
皆さんはチュールという素材の名前を聞いたことがありますか?ドレスによく用いられ、チュールを使ったドレスは、花嫁さんたちから絶大な人気があります♡では、どうしてチュールは人気なのか?その魅力を徹底調査いたしました♡
《文例あり》特別感のあるリクエストカードを送ろう♡ゲストが喜ぶメッセージ文例集*
リクエストカードをご存知でしょうか?? ゲストに送る招待状に入れる「付箋」のことで、ゲストに役割を依頼したり、お願いごとをする際に使う小さなカードです* このリクエストカードは、ゲスト全員に送るものではなく、役割をお願いする人にだけ使うのが一般的です。 それぞれ役割によって文言が変わってくるので、どのように書けば良いのか迷ってしまいますよね。 この記事では、そんなリクエストカードのマナーや文例をご紹介します♫
女性らしさを引き立ててくれる◎おしゃれなピンクのカラードレスで可愛らしさ溢れる花嫁姿に…♡*
ピンクといえば可愛いらしくて女の子っぽいというイメージを持っている人も多いでしょう。そのため、「ピンクは自分には似合わない」「自分には可愛すぎる」と敬遠している人もいますよね。けれども、ピンクのカラードレスにもいろんな種類があり、大人花嫁さんにもぴったりなドレスがたくさんあるんです♡そこで今回は、女性らしさを引き立ててくれるピンクのカラードレスをご紹介します♪
《3月8日はミモザの日》幸せの色と言われるミモザイエローでウェディングデーを明るく♡
イタリアでは、この国際女性デーに男性から女性へ*ミモザの花*を贈ることから3月8日は【ミモザの日】とも呼ばれています♡♡日本での知名度はそう高くはないですが、3月が近づくとお花屋さんにはミモザのお花がいっぱい並びますよね**見ているだけで明るく元気な気持ちになれるミモザは日本の花嫁さんにも人気のお花です♡♡
目でも耳でも楽しめる♪2人らしさを表す『音楽』をテーマにしたウェディング演出をご紹介◎
音楽好きのお2人へ* 2人らしさが溢れる『音楽』をテーマにしたウェディングを考えてみませんか??『音楽』をテーマにしたウェディングアイデアをご紹介します◎目でも耳でも楽しめるウェディング*2人らしさを表すテーマ『音楽』で、ゲストとの思い出がもっと強くなりますよ♡