人気記事一覧
*両親贈呈品*両親へ贈りたい実用的でハイセンスなプレゼント♡
披露宴のクライマックスに行われる「両親贈呈品」の演出。Instagramでチェックしてみてみると「子育て感謝状」とかいろんなものがありますが、どんなものを贈ったら喜んでもらえるのでしょうか**今回の記事では、話題の両親贈呈品ギフトをたっぷりご紹介!!おすすめアイテムとあわせて相場や注意点などもお伝えしていきます♪*。ぜひチェックしてみ
御祝儀袋にもお祝いの気持ちを♡友人の結婚式で渡したいお洒落な御祝儀袋*
結婚式で必ず必要になる御祝儀袋* お祝いの気持ちがより伝わるよう御祝儀袋もこだわったものにしたいですよね。御祝儀袋のデザインは豊富で、親族などに贈るような豪華な御祝儀袋もあれば、友人の結婚式でも使えるようなオシャレな御祝儀袋もあります◎今回ご紹介するのは、友人に贈るオシャレなご祝儀袋です*どのようなデザインの御祝儀袋があるのか見ていきましょう*
今、花嫁さんに大人気♡【チュール素材の魅力を徹底調査します♡】
皆さんはチュールという素材の名前を聞いたことがありますか?ドレスによく用いられ、チュールを使ったドレスは、花嫁さんたちから絶大な人気があります♡では、どうしてチュールは人気なのか?その魅力を徹底調査いたしました♡
伝統文化×現代で和婚を楽しむ♡和装スタイルを満喫するためのアイデア7種
日本の伝統的な和の要素を取り入れた結婚式である和婚。神社で挙式をしたり、白無垢や着物を着たり、日本人らしさを感じるスタイルは今でも人気のウェディングです。でも和婚って和の要素だけが魅力なわけではないんです。イマドキのアレンジや流行を取り入れた和婚はインスタ映えにもなりますよ♡ 今回は、和婚をより楽しむためのアイデアを7種ご紹介します!
結婚式の日取りは【六輝】を意識する!?大安を選ぶ理由って?大安以外の日はなにに注意をしたらいいの?
最近ではこだわる方は少なくなったと言われていますが、六輝から日にちを選ぶという考え方があります。今回はそんな六輝についてご紹介♪日にちにも意味を持って、しっかりとこだわりたい方は必見の情報ですよ!
元プランナーが教えます☆ウェディングプランナーと世界に1つだけのオリジナル結婚式を創る方法**
二人らしい世界に1つだけのそして一生に一度だけの最高の結婚式にしたいそれには、ウェディングプランナーさんの協力が必ず必要のはず☆そんな大切な存在*ウェディングプランナー*と一緒に素敵な結婚式にするための秘訣を元プランナーの私がこっそり教えちゃいます♡♡
新郎さんに注目が集まる演出◇”ジャケットセレモニー”が人気♡*
ジャケットセレモニーは、新郎さんがメインの演出です。結婚式ではあまりそのようなシーンはないので、きっとゲストも感動します*また、両親も嬉しい気持ちになりそうですよね♡
【夏婚花嫁さんへ♡】暑さを忘れる!ゲストが嬉しかった夏婚おもてなしエピソード集◎
今回は、夏に出来る結婚式のおもてなしアイデアをご紹介♪ 夏婚に参加したゲストからの、「ここが良かった!」や「こうしてくれたら嬉しい」をまとめてお伝えいたします◎ ゲスト目線の意見だからこそ、とっても参考になりますよ♡
プレ花嫁さんへ*結婚式準備を始めるなら♡《ウェディングノート》を作ってみよう♪
プレ花嫁さんの間でよく聞く《ウェディングノート》。 結婚式準備に役立つ花嫁さんのアイデアノートのことをそう呼びます◎今しかないプレ花嫁期間の想いを、言葉で書き綴ることって意外にも大事♡今回は《ウェディングノート》の作り方についてご紹介していきます◎
【文例アリ】会社の上司や同僚への”席札メッセージ“ってどんな内容にしたらいい?
