人気記事一覧
共働きだと準備する時間が限られますよね。 特に結婚式の準備は花嫁の負担が多くなりがち…。 ストレスでマリッジブルーになってしまう人もいます。 そんなことにならないために、上手な結婚式準備の乗り越え方のコツをご紹介! 時間と上手く付き合っていきましょう◎
ティアラに憧れている花嫁さんは多い!?♡ティアラのデザインや種類が知りたい♪*
花嫁さんの特権*キラキラと輝くティアラには憧れますよね…♡♡普段付ける機会がないので、身につけるとお姫さまになった気分になり、女子の憧れの的になっています。結婚式ではあなたが主役なので、ティアラを付ける機会にはもってこいなんですよ!そこで今回はティアラにはどんな種類があるのかをまとめました☆自分にピッタリのティアラを見つけて素敵に花嫁姿を彩りましょう♪♪
これまでの感謝の気持ちをカタチに…**両親へ贈るサプライズ演出をご紹介♡
結婚式はふたりの結婚を証明する場でもありますが、これまでお世話になってきた人たちに感謝の気持ちを伝える場でもあります。その中でも特に「ありがとう」の気持ちを贈りたいのが、これまでふたりを大切に育ててきてくれた両親ですよね**いつもは照れくさくてなかなか言えない言葉でも、結婚式では言葉だけでなくカタチとしても伝えることが出来ます。今回の記事では両親へ贈るおすすめのサプライズ演出をご紹介していきます。ぜひサプライズ演出の参考にしてみてくださいね♪*。
古き良き花嫁衣裳《白無垢》を今っぽく着こなしたい♡【白無垢×カラー】でより私らしく*
古くから伝わる日本の花嫁衣裳《白無垢》 日本に生まれたなら、一度は憧れる和装衣装ですよね♡ 花嫁らしい真っ白の着こなしも素敵ですが、 いまのトレンドは・・【白無垢×カラー】♡♡ 白に馴染む、柔らかいカラーコーディネートがオシャレって噂です**
春はふんわり可愛い結婚式を挙げたい♪〈パステルカラー〉がテーマの結婚式アイデア♡
〈パステルカラー〉がテーマの結婚式は春にぴったり!結婚式準備は、まず始めにテーマカラーやコンセプトを決めると会場選びや装飾、ドレスなどがスムーズに決まりますし、式全体に統一感が出て一気にお洒落な結婚式になります。今回は、春の結婚式にピッタリな〈パステルカラー〉がテーマの結婚式アイデアをご紹介します!カラフルで柔らかな印象のパステルカラーは花嫁さんの可愛さを一層引き立ててくれるはず♡ぜひ結婚式の参考にしてくださいね♪
取り巻くその雰囲気すらオシャレ♡ウェルカムスペースに《コッパースタンド》が欲しい♡
海外ウェディング発のアイテム《コッパースタンド》♡ ウェルカムスペース全体をこなれた雰囲気にしてくれます** 購入すると大きい商品で送料に課題が…で、最近はDIYする花嫁さんが増えてきています♪
結婚式が終わったら!「結婚報告ハガキ」と「結婚内祝い」を贈ろう♪
結婚式が無事に終わったら肩の力を抜きがちですが、実はまだしなければいけないことがあります。それは「結婚報告のハガキ」「内祝い」を贈ること。うっかり忘れがちですが結婚式のお礼も兼ねて、贈るようにしましょう。ここでは、いつ頃準備を始めて、いつ頃出したらいいのか、それぞれご紹介していきます。是非参考にしてくださいね。
海外で話題のウェディングケーキ♪〈ブラシストロークケーキ〉が個性的で真似したい!
結婚式の中での一大イベントといえば、ウェディングケーキ入刀とファーストバイト♪ゲストみんなの注目も集まりますし、たくさん写真にも残るので、ウェディングケーキはとびきり可愛いデザインにしたいところ。とは言っても、ウェディングケーキのデザインはたくさんありすぎて、どんなものにしようか迷ってしまいますよね。今回は、海外で人気のちょっぴり変わったウェディングケーキをご紹介します♡
まとめ髪ヘアアレンジ×お花で華やかさと個性をアップさせましょう◎
披露宴、二次会、前撮りと花嫁さんがヘアスタイルを変えるタイミングは数回ありますが、どんなヘアスタイルにするのかが花嫁さんを迷わせるポイント**今回はまとめ髪ヘアアレンジに、お花のヘッドパーツのヘアスタイルをご紹介させていただきます♡♡
花嫁行列って知っていますか?実際に神社で見たこともある方もいると思います◎結婚式ではいろんな挙式スタイルがありますが、花嫁行列は神前式の醍醐味**美しくて華やかな儀式は新郎新婦さんにとってきっと一生の思い出に残りますよ♪そんな花嫁行列についてご紹介します♡♡
前撮りのときに持ち込むアイテムは準備できていますか?♡ SNSを見ていると先輩花嫁さんたちが様々なアイテムを用意していますが、定番の【ガーランド】は準備しておいきたいマストアイテムです◎ 文字や飾り次第でオリジナル感を出せるので、先輩花嫁さんのデザインを参考に準備してみましょう♡
花嫁の立ち振る舞いとマナー|和装を美しくみせるためのポイントを抑えよう*
最近人気が上がってきている和装婚*和装は日本らしさが伝わって、花嫁を美しく見せてくれますよね♡そんな和装の正しい立ち振る舞いとマナーを知っていますか??この記事では、花嫁の正しい立ち振る舞いとマナーをご紹介します♡これから和装婚を迎える花嫁さんはこれを読んで勉強して下さいね*新郎さんにも伝えておくと本番がスムーズに♪
\待ちに待った配信スタート★/初代バチェロレッテの福田萌子さんが気になる♡♡
配信されたばかりの【バチェロレッテジャパン】 今回は、1人の独身女性が、17名の男性の中から結婚相手となる運命の1人を見つける旅に出ます* 初代バチェロレッテ 福田萌子さんの魅力とウェディングドレス姿をご紹介◎
授かり婚の方必見♪妊娠中の結婚式「マタニティウェディング」を徹底解剖!
マタニティウェディングの中で、花嫁が一番気になるのが衣装ですよね♪結婚式と言えば、ウェディングドレスですが、お腹が大きくなってきて体型が変わってくる妊娠期に、キレイに着られるのか?似合うデザインはあるのか?そもそも妊婦でドレス着られるの?とお悩みの方も多いはず・・・
大ヒット韓国ドラマ『愛の不時着』カップルが結婚♡世界中が祝福モードに♪
世界的大ヒットを記録した韓国ドラマ『愛の不時着』で共演した、ヒョンビンさんとソン・イェジンさんが結婚を発表♡世界中が暗い情勢にある中で、こんなにも最高でHAPPYなニュースを届けてくれたお2人『愛の不時着』カップル、ヒョンビンさんとソン・イェジンさんの結婚ニュースをお届けします◎
和装×ブーケがかわいい♡先輩花嫁さんを参考に和装ブーケを準備しませんか♡
披露宴でのお色直しや、前撮りで和装を着る予定の花嫁さんは多いですが、和装に合わせる小物は決まりましたか♡♡?和装はどこか決まりが多そうな印象ですが、自由度がどんどん高まっておりブーケを合わせる花嫁さんも多数*また、ブーケは形や色によってその印象を変えることができるのでオススメアイテムです◎和装に合わせてブーケを用意してみませんか♡♡
上品でクールな印象に♡ワインレッドのカラードレスが大人かっこいい◇
「カラードレスを大人っぽく着こなしたい」「大人っぽくて上品な印象のドレスが着たい」とこのように悩んでいる花嫁さんもいるでしょう。カラードレスは本当にたくさんの種類があるので、選ぶのに本当に困ってしまいますよね。そこで今回は深い赤色が上品で大人っぽい「ワインレッドドレス」をご紹介していきます♡いつもとは違うワンランク上の女性を演出できるので、ゲストの視線も独り占めできるでしょう*
可愛い姿に癒される♡リングボーイ・フラワーガールの頼み方や注意ポイントまとめ*
結婚式で小さな子どもが指輪を運ぶ光景を見たことはありませんか?挙式の緊張感のある空気の中、子どもが新郎新婦のもとまで頑張って指輪を届けている姿はとても癒されますよね。リングボーイやフラワーガールは、自分の子どもや親戚の子どもに頼むことが多いですが、いつ頼むのか、どんなことに気をつけたら良いのかなど、疑問に思う点をまとめました*演出として考えている人はぜひ参考にしてくださいね*
大人花嫁さんの憧れ〔マーメイドドレス〕にも様々なスタイルがあるんです♡
結婚式のウェディングドレスは花嫁さんにとってとっても大事なアイテム…♡♡ 様々な種類があるウェディングドレスのなかでも今回ご紹介は〔マーメイドドレス〕**ハードルは高いけれど素敵なシルエットで花嫁さんなら一度は試着してみたいドレスのひとつですよね…♡♡
ゲストに感謝を伝えたい♡おもてなしを伝える『演出アイデア』をご紹介**
結婚披露宴では『来てくれたゲストに感謝を伝えたい』『日頃の感謝の気持ちを伝えたい』と考える新郎新婦が増えてきました*きちんと1人1人に『ありがとう』を伝えることができたらいいのですがゆっくりと伝えるのも、面と向かって言うのも難しいもの・・・。でも直接伝えるのが恥ずかしいという人であっても、結婚式では自然と『ありがとう』が伝えられるものです。今回の記事では『ありがとう』を伝えられる演出アイデアをご紹介していきます**ぜひ参考にしてみてくださいね♪