結婚式といえばとにかく準備することがたくさん!!とくに挙式1~2ヵ月前になるとバタバタしはじめて、さらに大変になってきます。そんな挙式直前に準備をしておきたいアイテムの1つが『席札メッセージ』♡席札メッセージとはゲスト1人1人に向けて一言ずつ感謝の気持ちを伝えるメッセージカードのことをいいますが、ゲスト全員分を書くとなると実はとっても大変!!人によっては何時間もかかってしまうことも・・・。親しい友人であればスムーズに書き始めることができますが、会社関係のゲストにはどんなメッセージを書いたらいいのか迷ってしまう人も多いよう。そこで今回の記事では会社関係の方への席札メッセージについてご紹介していきます**ぜひ参考にしてくださいね♡
【おすすめデザインをご紹介】フラワーモチーフのアクセサリーで花嫁ヘアを可憐に演出♡*
ドレスとベールが決まったら次は合わせるアクセサリー選び…でも種類がありすぎてどれを選べば良いのか分からない、なんて思っていませんか?確かにシンプルなものもあれば、凝ったデザインもあるので迷ってしまいますよね。そこで今回は花嫁さんらしい可憐な雰囲気を演出してくれるフラワーモチーフのアクセサリーをご紹介します。気になるものがあればぜひチェックしてみてくださいね*
結婚式に向けて、キレイになるために始めるブライダルエステ*ムダ毛に悩む花嫁は多いはず!特に濃い人は肌を見せることに抵抗がありますよね。ドレスを美しく着るために脱毛を考える花嫁は多いですが、脱毛と言っても種類がたくさんあります!脱毛する時期や回数もそれぞれ違うため、前もって知っておきましょう◎また、脱毛はセルフケアもとても大切なので一緒にご紹介しますね。
夜に撮影するウェディングフォトがロマンチックで美しすぎる♡*
コロナウイルスの状況が落ち着かないので、フォトウェディングを考えているカップルも多いのではないでしょうか?フォトウェディングは感染リスクが少なく、おしゃれな写真をたくさん撮れるので、多くのカップルが注目しています♡今回ご紹介したいのは夜に撮影するウェディングフォトについてですが、これがまたとてもロマンチックで素敵なんです♡
結婚披露宴で贈るプチギフト♡手渡しするタイミングは?いつ渡すのがベストなの?
結婚披露宴や二次会ではゲストへ感謝の気持ちとしてささやかな贈り物『プチギフト』を贈ることが多いですよね**そんなプチギフトは、ゲストをお見送りのときに『今日はありがとう』と伝えながら手渡しで贈るケースが1番多いようですが、実はプチギフトを贈るタイミングに決まりはないんです!!つまりいつ贈るのかというのは新郎新婦次第ということになります♡そこで今回の記事では、『プチギフトを贈るタイミングアイディア』をご紹介していきます*ぜひ参考にしていただき、プチギフトをいつ贈るのかを決めてくださいね♪*。
【天使レベルの透明感♡】NHKドラマ「ひよっこ2」で有村架純さんがウェディングドレス姿を披露*
2017年に放送された大人気*NHK朝の連続小説ドラマ「ひよっこ」ハマっていた方も多いのではないでしょうか?♡その「ひよっこ」が帰ってきました!!「ひよっこ」の続編「ひよっこ2」の公開が先日正式に発表されました★2019年3月25日~3月28日の4日間*午後7時30分~8時の時間で放送が決定!!これは見るしかありません♡♡先日NHK公式HPにはビジュアルポスターも公開されました◇
気軽に楽しめてコスパが良い!〈レストランウエディング〉のメリットまとめ◎
結婚式のスタイルは大きく分けて3つあります。「ホテルウエディング」「ゲストハウス(邸宅)ウエディング」「レストランウエディング」結婚式の3つのスタイルの良いところは様々。今回はこの3つの中でも〈レストランウエディング〉に焦点を当てたメリットをご紹介します◎
男性必見!一生に一度のプロポーズを考えよう♪~思い出に残る素敵な言葉を贈るための準備~
一世一代のプロポーズ!ずっと思い出に残る特別なものだからこそ、悩む男性は多いですよね・・・どんな言葉が良いのか、タイミング、これはやってはいけない!など、プロポーズを考えている男性の参考になるようにまとめました*ぜひ参考にして下さい♪♪
和の雰囲気を身近で感じられる*美しい日本庭園での和装前撮りがステキ♡♡
一度は着たいと憧れる花嫁さんも多い和装*せっかくならより和装が引き立つロケーションで写真を撮りたいですよね!和の雰囲気がステキな庭園は特におすすめです◎前撮りでは、洋風な建物よりも日本庭園を選んだ方が、和装ならではの魅力がより引き立ちます。そんな庭園での前撮りの魅力をご紹介します。
特別な日をより大切に♡♡ゲストを呼ばない【二人だけの結婚式】
結婚式は新郎新婦さん二人にとって新しい人生がスタートする日*両親や友人などへ感謝を伝えたいと思う一方、気を遣ったりせず自分たちらしく過ごしたい新郎新婦さんもいますよね。そんなことから二人で挙げる結婚式もアリなんです◎
あなたにぴったりのウェディングケーキ♡様々な種類があるんです♡♡
結婚式で大切なポイント♡♡ウェディングケーキ**流行りのデザインやイメージを理解したうえで依頼をしておきましょう♡♡